ぼっちざろっくアニメ化け凄すぎてワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:37:48.064ID:ZGs1fTalr
原作クソつまんなかったぞ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:46:34.791ID:LYibdfcgM
でんでん現象

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:47:04.046ID:ZD3mGKRt0
問題は劇中歌が全然良くないことぐらいだな
けいおんはともかく覆面系ノイズみたいなの想像してた

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:47:10.292ID:KrWTI4hN0
けいおんよりもぼっちざろっくの方がちゃんとバンドしてるな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:47:54.779ID:VJdybJaw0
音楽が悪い上にロックでもないという最大の欠点

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:48:35.374ID:Li4k2rD90
けいおんはそもそもバンド物ではないって話

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:48:42.781ID:Va22V8T10
>>25
俺はアニメ化したら見るって書いたからな
けいおんがそうだが曲の評価も加えられる事もあるんだからそれが無い内は漫画無料配信でもされない限り見る気起きないや

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:48:48.966ID:ZD3mGKRt0
>>30
元バンドマンだけどノルマとか妙にリアルだしな
少し違うのは実際のライブハウスは似非体育会系の内輪ノリで成り立っててぼっちちゃんみたいなのは軽蔑の対象なとこぐらい

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:49:06.985ID:SD0VCdIk0
にしかママァアアアアアアア!!!

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:49:14.115ID:ZD3mGKRt0
>>33
1巻無料だよ
Amazonで

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:49:27.343ID:9XZ3Nsa/0
原作最初つまんなかったけど2巻まで読んだらハマった

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:49:47.465ID:g6hmuECm0
鬼滅だってアニメで化けたし

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:50:22.387ID:uACkiz+i0
ぼっちの顔が福笑いになるのすき

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:50:28.802ID:PYPIHuXIp
次回からきらら恒例の酒飲みお姉さんが出てくるんだろ?
ウザキャラじゃなきゃいいけど

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:50:31.298ID:bbMwml740
原作の方がぼっちのぼっち感があるよな
アニメは若干マイルド

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:51:12.451ID:+XTeiLprp
なんか知らんけど、きららの漫画とかロリ系漫画ってやたらと女の子の服装凝ってたりするよな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:51:27.733ID:Va22V8T10
>>32
軽音楽をggってこい
けいおんもバンド物だよ

けいおんが趣味主体のバンド物ならぼざろは商業主体のバンド物

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:52:15.305ID:Va22V8T10
>>36
密林なら読まなくていいやダルいし

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:52:16.669ID:+anEo8s40
2年位前からアニメ化で覇権間違いなしいわれとったやろ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:52:55.223ID:VJdybJaw0
>>42
苺ましまろの凝り方はもはや怖い

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 19:54:24.243ID:Va22V8T10
>>40
×酒飲み
○泥酔

まあウザくは無いと思うよ山田と同じでちょっとクズいだけで

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:01:06.056ID:3mx6wECA0
曲が微妙

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:02:20.083ID:pMoqIw4Q0
原作知らないけど5話のライブシーン良かったよ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:04:09.733ID:bYycjHkZ0
曲もめっちゃいいと思うけどな

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:04:34.488ID:3mx6wECA0
オーディションで足だん!ってやった後ぼっちちゃんが覚醒?
実力の片鱗見せたってことなんだろうけど
楽器に疎いせいか何が凄かったのかわからない

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:05:12.918ID:hjKMXV+e0
ながら見によさそうなら後でまとめて流そうかな

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:05:44.052ID:vdg1bcQt0
劇中曲が良すぎて久々にyoutubeの動画をローカル保存した

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:06:52.389ID:71dZKiGp0
個人的には最初のED曲が好き
変わっちゃって残念

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:07:59.515ID:BhWVNH4J0
OPのリフ好き

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:08:03.713ID:/vK5p40Sd
ゆるキャンに比べたらゴミよゴミw

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:09:16.022ID:Va22V8T10
>>51
俺も楽器は詳しくないけど演奏の最初だけ聞くと表舞台&周りに合わせるのが苦手なぼっちのギターが走っててズレてた気がする
サビ前から段々集中して周りの音に合わせる&それに気がついた伊地知と山田がぼっちに合わせるって感じだと思う知らんけど

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:11:01.545ID:bbMwml740
承認欲求モンスター好き
https://i.imgur.com/kOkuu2i.jpg

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:11:45.004ID:SD0VCdIk0
OPのアー写分裂するとこ好き

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:12:25.738ID:56QCnU0Dd
俺の方がもっと前から好きだったのに
https://i.imgur.com/lvMZVdj.jpg

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:13:01.124ID:Am0Ok1iz0
>>60
これは面白いの?

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:13:25.178ID:9XZ3Nsa/0
4話のSNSでぼっちがぶっ壊れるところの演出すげーなって思った

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:13:47.004ID:h4hk2LcQ0
出てくるバンドが10年前の高校生にはやったようなのばっかだから絶対ぼっちちゃん同世代だなぁってなる

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:13:57.857ID:bbMwml740
>>60
こいつら好き

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:14:52.084ID:x9ZPep970
ギター何たら青い惑星って1話の成り行きで演奏したインスト曲と同じだよね

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:15:30.862ID:Va22V8T10
>>60
6話のMVPちゃんじゃん

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:17:30.865ID:3mx6wECA0
あっあの階段の下でやってたひき語りは良かったです
でもあれロックじゃないですよね

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:17:43.902ID:946y9U7N0
きらら作品は漫画よりアニメの方が面白い
ただがっこうぐらしは漫画の方が好きかも

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:17:47.118ID:jYuDcG+yd
漫画面白かったけど単行本のペース遅いなーと思ってたらいつの間にかアニメ化決まって流行ってた

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:18:33.568ID:m4djmDshp
ぼっちちゃん総受け

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:19:52.773ID:Va22V8T10
>>68
夢喰いメリー「」

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:25:21.256ID:BhWVNH4J0
>>67
ある意味ではロック

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 20:50:11.014ID:RndeDTNtd
ぼっちちゃんとイケメンバンドマンとの純愛物語描いたらいっぱい売れたわw

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 21:00:56.035ID:ERbng/yCp
ガールズバンドって良いよね
現実のガールズバンドは光の速さで仲違いして消えていくけど

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 21:01:25.367ID:XZyUoZjd0
edまだ新曲に変わりそうね

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 21:30:30.033ID:UUas5FmLd
>>75
フルアルバムが12-4曲だった筈だし公開されてるのまだ5曲だから恐らく虹夏とひとりのEDは来る筈

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 21:33:13.355ID:QifGpmuM0
メインみんなかわいい!!

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 22:20:07.258ID:eaqr0K4O0
次回ヤベーヤツ登場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています