グラフィックボードって同じメーカーから微妙に違うのが色々出てるけどなんか意味あるの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/15(水) 11:59:20.892ID:wECZ4Ivfa
ファンが2個だったり3個だったりするけど安い方でいいよね?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/15(水) 12:00:16.083ID:r0aqLtIFd
ケースに合わせて選ぶとか

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/15(水) 12:02:58.842ID:uPMfeWfbD
いいよ
違いに興奮する変態用だから

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/15(水) 12:04:04.511ID:h8jCi8p8a
高いと無意味に光ったりするよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/15(水) 12:08:21.045ID:dSjfvbZHM
動くけど品質悪いのを安くしてる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/15(水) 12:08:21.301ID:U/XTwYjI0
確かに

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/15(水) 12:14:03.973ID:bHVmfuD9r
オーバークロックの度合いが違ってたりする

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/15(水) 12:14:54.848ID:p5UWdlrzd
石の質でも変えてるからなぁ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/15(水) 12:15:26.094ID:MKmVCtcP0
多ければ多いほど強いぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/15(水) 12:20:20.119ID:QznNDZ3M0
ブランドでiPadみたいにグレード差がある
光らないから廉価買ったけどメモリ周りの冷却が弱くてアチアチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています