最近エクセルでマクロの記録を覚えたんだけど便利だなこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:31:51.349ID:fOB1qerTd0202
ボタン押すだけで印刷されるマクロ作ったわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:32:29.882ID:/1NG0odfa0202
それは素晴らしい第一歩だぞ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:32:45.221ID:H9JjlR7900202
VBA覚えたら絶頂しそうだな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:32:58.463ID:U6xSRLI200202
そのまま沼にはまれ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:33:17.853ID:fOB1qerTd0202
>>2
マクロの記録でしか作れないからVBA?とか覚えればもっと凄いことできそう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:33:21.744ID:K79Yosc+00202
ミクロの忘却

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:33:50.729ID:fOB1qerTd0202
VBAってなに?
プログラミングみたいなかんじ?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:33:53.685ID:Uz4DiHnM00202
ご期待ください

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:33:54.009ID:VW39oN6c00202
良い事だな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:34:00.331ID:DSLplOtJ00202
あれは個人ファイルでやってな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:34:42.422ID:RX8yFnfp00202
>>7
うん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:35:08.077ID:fOB1qerTd0202
>>11
そうなんだ
よくわかんなかった

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:35:31.372ID:PWHEm0OR00202
VBA知った時の無敵感凄いよな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:36:14.283ID:gibtMsHb00202
元々ボタン押すだけで印刷できるだろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:36:54.144ID:/1NG0odfa0202
>>5
そういう考えこそが最も重要なitの志向なんだよ。今のクソバカ似非エンジニア共は学んだ事の知恵比べしかしないからなんの役にも立たん。

お前がお前にできる範囲で業務を最適解・効率化することを切に願う。

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:37:14.576ID:fOB1qerTd0202
>>14
何個か印刷するのあると毎回選ばないといけないから
ボタン押すと全部印刷されるようにマクロを記憶させた

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:38:33.445ID:1JpDiBep00202
VBAで社内DBに接続して
色々更新できるようにしたわ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:39:19.719ID:gibtMsHb00202
>>16
それ記録だけでいけるか?
毎回同じの印刷すんの?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:39:41.531ID:fOB1qerTd0202
>>15
褒められて素直に嬉しい
マクロの記憶以外にセルの条件を変更したりいろいろ作ってると楽しいなって思う

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:41:11.002ID:/QibDTcx00202
俺も1ボタンでA5とA4が連続で印刷出来るマクロ記録したわ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:42:34.837ID:fOB1qerTd0202
ただマクロの記憶って一回ミスると全部やり直しになるんよな
これがめんどい

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:42:55.437ID:DZLa3EL8a0202
マクロ覚えても多分3ヶ月で忘れると思って
Alt ctrl多用で乗りきってるの引く?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 19:49:30.586ID:/1NG0odfa0202
これは個人的な愚痴だが、今のクソバカ似非エンジニア共は言葉通りの意味で「頭が悪い」んだよな。脳の質が悪いと言うべきか。

確かに知識そのものは蓄積してる。真面目でもある。でもその知識がシプナスに詰まってるかのように頭の回転が悪い。ある考え方を学べばそれに固執するしAの考えとBの考えを繋げる事もできない。

こんななら下手な勉強なんかしないほうがまだマシって奴が非常に多い。

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/02(木) 20:04:56.161ID:/+IFqJ2y00202
vbaって俺も少しは覚えたけど、仕事だとマクロの記録以上はあんま使わなかったわ
ほとんど共用ファイルだし、勝手にマクロ組んでも他の人が管理しきれないから、やっても歓迎されない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています