おまえらが耐えられなかったアニメあげてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 14:31:14.514ID:/q6Nl/eQr
見るに堪えない作品上げろ

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:17:08.352ID://dxGgMF0
ゴブスレはゴブリンが人間をレイプとかジャップのファンタジー観が無理

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:17:28.618
ごちうさは1羽のAパートで耐えられんかった

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:18:26.183ID:kOGyQzuNd
ストパン?キンキン声と可愛さの押し売りをされたみたいで1話もたなかった

0130ちょすけ ◆lirqr6DwLQ 2022/11/09(水) 15:21:25.472ID:pOxnBdeXd
エルガイム

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:21:53.114ID:/0D97ve60
ラブライブ。友情臭い

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:22:08.202ID:y/0+7Lql0
基本きつくても見るんだけど終わりのセラフへ合わなくて3話で切った

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:23:18.750ID:iRLHiMGod
コメットルシファー
けもふれ

古いのだと
レイズナー
サイバスター

最近だと
ナントカのヴェルメイユ
サクガン
真の仲間じゃないからどうたら

0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:27:26.419ID:4xZ7Qtpg0
転スラ
3回見ようとして3回断念した
どうしてもリムルが不愉快で我慢できなかった
それまでは基本1度見始めたアニメは最後まで見てたけどあれ以降ちょっとでもつまんないと思ったらすぐ視聴止めるようになったからある意味いい転機だった

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:27:28.788ID:YS/Eflzed
>>133
サクガンはダメだったなぁ
岩原につられて見たけど無理だった

0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:28:57.379ID:rPuUJlTxd
ガンダムseed 面白い以前にキラ君が可哀想すぎて続き観れなくなった

0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:33:39.832ID:MuWKatBia
アニメ1話見て面白そうだからと、なろう小説web読むとアニメ見る必要が無くなるんだよな

転スラも無職転生もそのパターンだった

0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:34:33.857ID:iU5tgqDa0
>>126
意識高い感じなのに終始なにやってるのか分からなかったな、ずっと芸術学校?の広報用の無音作品見せられてる感覚
電波女も内容全く覚えてないけどそもそもあんま売れてすらないだろ
あと売れてるのに理解出来なかったのはリゼロだな

0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:36:45.437ID:iZY8ohCS0
幼女戦記の「前世で男だった」ってのは別に嫌悪感ないけど
スライム転生の「前世で男だった」ってのは気持ちが悪い

0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:37:49.277ID:rdbVJ/Amr
エルフェンリート
邪神ちゃんドロップキック
キルミーベイベー

0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:40:35.219ID:YS/Eflzed
>>139
観てないけどスライムって性別あんの?

0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:40:51.894ID:9/4CNvQF0
>>141
女体化する

0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:44:53.885ID:r9tJGKSe0
リゼロ

0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:45:44.936ID:zltOKR6od
転スラはスライムの声が何故か耐えられなかった
台詞回しやノリも昔のVIPのSSっぽくて、それをアニメでやられるのがきつかった

0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:46:34.114ID:sXxE5WNt0
はだしのゲン

0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:47:03.806ID:eWZLhAAo0
あっちこっち
グラスリップ
魔法戦争

0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 15:47:24.957ID:YS/Eflzed
>>142
う~ん

0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:01:04.724ID:hKHYMHR7M
>>137
無職はアニメの出来がいいよ

0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:06:18.369ID:pX/p7h6P0
>>142
あれは流れ的にしゃーない
彼女を補食するのが供養だった

0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:10:12.769ID:iU5tgqDa0
無職の出来でスマホ太郎作ってたら未来永劫語り継がれる神作品になってた

0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:11:19.226ID:iZY8ohCS0
スマホ太郎はスマホ使ってない時点で出オチだよ

0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:12:42.501ID:TI+W3MfH0
オーバーロードはキツい
世界の構造に秘密でもあったのかもしれんが、ネトゲで稼いだアイテムで異世界人殺しまくるのが

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:17:31.603ID:95/6QmFnp
トラドラは昔好きだったけど見返したら微妙だったわ

0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:23:18.328ID:ajpdLtfn0
スタードライバー

0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:34:01.282ID:8pJBc1bia
ちょこっとシスターはマジで無理だった

0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:36:19.096ID:9/4CNvQF0
>>155
なっっっつ

0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:38:56.896ID:ft9YJMzi0
ラブライブ

0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:46:30.271ID:9JJd/Oi9M
竿
リゼロ

0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 16:48:18.076ID:af79w31Y0
テクノライズ

0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 17:09:57.363ID:vlHsCHfF0
けもフレ2期
1期の流れで見たら別作品だった

0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 17:11:15.281ID:YS/Eflzed
数十年前から土鍋無水鍋炊きに移行してるから今更ジャー使えない

0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 17:11:33.571ID:YS/Eflzed
誤爆

0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 17:13:48.680ID:PiqFvTPH0
ワロタ

0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 17:14:12.863ID:J/ywK7Rm0
鬼滅の刃
主人公うるさい

0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 18:03:19.396ID:P7EGGOlR0
唐突に昭和の台所の魅力を語り出すのはやめるんだ

0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 18:06:15.098ID:Xtwe3M3M0
>>2これは酷かったな
なんでアニメ化したのかアニメ製作陣が無能なのか原作が無能なのかよくわからんけどつまらんかったなろう系

0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 18:16:29.951ID:G/a/CdXU0
けものフレンズ

0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 18:57:52.998ID:RUDoragba
ワンピースの魚人島編
ただでさえ面白くないエピソードにあり得ないくらい低クオリティな作画で酷いなんてもんじゃなかった

0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 18:59:47.494ID:9/4CNvQF0
確かに魚人島は酷かった
新世界一発目で気合い入りすぎたのかな?

0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 19:08:47.096ID:hGz/5nfAd
おまいらメガネブ完走したのかよすげえな…

0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 19:10:48.731ID:XGKOqAPb0
氷菓

0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 19:11:36.008ID:LpBKfJfq0
きらら系は毎回挫折してる

0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 19:13:42.817ID:f7UzV2sF0
アマガミは主人公がキモすぎて、物語がご都合主義でつまんなかった。
4話までは見た

0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 19:16:45.602ID:V92bnfam0
>>61
あれはそもそもアニメではなくね

0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 19:17:01.058ID:urvLX3010
>>1
えびてん

0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 19:18:42.048ID:H8lO9GQX0
ブギーホップは笑わない
話が暗くてみれなかった

0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/09(水) 19:20:02.519ID:hGz/5nfAd
おへんろは全て見たら悟りを開ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています