ラーメンハゲ「あいつらは情報を食ってるんだ」←これ言うほど悪いか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:23:14.284ID:Saqo6L6o0
言ったら母親の味とかも情報食ってるわけだし、割と当たり前のことだよな?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:23:54.914ID:JZIiuwR+0
情報「だけ」食ってる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:25:01.431ID:sj5tMdCrd
悪くないのでは?
勝手に悪口言われたって思ってるだけかと

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:25:04.556ID:7Q/saWr90
発見伝いつの間にか有料になってたんだけど

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:25:28.722ID:Saqo6L6o0
>>2
いや現物も食ってるだろ....

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:25:29.051ID:9rmRQ7dZ0
良いも悪いもラーメンハゲはそういう客層向けのラーメン作って成功してるからな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:25:48.517ID:lW6u771Na
師匠でありライバルでありヒロインでもあるいいハゲだよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:26:01.509ID:IfyjdL7c0
ブランド服とかもそうだよね
情報を着ている

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:26:20.371ID:9rmRQ7dZ0
>>7
最新作では主人公にもなった

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:26:52.294ID:KlXFcF0sp
でもその後に濃口ラーメンの弱点克服した改良版出してくれるから優しい

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:27:11.810ID:Saqo6L6o0
>>3
でも情報食ってる奴らを脳に舌のついたボンクラとか言ってるし

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:27:18.936ID:tQ5Do1Gha
>>7
でもあのハゲ続編で社長辞めて普通のおっさんになったよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:27:33.875ID:SREcbz5G0
でもあいつら普通の味でも有名店なら美味い美味い言うんだよ
ラーメンの"味"自体はどうでもいいんだよ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:27:34.371ID:krBuOIltx
こういう真理は広まっても受け入れられない

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:28:09.294ID:IfyjdL7c0
続編ハゲ
ピッコマで序盤だけ読んだ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:28:44.462ID:sj5tMdCrd
別の例を挙げると
馬鹿舌って馬鹿舌側がお得だからこれでいいやってなってるだろ?
情報食ってる言われて腹立てる方が心が狭いというかバカにしてるの自分じゃんと

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:29:06.182ID:eYPzJBegr
ラーメンに限らず、チー牛が何らかの通になると次第にイキりたい欲が強くなって審美眼が曇っていくパターン

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:29:10.672ID:Xafsq3PJa
鮎の煮干しラーメン食ってみたい

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:29:41.386ID:Saqo6L6o0
>>6
味覚優先の客と情報優先の客に対して淡口と濃口作ったんだっけか
にしても情報優先の客嫌いすぎない?と思って

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:30:47.208ID:+0bkr0YD0
マンガワンなら無料だべ?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:31:20.582ID:lW6u771Na
美味いと思って作った淡口ラーメンが受けずやけくそで牛脂ぶちこんだらヒットして歪んだ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:31:30.788ID:IMDXN4AB0
あれ別に情報食ってる事批判してるんじゃなく、客が情報食ってる前提で商売せず美味いもの作れば客は来るはず、
みたいな商売のやり方を馬鹿にしてるだけだからな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:32:09.813ID:Saqo6L6o0
富士山の頂上でオニギリ食ってても情報食ってるって言われそう

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:32:19.774ID:LRVPV3Vf0?2BP(0)

ラーメンはげってなに

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:32:58.741ID:sj5tMdCrd
>>22
これだったよな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:33:22.299ID:9rmRQ7dZ0
>>19
ラーメンハゲは唯一味がわかってると思ってた常連に結局濃口の方が美味いと言われて失望したからね

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:33:53.565ID:lW6u771Na
客を信じられないことが原因で藤本くんに負けるの泣ける

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:34:55.476ID:JPr7MHEUr
情報食ってるくせに玄人ぶって薀蓄垂れ流すから滑稽に見えるんだろ
流行り物欲しがる普通のお客さんには素直にオススメ出すだけだろうしちゃんと舌と知識あれば真面目に向き合う

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:35:00.889ID:IMDXN4AB0
>>27
そうそうだからラストの食べる側を信用できなかった…!って負け方が効くんだよね

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:35:02.099ID:Saqo6L6o0
>>22
いやそれはちょっと好意的に解釈しすぎじゃね?
情報客向けの商売のやり方があるってのは確かにそう言ってるけど、それはそれとして情報好きの客は馬鹿にしてると思うわ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:37:12.848ID:9rmRQ7dZ0
ラーメンハゲは本質的に性格は悪いキャラではある
最新作では他人のイザコザを肴に酒を飲むのが趣味のおっさんになってる
https://i.imgur.com/F3KaWEw.jpg
https://i.imgur.com/SM4wmec.jpg

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:38:07.088ID:Saqo6L6o0
>>26
ああまぁ確かにああいう過程があると情報好きの客嫌いってか、嫌悪しても仕方ないのか...

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:38:45.950ID:+0bkr0YD0
ラーメンデブにもっと早く出会えていたら歪まなかっただろう

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:39:51.952ID:IfyjdL7c0
>>31
この表情好き

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:39:56.724ID:N55wVf9xd
てかラーメンハゲいつの間にこんな有名になったんだよ
知る人ぞ知る名作みたいな立ち位置だったろ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:41:03.809ID:+0bkr0YD0
>>35
ラーメンハゲ自体はそれなりに有名で
作品は知る人ぞって感じだったべ

ヘビー級ボクサーのあれみたいな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/09(月) 11:41:47.777ID:Saqo6L6o0
>>31
美味そうに酒飲みすぎだろwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています