イーロンマスクさん、Jap化。Twitterエンジニアに週84時間労働を要求

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/11/03(木) 15:55:50.721ID:C0afGcrU0
週84時間労働
米CNBCは、ツイッターの管理職はマスク氏の厳しい締め切り(ツイッターのシステムを変更する期限)を守るため、一部の社員に1日12時間、週7日働くよう指示したと報道。

この命令は残業代や慰労金、雇用保障についての話もなく行われたそうです。また、締め切りまでに仕事を完了させることは、ツイッター社内でのキャリアを左右する問題だと見られているとのこと。

恐怖と不信が渦巻くなか、多くの社員は職場の問題について社内システムで連絡を取り合うのを止めたうえ、Slackチャンネルのいくつかは沈黙してしまったと言われています。

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/03(木) 15:57:08.808ID:ns/gvO4Qd
管理職が勝手に要求してるだけなのでセーフ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/03(木) 16:00:11.214ID:8bRZ4HwZ0
名誉日本人の称号を与えよう

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/03(木) 16:02:51.290
でもアメリカのトップ企業とかベンチャーでトップにのし上がる企業って日本人もびっくりの長時間労働って聞くがな
アブナイクスリに手を出してまで働くらしい

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/03(木) 16:06:05.182ID:KvAfefEq0
>>4
アメリカは高所得や高学歴ほど長時間労働の傾向がある

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/03(木) 16:08:28.015ID:8bRZ4HwZ0
>>4
統計データみたら日本よりアメリカの方が労働時間長いんだな
日本の労働時間長いとは何だったのか
https://i.imgur.com/g0vVA4A.png

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/11/03(木) 16:10:12.412ID:C0afGcrU0
>>6
知らなかったぁ…Japはアメさんだった…

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/03(木) 16:10:37.006ID:1h2yllCx0
>>6
韓国ヤバくね?
尊敬するレベルの長時間労働じゃん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/03(木) 16:11:56.363ID:ubRLU1JHM
>>6
だって日本の残業は社員の自主的な奉仕だから
ノーカンだよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/03(木) 16:32:08.735ID:zvPHDk6K0
アメリカの一流企業の営業職なんかもドラッグに手を出して無理矢理気力を爆発させて
仕事をこなしてたりしてるからな

日本の官僚もそういう話が出て問題になってたりするが
アメリカもそのあたりの話は闇深いしアメリカで自殺するやつが出るのもわかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています