今まで生きてきた中でマジで美味しかった店教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:03:57.071ID:GG4cEyw4p
ジャンルは問わない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:04:14.074ID:GG4cEyw4p
予算も度外視

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:05:02.517ID:NvD5j/JOp
茨城の海岸線にあるホテル併設の料理屋
あんこう鍋はガチ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:06:48.418ID:PuVKM/fra
京都の十二段家って
すき焼き、しゃぶしゃぶのお店

おいしいお肉というものを初めて知った

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:08:45.578ID:GG4cEyw4p
>>4
めちゃくちゃ美味そう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:08:54.934ID:GG4cEyw4p
>>3
kwsk

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:12:57.272ID:NvD5j/JOp
>>6
調べたら磯原シーサイドホテルってとこだった
メヒカリって魚の天ぷらもうまかった
また行きたい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:31:02.241ID:NtPUAaF3p
>>7
調べて行ってみるわ
ありがとう

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:32:44.746ID:Uhxc8tJa0
小樽の海鮮市場
博多の屋台のラーメン
鹿児島のラーメンはチャーシューが黒豚で最高だった

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:32:55.161ID:gLexF8FW0
目黒駅から10分くらいのとこにある大宝ってとんかつ屋
ちょい高めで出るのも遅めだけど普通に滅茶苦茶リピーターになった

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:33:22.161ID:KUpciARE0
そば 角萬 向島店

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:34:19.949ID:NtPUAaF3p
>>9
海鮮もラーメンもいいなぁ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:34:37.648ID:NtPUAaF3p
>>10
結構庶民的なお店?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:35:06.507ID:5v+gWvhJa
ない

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:35:29.461ID:NtPUAaF3p
>>11
麺太いやつね!

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:35:53.949ID:KUpciARE0
>>15
つゆも最高

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:37:56.612ID:gLexF8FW0
>>13
半々かな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:38:34.810ID:5v+gWvhJa
親父の作るビーフシチューが一番美味しかった

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:39:52.829ID:4RKaS0Nj0
大泉学園 蕃茄

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:40:30.801ID:NtPUAaF3p
>>19
つけ麺やな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:40:36.654ID:NtPUAaF3p
>>18
美味そう

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:40:37.184ID:4RKaS0Nj0
>>19
ここのつけ麺はマジで飽きない、3年間通い続けたが、2週間に一度は食いたくなる

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:40:47.643ID:NtPUAaF3p
>>16
いいなーー行ってこよう

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:41:02.294ID:5v+gWvhJa
>>21
最近作ってくれなくて悲しい

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:42:18.186ID:4RKaS0Nj0
つけ麺も2種類あって魚介とにぼし、個人的にはにぼしがおすすめ
にぼしはつけ汁にすると臭みがすごくなることが多いがここはそんなことなく食べやすい

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:42:25.187ID:Uhxc8tJa0
>>12
店まではわからんから小樽の海鮮市場がいいよ
いくらが旨かった

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:43:04.395ID:NtPUAaF3p
>>26
小樽な
北海道行く時はホテルは小樽にしようと思ってる
イクラ食い放題らしい

0028おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:43:07.062ID:tpGUgYO40
シーフードリパブリック

シンガポール料理

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:43:43.356ID:NtPUAaF3p
>>28
海南鶏飯!

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:45:06.541ID:66axghI60
奈良の蕎麦の名店 凡

0031おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:46:29.678ID:tpGUgYO40
オールドタイランド(新橋)
バンコクオーキッド(新小岩)

タイ料理

0032おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:47:17.444ID:tpGUgYO40
シーフードリパブリック(銀座・竹芝)

0033おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:50:05.374ID:tpGUgYO40
長寿韓酒房(銀座)
青松チョンソル(赤坂)

韓国料理

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:51:40.425ID:NtPUAaF3p
>>30
奈良ってそば美味いよな
鶯蕎麦美味かった

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:52:13.627ID:NtPUAaF3p
>>31
タイ料理って食べたことないわ
行ってみようかな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:52:56.952ID:NtPUAaF3p
>>33
韓国料理は何がオススメ?
サムゲタン食ったけど味に主張がなくてびっくりした

0037おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:52:59.367ID:tpGUgYO40
かに家(すすきの)
ホルモン魂(東陽町・木場)
やきとん大地(渋谷)

0038おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:53:23.763ID:tpGUgYO40
>>35
タイ料理はガチでうまいぞ
おすすめ

0039おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:53:34.019ID:tpGUgYO40
>>36
圧倒的にビビン麺

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:53:34.028ID:66axghI60
>>34
水が美味しいからな
吉野の矢的庵も良かったよ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:54:39.622ID:NtPUAaF3p
>>38
オススメは?パッタイとか?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:55:04.628ID:NtPUAaF3p
>>39
ほぇー、ピビンバは食ったけど麺は無いな

0043おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:55:31.860ID:tpGUgYO40
韓国料理

・コッチョリ
・ビビン麺
・ケジャン

韓国料理は野菜と海鮮がうまい

0044おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:56:13.014ID:tpGUgYO40
>>42
ビビンってのは混ぜることだから味はビビンバとは全く違う感じ
俺はこの世の食べ物で5本の指に入るくらい好き

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:57:37.242ID:NtPUAaF3p
>>43
ケジャンはめちゃくちゃ腹壊してから怖くて食ってないな
味は美味いよな

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:58:23.096ID:4RKaS0Nj0
ケジャンはマジで食ってみたい

0047おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:58:27.597ID:tpGUgYO40
>>41
タイ料理なら

・ソムタム(青パパイヤサラダ)
・トムヤムクン(エビスープ)
・海鮮系なにか

パッタイも好き
タイ料理も野菜と海鮮がうまい

0048おっとっと(東京都)2023/02/07(火) 16:58:36.159ID:tpGUgYO40
>>45
そりゃ怖いな

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 16:59:24.143ID:Uhxc8tJa0
>>27
食い放題レベルならドーミーインプレミアムかな
あそこはあそこで行ってみたいわ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 17:32:40.391ID:S7MzCuGlp
>>47
行きます!!
>>49
それそれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています