介護士が全レス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:01:57.498ID:v7Rhtaupd
よろしくね

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:03:53.545ID:y+GPRjcK0
何歳?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:04:11.755ID:v7Rhtaupd
>>2
28だよー

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:04:23.188ID:v7Rhtaupd
言うても来月で29になるけど

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:04:25.534ID:ERiIIxaD0
学歴は?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:05:29.982ID:v7Rhtaupd
>>5
高卒ですねぇ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:07:29.413ID:v7Rhtaupd
人がいれば2時くらいまでやりたいね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:10:37.540ID:y+GPRjcK0
貯金は?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:11:01.031ID:M3q/F/w50
明日夜勤か?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:11:31.971ID:v7Rhtaupd
>>8
160万

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:11:49.216ID:rlNqxKTb0
特養で所長やってるわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:12:05.956ID:v7Rhtaupd
>>9
いや、遅番
10時に起きればいいから余裕余裕

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:13:23.570ID:y+GPRjcK0
人生のビジョンは?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:13:35.137ID:v7Rhtaupd
>>11
はぁー所長なんてクソみたいな仕事よくやるわ
研修受けさせられてるけどなる気全くねぇ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:13:50.541ID:v7Rhtaupd
>>13
60くらいで死ねたらいいなって感じ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:13:59.412ID:KXi3jOah0
職場結婚多いですか

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:14:52.473ID:v7Rhtaupd
>>16
ウチの施設だけで4組くらいいるな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:15:30.756ID:M3q/F/w50
介護は正直末端で適度にサボりつつやるのが楽だわ
あとはケアマネ取って事務員コースに行きたいけどケアマネも現場に出てる事が割とあるから介護自体が将来考えると大変よな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:16:05.727ID:v7Rhtaupd
40くらいで死ねたら最高だね
先の認知症になるリスク考えたら長くは生きたくないよ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:16:28.557ID:KqQumygCa
30歳ニートだけど就職できる??

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:17:50.884ID:v7Rhtaupd
>>18
そうね
抜きどころわかれば余程暴力クソジジイとかガイジ入居者いなければクソ楽な仕事だと思うわ
ケアマネはまぁ視野に入れてるけど働きながらだと勉強捗らんねぇ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:18:26.055ID:v7Rhtaupd
>>20
ゴミみたいな所なら普通の応対出来てれば余裕で受かると思うよ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:19:18.567ID:v7Rhtaupd
ちょっと勉強が出来ない程度でも職場内ヒエラルキーが最低になることは絶対ないのがメリットな仕事です

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:21:07.552ID:LScJy16pd
年収は?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:21:13.359ID:KqQumygCa
>>22
ありがとうございます
下の世話とか入浴キツそうだから躊躇ってます

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:21:33.967ID:v7Rhtaupd
>>24
462

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:21:52.394ID:y+GPRjcK0
ボーナスいくら?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:22:41.358ID:v7Rhtaupd
>>25
下の世話なんてやってりゃ慣れるよ
俺も無理と思ってたけど今はもう手についても洗えばいいやとしか思わなくなったわ
入浴は体力ゴミで非力なら最初キツイかもなぁ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:23:12.996ID:LScJy16pd
>>26
もっと安いかと思ってた
周りと比べてもらってる方なの?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:23:17.537ID:v7Rhtaupd
>>27
40万

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:24:14.399ID:b5nQlk5sC
宇宙飛行士は目指さないのでしょうか?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:24:18.075ID:v7Rhtaupd
>>29
まぁ業界ではかなり貰ってる方だよ
今の職場に来る前とか年収180万だったし

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:24:53.288ID:v7Rhtaupd
>>31
なんで宇宙飛行士?なんにせよ乗り物酔いヤバいし無理無理

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:25:36.913ID:b5nQlk5sC
数学者とか物理学者になりたいですか?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:26:55.240ID:KqQumygCa
>>28
ありがとうございます
体力ゴミカスだからなぁ……

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:27:15.500ID:v7Rhtaupd
>>34
特に思わない

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:28:21.159ID:v7Rhtaupd
>>35
まぁやってけば体力付くよ流石に
1年くらい病気でほぼ寝たきりみたいな感じで休んでた時期あったけど半年くらいで戻ったし

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:29:05.523ID:LScJy16pd
ストレスはどう解消してるの?

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:30:41.190ID:v7Rhtaupd
>>38
同僚との飲みとかソロダーツかな
幸いな事に後輩とかも誘ってくれるし

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:35:13.791ID:LScJy16pd
俺がソシャゲの運営やってるせいか人の役に立つ仕事する人は偉いなと思うよ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:42:40.138ID:rlNqxKTb0
>>14
よく介護は上が搾取しててーとか言われるけど給料安いからな
正直現場に戻りたいわ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:44:58.690ID:uG3DjKEUa
弁護士にみえた

鋼のメンタルないとやっていけねーだろあの仕事すごいと思ってる
でも本音を言うとトイレ清掃と店舗清掃と介護は死んでもヤリたくない
懲役労働とかになっても脱走する勢いでヤリたくない

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:55:09.316ID:zWWhkwUad
>>40
そうか?ソシャゲの運営出来る方が楽しそうだわ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:55:46.135ID:zWWhkwUad
>>41
体力抜きにしたら現場が結局楽よね

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:56:16.742ID:zWWhkwUad
>>42
そうか?爺さん婆さんと話して下の世話してりゃ終わりよ
その他雑務が結構あるけど

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/28(水) 00:56:28.035ID:zWWhkwUad
ID変わってんじゃんなんでだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています