俺「言語って最初の言語って何だろう?ラテン語?うーん調べよう…」数10分後…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/29(火) 01:42:54.197ID:5JsBB+XQ0
哲学、言語学、脳科学とかシャシャってきてわろたwwww


分かりやすくまとめると

霊長類の求愛行動の鳴き声→歌→歌から単語切り出す→言葉→言葉の組み合わせ+文法

更に「動物の鳴き声の真似や擬音」「叫び声」「ジェスチャー」が折り重なって複合的になったものが言語
                  
だってさwwww

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/29(火) 01:43:29.538ID:pF6tmA1E0
さっきもこのスレみたけどなんか結論出たの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/29(火) 01:45:14.256ID:T3/iGqw70
言語起源論って禁じられてなかったっけ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/29(火) 01:48:20.972ID:mIWsevZL0
文法のないものは言語じゃない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/29(火) 01:51:55.095ID:FJ9jB15M0
例えば?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/29(火) 01:53:23.122ID:FJ9jB15M0
そういや、「ひかり」は元は「ぴかり(音)」
「ひよこ」は元は「ぴよこ(鳴き声)」
だった説聞いたことあるな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/29(火) 01:58:59.783ID:tCEdDdew0
ウホウホ言ってたんだからウとホで表す二進数だろ
映像や文字や音声ですら伝えられたに違いない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/29(火) 02:01:23.359ID:B8JgNn++0
>>6
ハ行をpで発音してた話と混ざってないか
反射する様子に音はないし

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/29(火) 02:03:41.068ID:FJ9jB15M0
>>8
ハ行をpで発音してた話のことだわ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/29(火) 02:07:51.264ID:ZXvefDF30
闇(ほち) 干かり(ひかり)  光(あかり) 闇(よみ) 八み(やみ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています