ドコモショップってなんで存在してるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 22:58:55.411ID:2hOi2bnD0
五年ぶりに機種変しようと調べてたらショップで買う意味なくね?ってなったわ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 22:59:36.379ID:dDInprGW0
お前らって自分が基準だよな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 22:59:43.937ID:ZhmzM48Z0
あれも一応利権だからな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:00:13.284ID:4GfwpIIA0
【画像】川口春奈さんが巨胸だったら天下取ってた風潮wwwww
https://zaser.hatenboer.org/O9FTg/93479005.htm

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:00:16.712ID:2hOi2bnD0
データ移行なんてアプリで簡単にできるらしいし

アマゾンとかGoogleストアで買って自分でデータ移せばドコモショップでアホみたいに待つ必要もなくね?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:00:20.270ID:dDInprGW0
車スレでも自分の乗ってる車以外はクソって考えの人多くてビックリする

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:00:21.601ID:MUGCcmapd
お年寄り用だぞ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:00:36.586ID:2hOi2bnD0
>>3

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:00:54.879ID:2hOi2bnD0
>>7

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:01:17.155ID:8Jueu3gGd
女と会話できる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:01:17.360ID:dDInprGW0
オイルなんて自分で交換すれば整備士なんて要らなくね?
みたいなもんだねぇ
リア友でそれ言ってる人いたけど、自分基準なんだよなぁ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:02:01.750ID:jrlbyfjEd
一等地に陣取ってるくせにガラッガラ
店員暇そうだし羨ましい

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:02:14.927ID:2hOi2bnD0
>>8
ちんぷんかんぷんなやつらが駆け込むのは分かる

でもいい加減みんな自分でやりだすだろ
コロナで予約制になってたしそのうちドコモショップ消滅するんじゃね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:02:15.949ID:dDInprGW0
客観って大事よ
けれど世の中の多くの人は
みんな主観に走ってしまう

なんで、どうして、と言う前に、客観視できるようになったら大人の階段を1歩進める

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:02:26.266ID:2hOi2bnD0
>>12

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:02:35.219ID:pomHntKq0
昔はそう思ってたけど最近は調べるの面倒だからショップでやってるわ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:02:52.436ID:/+toekLl0
お金払って嬢と60分くらいの会話を楽しむ俗店やで

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:03:05.624ID:uCum/iNX0
お得なキャンペーンを教えてくれる可能性はある

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:03:17.668ID:yPUVEEdM0
スマホ壊れたから高いけど仕方なくiPhone14PROに機種変しようと思ったら品薄で在庫なしだと
ムカつくから修理してもらう事にする

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:03:37.841ID:2hOi2bnD0
>>18
手くらい握らせてくんないとね

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:03:58.955ID:+3e5pLba0
・・・ドコモ。。。

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:04:22.091ID:dDInprGW0
たとえば俺は
流行ってるアニメがあったとしてさ
自分で観て、つまんねーな、と思ったとしても
「面白いと思ってる人達はたぶんこのアニメのこういう部分が好きなんだろうなー」と捉える
キャリアショップについても、俺自身は行かないけど、どの層に需要あるかは予測できるもんだけどねぇ
自分が利用する価値ないから存在価値ないという思考は、煽る訳ではないが、残念に感じる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:05:03.076ID:uk8o9I7o0
高齢者向けのスマホ教室とか需要あるんじゃねえの
ああいうのをタダで開催して顧客を増やそうとする企業努力には正直頭が下がる

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:05:08.939ID:wmX1se/M0
10年位前は全然必要無いプランを「これに入らないと駄目なんです」みたいな滅茶苦茶な売り方してて狂ってた

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:05:31.765ID:2hOi2bnD0
>>19
それも店員のアタリハズレじゃね?

そもそもドコモショップって直営ほぼないらしいじゃん

元金が減らないなぞの頭金とか害悪だし
自分で調べるほど意味が感じられなくなる

あ、でも現物を見せてもらうくらいはできるのか

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:06:42.076ID:vbvhSPxzd
>>25
すぐに解約していいですしその場合料金発生しません!ってやつか

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:06:56.053ID:OlecJupV0
VIPPERに何かを期待してる奴がいるな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:07:01.156ID:gdxRhcUp0
既に200店舗以上閉店予定だぞ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:07:39.798ID:2hOi2bnD0
>>23
なるほどお前の言うとおりだわ
まるでそんな考えなかった
ちょっと考えればわかりそうなもんなのに盲点だったわ
ちょうびびった
すごい着眼点だな
いや、まじで
たしかな教養を感じる
いいとこ育ちなのかな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:07:42.192ID:1UbJU3it0
デイケア施設だぞ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:07:59.920ID:5KhcEXX70
雇用確保

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:08:41.216ID:2hOi2bnD0
>>27
いまだになぞのアプリ無理矢理インスコされるとかあるらしいな

削除忘れ頼みとかなんの意味があるのか
リベートでもあんのかね

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:09:36.835ID:2hOi2bnD0
>>31
しっくりきたわ

俺ももう現物触りにいくくらいしかいく理由がみつからない

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:10:01.987ID:5KhcEXX70
パチ屋と同じで
綺麗めを集めるのは金持ちの趣味なんだよ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:11:13.329ID:vbvhSPxzd
>>33
定額は一回契約すれば老人とか解約できなかったり忘れたりするからな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:11:33.703ID:gdxRhcUp0
年内700店舗閉店だったわ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:13:06.330ID:2hOi2bnD0
>>36
あくどいなあ
よく考えたらSIMロックもイカれてんな

わざわざ他の会社では使えないように細工してんだろ?

SIMロックとSIMフリーで性能さってないよな?

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:17:55.276ID:3pjGVGy80
あそこで契約変更とかはしなくなったけど最近の機種の触り心地とか見る場所としては有用では

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:18:21.681ID:vbvhSPxzd
>>38
端末自体の性能の違いは当然ないけどフリーだと選べるハイエンドが少なかった
今は知らない

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:19:04.960ID:2hOi2bnD0
>>39
現物触りにいくんだろ?
それならまだ価値あるけどついでにおっぱいくらい障らせてくれないなら
あのおねーちゃんたちほんといみなくね

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:20:08.440ID:2hOi2bnD0
>>40
ハイエンドなんてもうミドルと変わらないだろ

スマホ進化も頭家感あるよな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:20:17.376ID:vbvhSPxzd
ドコモオンラインショップの受け取り場所にいい
家にあんまいないし

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:20:47.970ID:2hOi2bnD0
あと進化させるならどの機能だ?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:20:57.328ID:7RtFsKTRd
会社の携帯持ってなさそう

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:21:18.226ID:2hOi2bnD0
>>43
宅配ボックスとか使えば?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:21:40.257ID:BARACDyyd
通販だと受け取れない可能性あるしショップで機種変してすぐ受け取りたい

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:21:55.881ID:X3IuKMif0
かわいい店員さんとおしゃべりできるからね

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:22:29.821ID:2hOi2bnD0
>>45
あるよ
ARROWSのクソスマホ

ガチガチロック掛かってて会社の管理アプリと電話しか動かないから機能なんて気にしてないけど

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:23:18.090ID:2hOi2bnD0
>>48
二万もあれば60分エッチなことできるみせがあるぞ
スマホより安い

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:25:51.123ID:vbvhSPxzd
>>46
車で自分で取りに行く癖ついてたわ
郵便で本人認証いるやつは宅配ボックスじゃ無理だよな?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:35:20.828ID:xp4y8sZb0
>>46
対面じゃないとNGだぞ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/15(木) 23:35:29.772ID:2hOi2bnD0
>>51
あーたしかにそうだな
最近はザルになってきてる感じするけど
一応精密機械だしやっぱりむりか?

もう彼女に合鍵渡して受け取ってもらえば?
アマゾンで買えばたぶん本人確認いらなくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています