【悲報】リンガーハット、赤字がヤバすぎる…大量閉店も収益改善せず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:12:29.556ID:h1xomTgR0
長崎ちゃんぽん店を展開するリンガーハットが14日発表した2021年2月期連結決算は、
純損益が87億円の赤字(前期は2億円の赤字)となった。赤字幅は1962年の創業以来最大。
新型コロナウイルスの影響で不採算店など128店舗を閉めたほか、収益性の下がった店舗の
資産価値を引き下げたことなどで特別損失26億円を計上したことが響いた。

売上高は前期比28.0%減の340億円だった。店舗の休業や営業時間短縮が響き、来店客が大幅に減った。

22年2月期の業績予想は売上高が8.7%増の370億円、純損益は8億円の黒字を見込む。

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:20:14.937ID:Jz+pgTVC0
へんなとこに構えてる店全店閉めたらいいのに

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:20:34.616ID:JCYCMqSdM
地元はリンガーハットと全く関係無い長崎ちゃんめんと言う別のチェーン店あるから心配無いわ

リンガーハット系列なら"濱かつ"のとんかつが美味い

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:21:05.028ID:dQiUxvt/0
スーパーで買う皿うどんと全く味変わらんしなあ..

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:21:14.255ID:MPweoUfI0
皿うどんのカリカリ麺食べたくなってきた

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:22:35.100ID:xN8nzMYNp
なんか味落ちたよね
昔は野菜をちゃんと炒めてたのに今は茹でてるよね

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:22:48.723ID:0u9iZjtv0
だってちゃんぽん好かんもん

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:23:03.931ID:5JPBuSP00
コロナ禍始まってからよくウーバーで食ってたのになんで…

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:23:21.815ID:hP0mI2q00
麺喰いたい豚はラーメン行くし
野菜食いたいヘルシー志向は大戸屋とかやよい軒行くから
ちゃんぽんってどっち付かずなんよな
あんななん店舗もなくていい

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:23:25.746ID:nD2MKE770
近所にない

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:23:45.891ID:Jn8ZuWJG0
値上げしてないなら爆安の域だと思うが

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:24:00.570ID:R3Qc4Trd0
そもそも名前が悪い

ラーメン店に爽やかそうな横文字をつけるべきではない

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:24:10.801ID:NZQ4ffyCa
むしろちゃんぽんでよくここまで生き残ったもんだ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:24:23.976ID:Ad5Upx0y0
たまに食うと一口目直前まではうまいよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:25:01.693ID:KXQ7PTHd0
>>4
福島産?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:25:02.944ID:Jn8ZuWJG0
めっちゃ値上げしてんなおい
ノーマルちゃんぽんで700円かよ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:25:09.659ID:R3Qc4Trd0
そもそもで言うと「ちゃんぽん」も名前が良くない

そこに手をつけた時点で運命

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:25:40.260ID:nGNUAeU4M
イオンのフードコートも気づいたら無くなって韓国ビビンバになってた

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:26:23.185ID:xN8nzMYNp
>>32
れいわ信者は死んで?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:26:48.799ID:aJer1yrX0
イオンのフードコートでさえ閉店した

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:27:13.046ID:S/acgZxl0
スープ大盛頼もう

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:28:02.169ID:oy8FnTHP0
昔の中華鍋で作ってた頃はうまかった

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:28:47.481ID:tMYKOT6Q0
デフォでラー油入ってて辛いからいちいちラー油抜き頼まなきゃいけない

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:30:46.743ID:dLiLAyiw0
いや、これ21年の決算やん

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:36:03.795ID:JCYCMqSdM
濱かつも東京じゃバンバン閉店しててワロエナイ
https://i.imgur.com/03hltdZ.jpg


なお誤爆して脂肪

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:41:32.725ID:GSTHBhU/d
しょっちゅう食いたくなるようなもんでもないしな

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:41:37.479ID:gbTfMjWH0
重要がなければ潰れるんや

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:42:22.695ID:c/ni2qSQd
ラーメンでよくね?ってなる

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:44:06.526ID:kE0m2X2Jd
ノーマルが一番旨いのがダメ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:46:45.213ID:x/8WdKegd
本番長崎のちゃんぽんおいしくないからな

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:47:03.328ID:x/8WdKegd
結局リンガーハットが無難に美味しい

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:52:13.599ID:jY8OCp/KM
>>32
福島産って普通のものだから特別安くもないし特に関西だとほとんど売ってないんだよね

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 08:54:28.197ID:mJ/9QK7a0
半チャーハン&餃子6個のセットがあればよかったのに

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:03:43.873ID:XV4+Yknr0
食べたくなる野菜ってキャンペーンやったときに
あぁダメだ何にも分かってねぇわって思ったわ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:04:24.741ID:R3Qc4Trd0
そして、ラーメン店に店舗増えすぎチェーン店も良いイメージがない

理想1店舗
増えても3店舗
看板は木板

要は「渋さ」

「長崎ちゃんぽんリンガーハット」には渋さがかけらもない

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:04:25.023ID:XV4+Yknr0
食べたくなる野菜ってキャンペーンやったときに
あぁダメだ何にも分かってねぇわって思ったわ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:11:22.256ID:sZH32R4ya
そもそもチャンポンが人気出ると思ってるとこがセンスない

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:20:15.743ID:OgJvGZGo0
麺入ってないやつよくテイクアウトしてるわ
たべるスープ?とかなんかそんなん
鍋みたいな感じで酒のアテにしてる

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:20:35.018ID:gMeB9L3O0
ちゃんぽん美味しいんだけどわざわざデカい店舗構えるほど流行るかといわれると
フードコートにお店構える程度で十分じゃなかったのか

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:23:05.129ID:QRaa6Z8M0
>>42
濱かつ好きだったけど閉店してもうた…

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:25:18.040ID:XG/eUdQK0
>>55
よさそう

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:38:19.460ID:OgJvGZGo0
>>58
味変用に柚子胡椒、生姜のタレくれるからとても良いよ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:40:11.252ID:XG/eUdQK0
>>59
週末にでも初めていってみるわありがとう

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:43:27.265ID:y0K/c3XT0
皿うどん定期的に食いたくなるから潰れると困るなあ
代替品もなかなか無いし

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:45:15.954ID:f34Uc5qta
家の近くにリンガーハットも濵かつも有るけど年に1回行くかどうか
とんかつ屋なら地元に美味しい店が有るからなあ

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:48:19.976ID:G6Qljy0D0
餃子定食食えない🥺

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:49:39.820ID:j7WO4aDU0
ちゃんぽんってなに

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:50:34.367ID:vJ/K8O8jd
餃子が高過ぎる

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 09:52:05.015ID:2RAFFUeB0
飲食は出前やってしのいでるけど麺類は出前弱いからなー

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 10:02:55.827ID:CQ5mMidy0
餃子の値段下げて麺類の値段少し上げて
セットで頼む時のお得感出したらどうなん?
意味ない?

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 10:04:06.060ID:mJ/9QK7a0
そもそもセットの餃子が少なすぎる

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/16(木) 10:06:35.234ID:w4iADUuap
餃子がうまいだけの店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています