ギターでmidi打ち込みできるやつあるらしいが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 19:32:53.696ID:Ov6HX+Rjd
使ってる人いる?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 19:33:39.333ID:Ov6HX+Rjd
外国の公式サイトでしか買えなそうなやつ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 19:38:34.886ID:lqeRYOYy0
MIDI GUITAR 2なら使った事ある
レイテンシーが気になってだめだった
健闘はしてたと思うけど

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 19:39:35.495ID:Ov6HX+Rjd
>>3
それ
リアルタイムで使わなければいけるか

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 19:49:40.877ID:lqeRYOYy0
>>4
どんなスタイルで使うかは自由だと思うけどギターでmidiを打ち込むのが現在でもメジャーになってないっていう事はそういう事なんだと思うよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 19:55:58.553ID:o2LakZdXd
ギターで打ち込む必要ないしな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:00:12.038ID:81SSF5fI0
ドからシまで一直線に並んでるピアノとかいうチートがあるのに何故ミスタッチ散々なギターを使わなければならないのか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:01:03.132ID:R4mLHh8D0
どうしても追従性に難ありだし
けっして“ギターらしさ”を保証するものでもないし

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:04:12.944ID:s2btCDFvd
>>5
ベースを打ち込むの面倒だからこれでできれば楽かと思って

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:05:03.640ID:s2btCDFvd
ギターは弾こうと思う

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:06:21.437ID:s2btCDFvd
ギターで打ち込んでオクターブ下げれば使えるかと

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:22:25.598ID:81SSF5fI0
ベース買って練習した方が為になるから騙されたと思ってやってみよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています