BLEACHの続きが気になって漫画読んでるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:02:01.022ID:yHXvlc2Ld
アニメの完成度高いな、絵も上手いしコマ割りも完全再現されてる
集英社の本気を感じたわ

↓チェンソーマンと比較するのやめてね?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:02:40.411ID:cGm4HdcsM
アニメ見るなら漫画見る必要なくね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:02:58.845ID:/5k2fruwd
藍染が最強だよな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:03:37.709ID:yHXvlc2Ld
>>2
待ちきれない造

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:04:25.588ID:wLlTBw5s0
俺の聖文字は'N' the NEET

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:04:29.916ID:NWDVfO+v0
山爺の卍解楽しみだわ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:05:13.922ID:rxezhsDE0
チェンソー監督「なんかオシャレになると思ったので映画のパロディでOP作ったよ」

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:06:57.280ID:+J+Wovxl0
原作のテンポの遅さを再認識したわ
たった5話で単行本2.7冊くらい消化してるし

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:07:10.087ID:yHXvlc2Ld
>>7
狙いすぎたオサレは寒いですね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:07:40.453ID:Y9wm157K0
よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:08:38.896ID:YKUfdW0t0
>>10
このコピペ何度見てもわからん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:08:44.104ID:+J+Wovxl0
>>10
アニメ見たら大体は理解できるようになったわ
耳でカタカナ聞くから

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:09:36.982ID:nUMHmUk10
罪深き者を見ると目が乾くなぁ~~~~

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:10:21.204ID:Y9wm157K0
>>11
よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、
石田ってSS編時点で滅却師最終形態使った時、動血装無しの神聖滅矢でマユリ倒してるじゃん
その石田が見えざる帝国の星十字騎士団になって、滅却師最終形態と血装と
Aの聖文字に付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力が最終形態より上な最終形態なら聖隷の効果も劇的に上昇するだろうしな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:10:50.773ID:zScFcZPL0
シュコシュコォのとこ早く見たい

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:11:35.694ID:YKUfdW0t0
>>14
カタカナよりはわかりやすい

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:15:10.922ID:JnzW/SE+a
BLEACHの単行本全巻持ってるけど終盤はマジで単行本で読んでもキツかった週刊で読むのは拷問に近いと思う
ちょいちょい良いシーン好きなシーンはあるけどなんかうまく言えんけどジリジリするというかなんというか

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:16:35.949ID:vHdDEnI90
>>14
これ意味分かって読むと言ってることあながち間違ってないの面白い

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:16:50.587ID:/5k2fruwd
読むんじゃなくてパラパラ見るもんだ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:18:33.645ID:+J+Wovxl0
>>17
アニメでジェラルド戦まともになるかね
あれだけはマジで擁護できない

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:19:02.347ID:E/u/iLfc0
>>14
クインシー・フォルシュテンディッヒは滅却師最終形態じゃなくて滅却師完聖体でしょ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:20:09.817ID:p+xK5cWw0
ルキア卍解あたりまでは読んでたけど最後まで読んでないんだよな
ユーハバッハ倒せたの月島さんのおかげらしいのは知ってる

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:31:18.083ID:dPIgEUkQ0
レットシュティールかと思ったらレツトシュティールでビビったわ

0024蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2022/11/10(木) 00:33:34.160ID:7ByNLNRad
作画にオシャレさを持っていき過ぎてオープニングのオシャレさが足りない

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 00:37:30.779ID:nUMHmUk10
六車拳西を救ってくれ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/10(木) 01:06:13.801ID:dbL3UaYf0
ブリーチってバーン!どーん!カッコいい!オシャレ!って楽しむものであってストーリーとかどうでもいいと思ってた
アニメはよくやってくれてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています