85すぎると時計の針がグルグル不自然に早く不規則に速く動いて見えるようになるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 16:37:30.938ID:1/xjo1EDd
開けっ放しの口が乾いたのに気づいたときわずかに思考力が回復

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 16:39:36.236ID:1/xjo1EDd
そうなっちゃうともう一年の体感時間なんて若者と比べて一ヶ月くらいになっちゃう
 
だから認知症気味で85以降10年長生きしたとしても、体感時間は1年からそこらと

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 16:40:36.653ID:Ra8iIPmva
88だけどまだ大丈夫と思う

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 16:42:02.271ID:1/xjo1EDd
恐ろしいのは85すぎたあたりから目が覚めるたびに本気で自分が今いる場所がどこだか分からなくてパニックになること

夜中徘徊する老人の多くが、情報を求め手さ迷ってると思われ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 16:42:47.810ID:1/xjo1EDd
>>3家族と暮らしてる人は大丈夫な人も多いかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています