年収200万の底辺が電験3種とった結果www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:04:56.640ID:ddYUjSxq0
一時金10000円
会社負担の受験料7700円

支給額2300円
をもらっただけで給料に変化はなし

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:05:26.758ID:mQTzr5KDa
転職しろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:05:47.451ID:ddYUjSxq0
取るのにかかった金
参考書5冊
20000円
アプリ課金
1000円

ひどくね??

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:06:31.795ID:ETDceQEF0
転職しないのがわるい

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:06:57.180ID:dFQ1RRZh0
転職しろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:07:16.266ID:ddYUjSxq0
転職ってもさ
なにに?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:08:04.151ID:dFQ1RRZh0
他人任せは伸びない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:08:12.787ID:Es0V+Zmxa
>>6
AV男優とか

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:08:28.079ID:vLgC/Pwbr
独立しろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:08:32.504ID:zqJeaZCg0
>>6
電気主任

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:09:16.442ID:L05VIW/b0
三種の主任技術者って派遣のビルメンとかばっかりでワープアとマジで変わらん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:09:25.830ID:mQTzr5KDa
>>6
何にでもいけるよ
ファシリティ人材なんて引き手数多なんだから

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:09:27.121ID:ddYUjSxq0
>>10
経験ないしむりぽ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:09:42.407ID:ddYUjSxq0
>>12
ブラックビルメンか…

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:17:06.165ID:zqJeaZCg0
>>13
保安協会とか人手不足過ぎて電験無しの若い子も増えてる
というか馬鹿みたいな奴がゴロゴロし出した

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:18:47.876ID:KJ0p76w+0
いいなー

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:19:24.296ID:KJ0p76w+0
年収200あったら楽だなー

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:24:55.331ID:jnyDEpXo0
>>15
こええよ

0019かかし ◆KaKaSiQM4Tx5 2023/01/27(金) 00:25:25.982ID:31GDKtdK0
電験三種あったら受水槽かなんかの点検が出来るよ
自営業で600-800って聞いた

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 00:41:45.609ID:8Hi/L+Eh0
若けりゃ保安協会が採用してくれるやろ
そこで実務経験積めば独立でもなんでも思いのまま

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています