ドラクエ5で一番悲惨な主人公って5の主人公だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:07:17.139ID:i+6XFHo60
父親殺されて10年くらい奴隷生活して5年くらい石にされて

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:07:49.584ID:nfU228wL0
それな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:08:12.556ID:rW5jrOuqM
石にされたっけ?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:08:35.259ID:gUwT8tM1a
逆に一番幸福なのも5の主人公かも知れないね

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:09:10.932ID:QuQR0Any0
ドラクエ5の主人公ということは5の主人公なんだろうな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:09:32.100ID:lC5TJnVnd
三国志じゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:09:35.892ID:soUR1dJ70
ダンカン

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:10:18.863ID:ZLy+0HYr0
娘のレイプで石が解除されたじゃん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:10:30.085ID:v5U8cwHa0
ヘンリーとマリアが結婚して一人で旅立つあたりの悲壮感がヤバい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:10:40.541ID:gUwT8tM1a
ドラクエ5の主人公で唯一ハーレムプレイができるのも5の主人公だけだしな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:10:53.290ID:KDunYFVE0
ドラクエ5の中だとそうだよなー

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:10:54.683ID:dZCnQ6ZRM
熊沢英一郎

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:11:04.235ID:Kzhpa/OJ0
5は内容がつまらないよう

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:11:24.274ID:hGZalB4p0
嫁は馬にレイプされてるしな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:11:59.793ID:XgtX6Y6O0
進次郎

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:12:08.249ID:qZWwg4dc0
ゲレゲレがビアンカのことは覚えてるのに主人公のことはまったく覚えてなくて襲われるの草生える

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:12:22.386ID:RcoNYMyE0
悲惨さなら4を超える奴居ないだろ
最後自殺するし

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:12:48.326ID:gUwT8tM1a
ドラクエ5の主人公で唯一専用最強装備が杖なのも5の主人公だけだし

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:13:06.791ID:Kzhpa/OJ0
>>17
勝手に殺すなwww

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:13:32.606ID:gUwT8tM1a
>>17
4の事はスレタイと関係ないぞ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:13:59.484ID:BAGptHDRa
5の主人公って5の中で一番主人公らしくない格好だしな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:15:19.876ID:gUwT8tM1a
そう考えてみると5の主人公はドラクエ5全体で見てもかなり特殊な立ち位置だな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:15:38.388ID:RcoNYMyE0
>>19
最後シンシアが生き返ってみえてるのは勇者が自殺したからだぞ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:15:52.514ID:BRnkgNiY0
■ドラクエ5主人公の人生

0歳 誕生。しかしマスタードラゴンのせいで魔物が侵攻してきて母マーサが拉致される

1-8歳 父パパスの母探し旅に連れられ、ろくな教育も受けられず友達も宿屋の娘だけ

9歳 アホな王子のせいで父パパスが目の前で殺される。さらに自分は拉致される

9-19歳 新興宗教の建築現場で骨と皮になりながら思春期に10年間強制労働

9-19歳 強制労働中に故郷がアホ王子の軍に壊滅させられる。その後もアホ王子は復興に着手せず

19歳 死体運搬用の樽に、3人詰め込まれて海を漂いアホ王子の汚物にまみれながら飢えで死にかける

19歳 自分に惚れてた修道女マリアをアホ王子に強奪され、アホ王子はマリアといっしょに旅から逃亡

19歳 魔物に悩まされている農村を救ったのに「お前は魔物とグルだった」と文句を言われる

20歳 旅の合間に半強制的に結婚させられ子作りするも、自分が勇者ではないことが判明し絶望

20歳 側近の大臣が裏切り嫁が拉致される。助けに行くも石化される。嫁も石化

20-28歳 8年間石化し、新婚生活を満喫できずに子供の育ち盛りも見る事ができず

28-30歳 マスタードラゴンの命令でゴールドオーブを窃盗

28-30歳 自分は勇者じゃないのに魔王と対決へ。マスタードラゴンがごねて軍隊は連れて行けず

30歳 ようやく巡り会えた母マーサが目の前で殺される。魔王を何とか倒す

31-45歳 国王として多忙な日々

46歳 病死

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:16:05.322ID:YTie6ePy0
やめろーと叫ぶ中村の4のが辛そう

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:16:22.214ID:sGcZYHp2a
ドラクエじゃないけど張飛とか悲惨だよね

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:17:31.618ID:YgG7U0I00
>>23
生き返ったんだよ、枯れた花も生き返ってただろ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:18:06.055ID:v7GwgHgj0
バテンカイトス2の主人公と比べたらだいぶマシだけどな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:19:42.360ID:lUb3mNrc0
そりゃドラクエ5の主人公は5の主人公しかいないしなあ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:21:37.905ID:RieGAT1Ed
>>27
自分の記憶の中ではシンシア復活は抜けてたなぁ
廃村で一人ぽつねんとしてる勇者の元に仲間たちが集合してで感動した思い出だったのにシンシア復活知って萎えた思い出

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:24:12.045ID:IFsrxMH5p
5は前半生は苦労したけど最後に報われるからいいじゃん
仲間はみんな故郷に帰っていくのに自分だけ帰るところのない4の勇者のほうがかなしい
まあ勇者とは悲しい存在なのかも

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/17(火) 20:26:40.606ID:sXzCGDZB0
>>24
見れば見るほど悲惨

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています