Unityとかいうゲームの最高到達点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 07:48:28.537ID:cbcCZztV0
すごいよな

0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:36:28.018ID:cbcCZztV0
>>200
どこが?

0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:37:43.888ID:YxIsIEGm0
>>201
ゲーム開発社でも情報商材やでもないけどwwww

0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:38:53.521ID:YxIsIEGm0
実際にクオリティ高いゲーム出して!って行ったらUnityの公式デモムービーしか上がらない時点でお察し

0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:42:14.311ID:cbcCZztV0
>>203
いや情報商材屋だろwww

0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:42:53.567ID:YxIsIEGm0
てか情報商材はunityの方が圧倒的に多いよね
しかも同じような初心者向けの内容が書かれてそうなのばかり

0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:43:08.002ID:cbcCZztV0

0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:43:18.248ID:cbcCZztV0
>>206
どこが???

0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:44:03.325ID:YxIsIEGm0
>>208
単純に売られてる数比較してみ???
てかunity自信も有料販売してなかったっけ???

UEは公式が無料でやってるけど

0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:44:38.138ID:YxIsIEGm0
>>207
動画すら諦め画像になっててクソワロタwwwwwwwww

0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:53:38.790ID:YxIsIEGm0
>>207
すまん最初の方に動画あったわ
UEも5年ぐらい前?に同じようなクオリティでモバイルで遊べるサンプル配布してたっぽいね

0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:54:38.003ID:YxIsIEGm0
と思ったらこれも走れるだけかよwwwwwww

UEは敵が出てきて戦えてスキルもあるし回復アイテムとかもある普通に遊べるサンプルだったがwww

0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:56:36.752ID:YxIsIEGm0
んで、未だに出てくるのがデモしか無い・・・

0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:57:18.016ID:vFTDx6txM
クオリティ高いしゲーム数めちゃくちゃ多いけど「あーこれもアセットかー」ってなること増えたわ
スーファミとかのゲーム方がオリジナリティあったよな

0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:59:02.194ID:cbcCZztV0
>>209
UEwwwww

0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:59:14.248ID:cbcCZztV0
>>210
ある?

0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 14:59:34.525ID:cbcCZztV0
>>211
そんでモバイルは?www

0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:00:00.183ID:cbcCZztV0
>>212
そんなんサンプルだからそこまで作るわけねぇだろwww

0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:00:05.075ID:YxIsIEGm0
>>217
????
モバイルって言ってんじゃん

0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:01:02.271ID:cbcCZztV0
>>214
Unityだろ?
まぁ最高に作りやすくて最高品質保てる簡単プラットフォームだからアセットだらけになるのはしゃーないね
UEとは違う

0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:01:19.710ID:cbcCZztV0
>>219
モバイルで出してるUE言ってみろよカス

0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:01:20.515ID:YxIsIEGm0
>>218
UEが今も配ってるサンプルだけど
ゲームのサンプルだからね、ゲームが遊べるのは当たり前だと思ってたけど
Unityの世界では違うみたいだねwww

0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:02:08.202ID:cbcCZztV0
>>222
うっわwww
完全に会社に騙されてるカモじゃんwww

0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:02:39.992ID:cbcCZztV0
攻撃できたらすごいんだぁwww
何が目的で作ってんのかわかったもんじゃねぇなw

0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:05:53.631ID:YxIsIEGm0
>>221
うわwww
Unity界だと信じられない世界過ぎて焦っててワロタwww


サンプルはこれ
13分あたりで動かしてるわ
https://www.youtube.com/watch?v=sDnbcO37SiY

しかもこれグラフィック凄いですってサンプルじゃなくて、
モバイルでの作り方はこんな感じーってサンプルでこのレベル


実際のゲームはリネージュ2Mとかねwww
実際のゲームを挙げないとねwww

0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:06:35.275ID:S3pJ4kiH0
謎のリレーが続いてるの凄い
Unityも自社でゲーム作ってたらテンプレやサンプルも配布してただろうね
面白いのがネット周りに弱かったからフォールガイズ買収されたらヤバいと感じてEpicが先に買収するって言う

0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:06:38.078ID:YxIsIEGm0
UEはサンプルが遊べるレベルまで作り込まれてる事が信じられなくて壊れちゃったよ・・・

0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:08:06.432ID:YxIsIEGm0
>>227
買収の前にepicのゲームストアはsteamと比べていまいちだからねぇ・・・
色々改善して欲しい

0229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:08:25.159ID:YxIsIEGm0

0230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:11:52.160ID:YxIsIEGm0
ひたすらUnityの走れるだけのデモ動画を投げることしか出来ず

UEの実際に遊べるレベルまで作られたサンプルと、
実際にクオリティ高い売られているゲームを投げ返し続けてるのに
よく心折れないなwww

レスし続ければ負けてないとか思ってそうwww
中身がなさすぎだろwww

0231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:12:06.575ID:cbcCZztV0
>>225
これで遊べるとか抜かせるのやべぇなwww
エピックはゲーム作りが下手

0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:12:53.635ID:cbcCZztV0
>>230
走れるだけだと思ってる時点でお前の負け
サンプルなんだからそれでOK
むしろそれ以外はただのおまけでしかない

0233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:12:56.261ID:YxIsIEGm0
>>231
お前は走れるだけで遊べてると感じるみたいだからなwww
他のことができちゃうと邪魔に感じるんだろうwww

0234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:13:46.914ID:YxIsIEGm0
>>232
ゲームのサンプルだぞ?wwwwwww

0235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:14:24.452ID:YxIsIEGm0
>>232
ゲームエンジンのサンプルだぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:14:34.810ID:cbcCZztV0
>>233
は?
遊べる
サンプルにそんなの必要あるか?
ねぇよカス

0237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:14:58.027ID:cbcCZztV0
>>235
それで攻撃するのがゲームエンジンにどんだけの影響を及ぼすの?

0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:15:24.842ID:cbcCZztV0
ゲームエンジンだぞ?
攻撃とかただのモーションのつながりでしかねぇがw

0239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:15:51.008ID:YxIsIEGm0
>>236
ゲームをどう作るかっていう為のサンプルじゃないの?wwwwwwwww
実際にクオリティ高いゲームも出てないし、じゃあ誰も作れてねーじゃんwwwwwwwwwww

0240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:16:30.924ID:cbcCZztV0
>>239
だから攻撃がゲームエンジンのどこに影響すんだよ
頭悪いんか貴様

0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:17:03.010ID:YxIsIEGm0
>>240
UEはそこまでサポートしてる
Unityは走るまでしかサポートしてないってこと?

0242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:17:49.660ID:YxIsIEGm0
てかUnityのクオリティ高い販売されてるゲームをさっさと上げろよ
スターウォーズ以上のものを

0243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:20:09.083ID:cbcCZztV0
>>241
なわけねぇだろwww
パラメーターの付与はゲームエンジン関係ねぇって話だろw

0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:20:49.371ID:cbcCZztV0
>>242
アセット使いまくってモンハン作ろっかな
絶対UEより楽に作れるわ

0245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:21:25.139ID:YxIsIEGm0
まぁ、クオリティ高いゲームが作れなかったとしても
エロ同人ゲーのお世話になってるからUnityは必要だよ


       終
     制作・著作
     ━━━━━
      ???

0246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:23:19.187ID:YxIsIEGm0
>>244
存在しないからお前が作るのかwww
せいぜい頑張ってくれwww

んで、ARKがUEですでに作られてるなwwww

0247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:25:25.225ID:cbcCZztV0
>>246
アークwwww
ざっこwww

0248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:27:28.093ID:YxIsIEGm0
>>247
走れるだけのサンプルがなにか喋ってる・・・

0249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:32:08.138ID:cbcCZztV0
>>248
何いってんだこいつ?

0250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:33:02.854ID:S3pJ4kiH0
Unity製で有名なのって原神だけど
何故かEpicで売ってるって言う
Epicもそんなに気にしてないやんって言う

0251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:35:41.410ID:YxIsIEGm0
ちな、nVidiaとかLumberyardのサンプルも実際に遊べるゲームになってる
ゲーム系のサンプルは遊べて当然だと思ってたよwww
Unity使いが居たら気をつけようwww

0252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/16(金) 15:40:48.011ID:YxIsIEGm0
>>250
EpicとUnityは別に中は良くも悪くも無いでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています