ドラクエのラスボスって名前に長音あるの多いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:09:54.370ID:HKPFgBHM0
竜王
シドー
ゾーマ
ミルドラース
デスタムーア
オルゴデミーラ
ラプソーン
ウルノーガ

違うのは4と9ぐらい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:12:12.162ID:HEuDBSpMa
なんとなく凄そうな感じを出せるからね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:12:54.628ID:+xJV8gdh0
ポックンブリード

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:12:55.047ID:qoKBsCIm0
4はエスタークがあるやろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:15:17.130ID:HKPFgBHM0
>>4
ラスボスはデスピサロ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:16:05.597ID:m9T1nWhga
りゅーおー

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:17:11.701ID:HEuDBSpMa
魔王に個人名があるのがおかしいけどな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:17:12.534ID:HKPFgBHM0
12も長音あるんだろうなぁ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:18:24.385ID:HKPFgBHM0
>>7
むしろ魔王だからこそ個人名があるのでは?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:19:26.243ID:IYpUHqBN0
エビルプリースト「容量足りておれば原作からわしが真の4ラスボスだったらしいしな」

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:19:58.928ID:WpCyJgNv0
竜王をカウントするのはちょっと無理がある

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:21:20.798ID:HKPFgBHM0
>>11
りゅーおーってことで・・・だめ?

仕方ない、1も除外で
それでも多いことに変わりは無いが

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:21:57.482ID:HEuDBSpMa
>>9
名前って他人が識別するためのものだから一番偉い魔王を識別する必要ないでしょ。その人しか居ないんだから。

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:23:42.318ID:HEuDBSpMa
例えば歴代天皇に個人名があるのは代替わりするからで、魔王って基本的に代替わりしないんじゃないか?だって魔王なんだし。

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:26:25.237ID:HKPFgBHM0
ドラクエ以外も含めて個人名がない魔王キャラってそんなになくないか?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:27:17.694ID:HEuDBSpMa
うんほとんど居ない。でも理屈で考えるとおかしいよなーって思っただけ。

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:27:54.805ID:HKPFgBHM0
まあ、わからなくもない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:28:07.119ID:bq34rJSNa
というか竜王こそ個体名じゃないしな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:28:28.705ID:HKPFgBHM0
とりあえず名乗りたいのかもしれない

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:30:33.859ID:Ij37HXcI0
別に生まれたときから魔王という訳でもなかろう
魔族の1匹が成長と共に強大な力を手に入れ魔界を統治する魔王となったみたいな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:30:56.883ID:HKPFgBHM0
>>18
それな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:32:05.828ID:HEuDBSpMa
でも大体の魔王って単一個体だからさ、あれ親とか同族とか居ないんじゃないか?ある時いきなり魔王として発生するんじゃないか?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:34:09.190ID:HKPFgBHM0
ドラクエにはないけど先代魔王という概念もある

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:35:25.048ID:HKPFgBHM0
ディスガイアの魔王とか

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:35:58.134ID:HEuDBSpMa
あるね。それも魔王の「王」っていうところをクローズアップするとおかしくないんだけどね。

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:38:26.466ID:PRrhcSvg0
>>13
識別するためだけではないからなあ
天皇も王様も名前はあるしな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:39:40.900ID:HEuDBSpMa
>>26
その指摘に対する考えは>>14で書いた

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:45:21.009ID:PRrhcSvg0
>>27
代替わりするからってのが理由にならないと思う
名前ってアイデンティティの確立としても意味があるしね
もし何かから産み落とされたなら(親が居るなら)子に名付けるのは自然に起こることだろうしな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 02:59:50.404ID:HEuDBSpMa
>>28
確かにそれも理屈だと思うんだけど別の疑問もある。

>>22にも書いた通り魔王って大体は単一個体じゃない?もし魔王の実態が「魔王を輩出しうるエリート一族のホープ」だとしたら幹部や近侍に同族が居ないって不自然に思えるんだわ。ドラクエ3のバラモスには兄弟が居たのに。

だから少なくともドラクエのラスボスとしての魔王には親とか同族とか居ないんじゃないか?だとすれば名付け親が居るわけではなくあれは全て自称という事になる。

別にいいんだけど人間社会の通例で考えたら一番偉い人を名前で呼んだりしないしなあ。

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 03:01:48.908ID:Zzs80Y3e0
なにちょっとイライラしながらレスバしてんだよこんな時間のこんな糞板で

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/02/03(金) 03:30:49.128ID:LdqhNykS0
ワードナ、あんどりゅー

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 03:50:32.768ID:tnY1viyxd
>>30
レスバ^^;

巣で死ねよネット初心者丸出しガキ^^;

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 03:58:51.764ID:1UDwO9Z/p
11はニズゼルファじゃないの

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 04:03:14.071ID:3/TJkmzud
LotRにも冥王モルゴス サウロンいるんだし名前くらいあるだろ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 04:10:26.962ID:/DJD4DNO0
ネルゲル

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 04:22:37.496ID:0GIrLdp00
最近のストーリー長すぎてラスボスの印象が薄い

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 04:23:59.230ID:0O2V3edo0
魔王でも年取るし倒されたりして代替わりする可能性あるからな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 04:25:57.901ID:21H1ukhKM
大魔王バーン

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/03(金) 04:29:30.277ID:UrbFTia50
魔王の名前って人間が呼称するために付けたの?
それとも魔王が名乗ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています