電気代浮かせるために小さい携帯ソーラーパネルと蓄電池買ったんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:09:56.967ID:JjgdGN1800202
全然ダメだわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:11:51.325ID:0ocH3ehK00202
電力少なすぎるだろ…

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:13:13.726ID:y4XS1hQr00202
冬にやることじゃねーだろw

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:15:38.435ID:Jg2Xuo0o00202
携帯ソーラーパネルを東京ドーム1個分ぐらいの面積分買えばそれなりの発電量になるかもしれない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:18:41.938ID:0ocH3ehK00202
もう電気代浮かせるのに風力発電したらどうだ?
風車50個くらい並列にしたら騒音も無く発電出来るんじゃね?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:28:55.108ID:JjgdGN1800202
やっぱりセットで12000円は無理があったか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:29:53.867ID:RbymF2O900202
ダンキチすげーな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:32:19.172ID:yJ0MyBId00202
奴隷に押させる棒を設置してみては?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:35:22.553ID:JjgdGN1800202
ゴロゴロ回す奴か(笑)

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:38:38.476ID:JjgdGN1800202
まあノートPCとかスマホは動かせるけどな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:39:43.531ID:I3jiWJybM0202
あと10セット買い足せ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:39:53.460ID:JjgdGN1800202
100V家電も挿せるけどソーラーの充電が追い付かん
背面にLEDライトが付いてるんで最悪停電時の電灯にはなるな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:42:48.109ID:u4FqxH1400202
暖房止めて厚着したほうが100万倍電気代浮く

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:48:18.490ID:JjgdGN1800202
安物買いのゼニ失いだったわ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:56:13.329ID:vOSkClVLa0202
もし電力を使って作られた製品がその販売価格を上回る電気を生み出せるのなら、製品を売らないで製品で作った電気を売るはずだろ?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:59:54.266ID:JjgdGN1800202
今度はセット8万位のやつ買うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています