【速報】ワイ、ガチでプリウス試乗に行く!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 12:59:14.459ID:3VwKnHej0XMAS
名車と評判のプリウス50が消える前に試乗しとくわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:00:23.611ID:+aSyQi1naXMAS
どう名車だったんだ…

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:00:41.856ID:hVa9CEAWdXMAS
フロントガラスの傾斜がキツくて圧迫感感じない?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:01:00.049ID:2Xw/C4zu0XMAS
わかる俺もプリウス欲しい

コンビニにミサイルしたら楽しそうだよな
10台くらい買おうかな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:01:21.750ID:3VwKnHej0XMAS
>>2
うんこプリウス30と比べてかなり乗り心地良いの有名やろ?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:01:46.375ID:3VwKnHej0XMAS
>>3
わからんけど今の車も燃費系やしどうしてもそうなるんちゃうか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:02:10.138ID:3VwKnHej0XMAS
>>4
ネットに生きてる人ってプリウス=ミサイルだよねw

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:02:38.328ID:tXR55TPD0XMAS
大衆車として優秀ではあるけど名車ではないやろ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:02:52.521ID:+aSyQi1naXMAS
>>5
乗り心地求める車ではないぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:02:57.256ID:AR7rHAZIdXMAS
新型だいぶカッコよくなるし原稿は間違いなく黒歴史だろうな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:02:58.448ID:3VwKnHej0XMAS
>>8
言いすぎたか😓

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:03:23.389ID:wFYp0Y2LrXMAS
次期プリウスって老害に勧められんよな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:03:28.839ID:IoljgpbF0XMAS
デザイン的に迷車だったなぁ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:03:44.006ID:3VwKnHej0XMAS
>>10
うんもうすぐ新型出るから今50を試乗しとけば乗り比べできるやん
それで50が良ければ中古買えばええし

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:04:08.443ID:0dqlYZZ/0XMAS
関西人って文章も口語体になるの?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:04:18.168ID:3VwKnHej0XMAS
>>13
目がマシになった50系後期はまだマシやと思う😓

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:04:29.899ID:7hpwy2pd0XMAS
もうコンビニで売ればいいよね

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:05:03.452ID:+UX52efZMXMAS
上級国民かよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:05:34.466ID:AR7rHAZIdXMAS
ないわ
前期後期関係なくデザインが破綻してる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:07:23.834ID:tXR55TPD0XMAS
そういえばプリウスのデザインって社長もわざと酷いデザインにしても売れるか試したって言ってたよな
日本人ならどれだけ見た目が悪くても買うと踏んでたんだろうな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:07:42.271ID:3VwKnHej0XMAS
>>18
プリウスは大衆車やろ
仕事でうちのお偉いさんをプリウスで送迎したことあるけど、他のところのお偉いさんはベンツとかクラウンとかフーガとかレクサスしかいなくて草生えたぞ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:09:55.060ID:x4mbihQQ0XMAS
プリウスってミサイルだから乗ってるだけで恥ずかしいから似てるアクアにしておけ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:10:12.458ID:xorJkB1zdXMAS
>>20
トヨタってだけで一定数は売れるから下位車種は適当でいいって言ってるらしい
それでデザインにこだわる客を上位車種やレクサスに誘導してるんだよね

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:12:22.004ID:0mUuqHyh0XMAS
すでしね

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:12:38.797ID:+aSyQi1naXMAS
カローラフィールダーの方が乗り心地良いし見た目もいいし
なんで欲しいのか謎
燃費?それに見た目とか乗り心地の良さを上乗せして慰めながら買おうとしてる?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:13:40.050ID:3VwKnHej0XMAS
>>22
恥ずかしいのはお前やぞ😓

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:14:20.358ID:3VwKnHej0XMAS
>>25
フィールダーって旧車種やろ?😳
すまんがTNGAじゃない時点で乗り心地良いはあり得ないで😓
そう思い込みたいのかもしれんが😓

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:17:00.241ID:x4mbihQQ0XMAS
>>26
いいか?止まる時はアクセルじゃなくてブレーキを踏むんだぞブレーキを踏んでも止まらなくなった時は冷静にペダルから足を離してサイドブレーキを引け
そして自分が右足で踏んでいたのは本当にブレーキだったのかを確認してくれ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:18:19.383ID:3VwKnHej0XMAS
ID:+aSyQi1naXMASは>>9の時点で疑義があったけど、完全にあかん人やわ😓

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:18:48.825ID:3VwKnHej0XMAS
>>28
今もハイブリッドやし似たようなシフトやから多分大丈夫や!😁

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:19:08.643ID:+aSyQi1naXMAS
>>27
いや持ってないけど仕事柄色んな車に乗る機会が多くてね
その中でもプリウスって内装無駄にスポーティに作られてて乗り心地の面で言えば最悪だぞ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:21:03.100ID:3VwKnHej0XMAS
>>31
いやほんと君はもういいんで😓

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:22:39.093ID:x4mbihQQ0XMAS
光岡のヒミコとか格好いいぞプリウス乗るような人から見れば燃費的に買うわけないだろうけど

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:23:51.832ID:76lPl/oi0XMAS
なんで人気あるのか不明な車
燃費はいいんだろうけどハイブリッドなんて今時珍しくもないし

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:24:34.324ID:3VwKnHej0XMAS
>>34
まあトヨタだからってのも大いにあるやろ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:25:42.060ID:NCf9+hPhdXMAS
無駄にでかいしな
あれを年寄りに進めるのトヨタディーラーは鬼畜だわ
新型見る限り流石に年寄りは切ったのかな
年寄りにはアクアでいいだろって思う

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:27:26.485ID:3VwKnHej0XMAS
>>36
ただジジイって不思議とセダン系の見た目の車好きやからなw

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:28:42.827ID:py9coBB/dXMAS
>>21
上級国民ってそういう意味のワードじゃないけど
飯塚知らない人?

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:29:20.663ID:Wjuv3U5krXMAS
今度出るやつもダブルウィッシュボーンなんだっけ?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:29:32.196ID:NkFHTCqk0XMAS
何でJでやらないの
棲み分けできねえやつはほんと気持ち悪いな

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:34:59.999ID:hW/uKoHSdXMAS
もはやどこがセダンなんだって形だけどね

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/12/25(日) 13:35:25.609ID:iSUyWw720XMAS
リアルでワイって使えないくせに
ガイジなんだろ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 13:37:02.210ID:T47hAa7Q0XMAS
プリウスα乗ってるけど新型プリウスに乗り換えよう思ってるわ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 14:01:51.853ID:78hM+N/K0XMAS
>>34
iPhoneと同じでパイオニアに対する好感じゃない?
日本人はそういうの好きだし

他がどれだけパクリスマホ作っても、最初にあのスマホの形や操作性を確立させたのiPhoneが人気あるのと同じ
他がどれだけハイブリッド作っても、最初にハイブリッド大衆車を確立させたプリウスは人気ある

最初にコンシューマーゲーム機を確立させたニンテンドーとかね

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/25(日) 14:20:15.699ID:zKUuuLf60XMAS
>>39
独立懸架の方がバッテリー載せやすいからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています