どうやら俺は考えすぎる性格なようだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/07(土) 02:25:54.715ID:f1Thsc7dd
考えてもラチが明かないことまで考えてしまう性格なようだ

0002以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2023/01/07(土) 02:26:02.163ID:I2MS+dvD0
俺も

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/07(土) 02:27:43.417ID:f1Thsc7dd
考えすぎてネガティブになっている状態からポジティブな状態に転換するにはどうすればいいのだろう
いや考えすぎないようになるにはどうすればいいのだろう

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/07(土) 02:29:48.366ID:8Alyy2Za0
考えすぎる≠思慮深い
だよな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/07(土) 02:30:15.949ID:nphBvZ5C0
ある程度まとまった貯金を持つ
「まあこんだけあればなんとかなるだろ」って心の余裕が無駄な思考をとりあえず止めてくれる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/07(土) 02:30:37.724ID:B6nXrbeg0
人の評価めちゃくちゃ気にしちゃう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/07(土) 02:31:40.410ID:f1Thsc7dd
>>5
将来の不安への対処というより「あの人はどう考えてるんだろう」とか「こうしてればどうなってたのかな」みたいな思考に対処したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています