正直コンビニに行くメリットって無くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:53:17.327ID:mEzU1QIu0
スーパーの方が安いじゃん
なんでコンビニ行くの?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:53:42.889ID:S7G5Y5t5d
いちいちスーパー入るの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:54:11.399ID:gqCqISxW0
車でちょっと遠出して休憩がてらにコンビニ寄らないの?

0004おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz 2022/12/26(月) 22:54:11.670
楽だから

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:54:21.101ID:wTQvhwaV0
早く買い物できる方がいい
時短になるだけで金はらう価値ある

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:54:39.357ID:f810ItZA0
公共料金の支払いはコンビニが便利

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:54:41.303ID:mEzU1QIu0
>>3
高いじゃん

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:54:48.093ID:DsZa4ZIja
スーパーめちゃくちゃレジ混んでる
ババアとかがカゴ2個とか買って5分くらい待つだろ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:54:50.954ID:MKGDLDRK0
店員やってる時に相方と毎回議論した
「駐車場から売り場まで歩くのが面倒なのでは?」で落ち着いた

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:55:07.074ID:h/+Nj0h50
家から近くていつでもやってるからコンビニなんだが

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:55:47.717ID:UIApCu8L0
スーパー夜中あいてないじゃん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:55:59.007ID:q8Ss71wi0
>>7
日用品やら食料品の値段なんか気にしねえわ馬鹿

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:56:02.741ID:dHqDQzH/0
ヤフオクやメルカリで出品したアイテムの発送に使ってる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:56:30.900ID:Oq80TC+r0
ファミチキ買いたいから

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:56:35.995ID:lMB+sRO00
夜やってるから

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:56:38.402ID:0Da9z6Lu0
サラダチキンは何故かスーパーよりコンビニが安かったりする

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:56:42.195ID:9UraN6LA0
ドラッグストアが安くてスーパーほど広くなくて使いやすい
そこらじゅうにできてるし

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:56:46.417ID:wTQvhwaV0
>>8
おまえの餌買ってくれてるかーちゃんだろ敬意を払えよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:56:47.668ID:nCttdXeN0
コンビニとかち当たるのはたぶん弁当屋やハンバーガー屋みたいな持ち帰り可能な飲食系だぞ
セブンのボスも昔「ライバルは弁当屋」みたいなことを言ってたはずだし

つまり、「スーパーとコンビニは別物」

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:56:50.464ID:HUHyZwgX0
お茶とかドラッグストアなら同じ値段で2本買えることあるしな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:57:00.036ID:vIM/e2Lr0
便利

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:57:04.157ID:+amT67yy0
3歩あるくとセブンがあるのが悪い

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:58:07.697ID:y32wYrYP0
その名の通り便利だからだろ
近くにあっていつでも手に入る利便性を金で買ってんだよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:58:19.933ID:mEzU1QIu0
イオンのバームクーヘン100円
セブンのバームクーヘン170円
この差よ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:58:56.369ID:21bJPsm30
セブンは上手い勢が悪い

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 22:59:15.213ID:4mVL55fL0
イオンのPBは質悪いからな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:00:06.604ID:+amT67yy0
イオンはまじで反省して

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:00:22.119ID:4mVL55fL0
セブンてかセブン&アイグループのPBはPBの中で相当質は高いだろ
弁当はもうローソンのが上だけど

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:00:24.842ID:0Da9z6Lu0
スナック菓子とスイーツが呼んでる

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:00:58.365ID:BlEPzU7+0
クオカード使えと得な気分

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:01:08.765ID:eBCAWE/k0
24時間空いてる

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:01:13.977ID:UF2cD6BPd
セブンコーヒーよりコスパのいいコーヒーがないから
それ以外ではコンビニ使わねえな

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:01:21.070ID:P9sjfrvo0
高いよねー

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:02:23.012ID:VgH20kEd0
近いし

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:02:40.417ID:HcErwj2cd
そうだね

終わり

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:03:06.200ID:nCttdXeN0
>>26
質悪いと言うより博打って感じ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:05:56.423ID:nXb1gY8sa
狭いから探し回らなくて済む

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:06:02.139ID:u4WgWKbk0
駐車場と店内で歩く距離がスーパーより短いから

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:12:10.195ID:07JWqk+Ga
他人のこととかどうでもええやんVIP民は貧困になったのか…

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:22:35.743ID:JYbCmWa90
近いから

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/26(月) 23:29:16.810ID:Rm2rWnG30
コンビニは一個だけ買う敷居が低いってのはあるよな
スーパードラッグストアは一個だけ買うの気まずいわなんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています