1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/01/18(水) 11:33:06.100ID:JoTai5Fg0
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:22:34.204ID:nxdWhxj4M
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/01/18(水) 13:23:58.278ID:JoTai5Fg0
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:24:54.246ID:pahy7klTa
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/01/18(水) 13:25:29.869ID:JoTai5Fg0
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:25:53.368ID:mGHFXMY/d
いなりに具が入ってるとこがあるのか
福岡じゃ多分ほとんど普通の酢飯だわ
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:27:21.170ID:BrS8GgzH0
>>95
だねぇ
五目いなりは別物として売ってるね 97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:27:42.758ID:22L4CrOq0
関東人の西日本叩きは異常
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/01/18(水) 13:28:13.730ID:JoTai5Fg0
>>96
なんで「そっち側」なのに
こっちに寄せたがるの?
認めなよ 99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:29:42.840ID:BrS8GgzH0
>>98
なんだよそっち側ってw
事実を言ってるだけやん 100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:30:40.668ID:x08Yc+/Z0
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:31:41.348ID:mGHFXMY/d
>>100
あぁ…とりあえず貶したいだけのやつか
もしくはただの無知か 102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:33:37.625ID:t3ue30nY0
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:33:38.551ID:BrS8GgzH0
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:34:07.035ID:mGHFXMY/d
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:34:30.665ID:x08Yc+/Z0
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:36:21.908ID:umYQsLHj0
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:41:28.851ID:42R0C9YU0
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:43:08.267ID:42R0C9YU0
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:44:39.807ID:26WY5JAf0
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:46:19.400ID:bNALqr+7d
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:46:19.579ID:BrS8GgzH0
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:48:10.540ID:xtNKb7+f0
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:49:03.051ID:22L4CrOq0
>>70
こういうヤツ多いね
行った事もないのにデマばっか吹いてるヤツ
メディアの影響で知ってるつもりになってんだろな 114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:51:16.844ID:VStrfJtA0
西側って日本じゃなかったんだな
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 13:55:09.433ID:VHLC00gV0
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 14:01:37.653ID:+5Ls9aipr
西日本だけど蕎麦屋行ったら普通に蕎麦湯出るけどなぁ。
餅も丸いの四角いの両方売ってる。
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 14:15:01.687ID:wMPuGlaXd
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 14:16:24.443ID:x08Yc+/Z0
ちまきはちまきでは
関西だけど1のやつらは割と売ってる
それよりちくわぶの方が見たことない
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 14:17:55.811ID:BrS8GgzH0
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 14:20:32.793ID:22L4CrOq0
>>119
同意
1が挙げてるのは関西でも見かけるけど
ちくわぶは確かにないね 123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 14:56:09.382ID:fcUkROG5a
餅が四角でビビった
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:05:25.808ID:wMPuGlaXd
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:16:43.963ID:mGHFXMY/d
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:36:25.204ID:z167auiva
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:41:48.735ID:YilPSwO1a
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:44:45.385ID:mGHFXMY/d
>>126
こっちではあんまりメジャーではないと思う 129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:47:39.649ID:Ki0OhZKo0
いなりの形で東西言うのはさすがになあ
餅も〇も□も普通に売ってる
すあまは売ってるの見ない
ちくわぶは撤退した
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:49:30.084ID:YE0B5+zt0
三色団子はあるのにすあまはないのかよ
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:49:56.860ID:Ki0OhZKo0
関西でカレー混ぜてるやつほとんど見ない
でもネットで知ったから韓国式であるとレッテルなのか
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:50:56.254ID:z167auiva
>>128
まじかありがと
練り物の弾力と焼いてある香りが美味しいから是非食べてみて 133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:52:47.270ID:Ki0OhZKo0
>>126
あくまで仙台土産の印象だが
スーパーでもわりと市販してるな 134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:53:11.716ID:pG1a8rhZ0
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:53:14.943ID:GUFl5X/K0
かんぴょう巻きは食べる意味がわからない
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:55:34.792ID:Ki0OhZKo0
蕎麦湯にしても
関西来たことないうえでレッテルだらけなんだよな
わりと普通にある
うどん蕎麦はそれより関東系の出汁の店がほんと少ない
探せばあるけど少ない
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 15:59:23.481ID:z167auiva
宮城のこだわりが異常に強い程度で普通に食べられてるもんだと思ってた
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 16:21:17.333ID:mGHFXMY/d
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 16:37:30.296ID:wMPuGlaXd
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/18(水) 17:12:35.447ID:muwOcQhJa
>>126
仙台土産で貰うとわーいってなるけど
スーパーで見つけたからって買うことはねえなあ