都会人「都会は交通の便がいいから車とかいらんw」田舎俺「そうなんだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 09:58:25.504ID:LiyqXOHBd
都会人「イケア行こうっと、徒歩10分で駅行って電車に15分揺られて駅から数分歩いて店着いたら家具かって配達の手配して届くのは明後日!」

田舎俺「車で30分かけて店行って家具買ったら車に積んで帰ります」

不便なのはどっちだろうか?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:11:39.117ID:U0Vr1vwi0
>>7
都心では日常じゃね?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:12:52.177ID:Czdtz7cj0
左折では歩行者が途切れるまで待つのが普通というの田舎の人は信じられないだろうな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:13:10.783ID:TakDZlOM0
そもそも電車やバス自体が不便な乗り物だからその数が増えても優位になることはない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:13:17.196ID:pOPmMRk/0
>>10
歩行者妨害してそう

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:14:09.381ID:FMVU+iLV0
まとまった大きい物を買った時なら配送を使うから良いけど
日常的な買い物を手に持って30分くらい歩くのは苦痛

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:15:30.062ID:a2q9Uhdk0
駅の近くだと歩行者途切れないから車はいつまでたっても進めないってのはよくあることでして

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:16:46.907ID:pOPmMRk/0
>>14
普通は10分も歩かないぞ
それ以上はだいたい電動アシスト自転車とか車使ってる

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:17:47.222ID:QMTGmsin0
田舎者のオレがたまに都会行って困るのは
ちょっとでも道間違うとUターンできる場所がなくて絶望する

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:19:07.414ID:ces8dQup0
東京は車いらないってみんな言うよな
でもたまに都内まで車で行くと首都高が車だらけなのはなんでなのしかも遅い

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:19:17.316ID:KOjpR+E00
車いらないくせに首都高はずーっと混んでるよな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:20:19.698ID:HXH2Va0R0
イケア行く時だけ軽トラ借りるわ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:20:25.083ID:SBvcPVgBa
田舎者は知らんと思うが首都高走ってる車の8割は業務で走ってる車だぞ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:20:53.505ID:HXH2Va0R0
>>18
別に必要では無いけど趣味で買う

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:21:34.314ID:FMVU+iLV0
普通とか言い出す奴はイメージで喋ってるんだろうな
それ誰に通じる普通なの?って

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:21:51.595ID:TakDZlOM0
首都高はあれ別に都心で暮らしてるやつらが生活で使ってるわけじゃないからあんま関係ない

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:22:29.044ID:uKmA3KXQ0
東京もそれなりのところ住めばマンションでも一軒家でも駐車場くらいいくらでもあるからな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:23:23.628ID:HXH2Va0R0
なんか勘違いされるけど車の値段なんて全国どこで買おうが同じ値段だよ

差があるとしたら駐車場代だけど月の値段は平均して数千円しか変わらない
こんなの車検とかその他諸々の維持費を考えたら一部だけ

でも必要ないから買わないって人も多い
田舎は買わなきゃ生きていけないから金がなくても買う

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:23:56.326ID:avCrRTK00
東京で車はいつ殺人を犯すかという恐怖が強くてむり

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:24:30.192ID:hBXvIR5Nr
電車とかがメインだから
地震とか災害時に交通が麻痺したら
歩くしかないのがトンキン人

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:25:13.605ID:pOPmMRk/0
>>23
実際に暮らせばわかるよ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:25:25.497ID:Czdtz7cj0
田舎の人ってマッドマックス見てどう思うのかな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:25:44.676ID:k9Qkx9Nv0
都会でもあると便利だよね

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:25:48.113ID:SBvcPVgBa
>>28
そんなの15年に1回あるかないか

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:27:38.367ID:ukV9EYlf0
都会は車が避けて当然ってやつが多すぎ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:28:03.227ID:pOPmMRk/0
>>28
道路に被害が無いレベルの災害だったらタクシー渋滞がヤバくなるから車運転するよりタクシーの中で休むか諦めてホテル泊まったほうが良いよ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:29:16.092ID:N6fJXHpz0
いざって時にカーシェア使おうと思って契約したものの最後に乗ってから2年以上経過してた
そのくらい車の重要性は低い

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:30:45.793ID:Zl/JXlXBd
都会人(笑)はジョイフル本田行っても手で持てる物しか買えないんだろ?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:31:42.536ID:pOPmMRk/0
>>36
ジョイフル本田は都会にないよ……

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:31:46.655ID:Vg4L0Yyf0
都内は車乗ってるとイエローモンキーの国なんてサーキットでしょ?って思い込んでるチャリカス外人が50kmで突撃して慰謝料請求してくるから怖いよね

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:31:56.553ID:SBvcPVgBa
都会人は東急ハンズに行く

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:31:56.812ID:0D3fwFlw0
>>36
そもそもジョイ本自体、現状では都会と呼べるとこには東京の日野の工場跡と千葉市しかないぞ
あれはそういうやり方

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:32:37.122ID:8/kI1xlC0
南関東の田舎に住んでるけど
普段の買い物は自転車だし
東京には電車で出かけるから車の必要性を感じないなぁ
ちな独身

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:34:52.619ID:TakDZlOM0
自家用車は車の中に物置いておけるのも便利よなあ
個室ごと移動できるって感覚はカーシェアなんかだと味わえない

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:35:40.394ID:8/kI1xlC0
あとは都内で酒飲むこと多いから車だとなぁ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:36:54.525ID:i6qkM3/l0
駅まで歩く間に汗でぐちょぐちょになるから駐車場代と渋滞さえ無ければ車の方がいい

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:37:45.232ID:SBvcPVgBa
東京で車持ってるけど年間3000キロくらいしか走らん ほとんど休日のドライブ

0046小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2023/02/08(水) 10:38:57.366ID:3qD+RYXw0
田舎より都会のほうが歩く距離が長い

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:42:17.551ID:k4vJaG3T0
都会の人めっちゃ歩くし速度速いよね
田舎もんからしたらスゲー体力だなと思う

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:42:25.671ID:ces8dQup0
田舎だけどそろそろ車手放してもいと思ってる週に2回買い物に行く程度なら車の維持費よりタクシーの方が遥かに安い

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:43:30.636ID:M3NVFaUN0
単純に維持費がきついよね

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:44:30.185ID:pDu55JzU0
車に家具出し入れするのくそ面倒臭そう

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:44:39.802ID:SbL2QXUzr
こういう買い物の時はレンタカーかカーシェアじゃね?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:47:11.231ID:V/50UQ6/0
都心の人って腐葉土20リットル買いたくなったらどうするの

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:47:54.688ID:IPN9sh4f0
田舎者相手にマジレスをする必要はないんじゃね

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:49:03.591ID:pOPmMRk/0
>>52
業者に運んでもらえばよくね?
意外と造園屋さんあるよ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:49:51.053ID:yYLY+fXOd
米買うのしんどそう

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:50:57.858ID:8/kI1xlC0
石川とか鳥取とかにいたことあるけど、
電車(鳥取は汽車)の本数が少なすぎて、こりゃ鉄道の恩恵を受けられないわなと思った
電車はプライベートな空間ではないけど、
スマホ弄ってる間に目的地に連れて行ってくれるし、
酒飲んでても乗れるしやっぱり最高だわ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:51:51.159ID:61WLed5iM
>>52
担いで電車に乗る

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 10:54:37.034ID:zfwBcWU5r
>>32
あるかないかの事態にものすごく弱いよね

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 11:13:03.227ID:/MgoRjQUa
田舎者「イケアまで何分だろ…5時間か」

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/08(水) 11:45:01.916ID:sbpdgt50d
>>28
道路も麻痺だけどな
震災の日にたまたま都内まで車で出社してて
多摩市の家まで8時間かかったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています