ラスボスが父親のゲームってないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:26:52.637ID:2pIb7fhk0
面白いと思うんだけどな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:28:19.841ID:FKNVFgEI0
お前の人生やん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:29:03.204ID:CeFhjZmp0
スパロボDとか

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:29:04.734ID:rk2s1tmG0
ドラクエは「ぬわーーーーーっ」ってしんだパパスがラスボスになるかと思ったね

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:29:20.521ID:nOdKFhEs0
ファンタジーゾーン

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:29:41.630ID:Ax9L9biz0
血のつながりがあるとかなら結構あったけど
映画だとスターウォーズとか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:30:00.200ID:pZz4SeJq0
レジェンドオブドラグーン

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:31:32.009ID:EF1Gw5Hw0
>>4
おもわねえよ…

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:33:22.129ID:B9hhB5iu0
シンはジェクトだ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:35:56.977ID:GUc3aYSr0
スターウォーズもそうだけど皇帝こそがラスボスなのか

0011ほぼ酢 ◆PHOBOS/C9o 2023/01/30(月) 00:47:47.636ID:4fK1/t/TM
龍虎の拳のミスターカラテ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:50:05.331ID:UhLFEQWF0
ペルソナ2罪ってみんなのお父さんみたいな感じじゃなかったっけ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 00:52:01.646ID:SJcRoZMP0
>>12
心理学的にはそう
ただユングとフロストの考えた心理学って現在の心理学じゃ的外れすぎて古物扱いらしいけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています