【画像】チェンソーマンの監督のTwitterのリプ欄ひどくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:00:25.967ID:rQ3H6WE+p

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:00:49.686ID:3v5QYUIzd
醜いね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:02:09.519ID:ibJb6fB50
ドソサも外人っぽい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:02:22.815ID:yv27wlFIa
日本人はネットだと理性を失った猿って言われてる
外人のTwitter見るとかなりまともに議論してる

それはそれとしてチェンソーマンのアニメはくそ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:03:00.372ID:MMGDZZIyr
嫌なら見なきゃいいのに

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:03:54.967ID:a9dnXkWIp

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:05:41.564ID:v2vNqEEy0
🟤の日本語おかしくね?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:07:07.719ID:LByhyiDOd
>>4
ガイジンってクソリプマン多くない??
動物系のやつ見てもなんか社会問題についてどーたら言ってるやつよく見る

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:07:22.928ID:sX5IwM0v0
実際テンポ悪く感じるし派手さも軽減されてるように感じるけど
別にアンチ活動に精を出すほどではないと思うわ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:08:01.978ID:yv27wlFIa
>>8
母数が違う
比率で言ったら日本人のネットの民度の低さがトップ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:09:01.123ID:i151t29A0
>>6
3枚目のやつも気持ち悪いな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:09:22.981ID:AOOtVp2L0
気に入らんアニメがあるのはわかるが
それを理由に暴れる奴はどうかしてる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:12:14.115ID:PrWwU7Nz0
チェンソーマンよりも約ネバ2期に文句言いたいわw

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:17:18.093ID:lh57dbwj0
>>5
嫌なら見るなはオリジナルアニメ作ってる奴以外言う資格ない

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:19:08.025ID:piJvlDI20
嫌なら見るなよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:21:06.109ID:CTyluWiT0
原作ファンからしたら原作レイプされたような感じなのかね

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:22:02.558ID:k4VIydT3a
原作に忠実なアニメこそ見る意味ねー気がする
オリジナル入れまくってぶっこわすくらいして欲しい

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:22:33.552ID:NE7obqdi0
外国は吹き替えだからあのボソボソしゃべりでのマイナスがないのかね

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:23:09.652ID:bAk5fi4J0
原作に忠実なアニメに価値がないのは事実
だからといってつまらんオリジナルを許す謂れもない

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:23:46.422ID:5uMbV7gaM
でも見ちゃうんでしょ?w
原作ファンとかチョロすぎだろw
内容的に女は釣れないわけで邦画マニアでも釣る目的とでも思えよ
原作ファンとか😤俺の推しだから売れて当然みたいな気持ち悪い思考の癖にBD買わねーからなw

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:24:16.564ID:wTR51dXm0
令和のみなみけ2期

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:24:37.658ID:pu0p7VIqa
原作ファンからしたらよくわからん監督の独自解釈とかゴミ以外の何物でもないからなぁ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:25:45.534ID:5uMbV7gaM
>>22
ファンの中でも解釈分かれるから
正解がないんだよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:26:33.544ID:y+wN07rT0
@以降がランダム配列みたいな奴は基地外

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:27:35.987ID:v0pq6oWB0
楽しんでみてるおれがおかしいのか

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:27:39.912ID:KBFjH8DYa
普通にやればよかったのに馬鹿だなぁ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:50:32.128ID:e62tvhU10
「物乞いが選択者になろうとする時代」

これいいね

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:52:07.294ID:cho9nR910
別の監督で再アニメしたのも見てみたい

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:53:39.910ID:c3FZti3wa
一話の移動シーンの俯瞰カット映画っぽくて好き

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 08:56:45.000ID:SYqD9DfB0
このアニメ僕の想像と違う!ヤダヤダ!って駄々こねる奴等は昔から多かった
集団ヒステリーとも言われた事があったな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 09:08:21.370ID:SZzr61r40
こんだけボロクソ書かれると原作がどんなに良かったのか読んでみたくなるわ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 09:14:27.578ID:jxrR1t0q0
勢いだけの漫画にオサレ感とかいらんのよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 09:19:26.379ID:z22c57mn0
チェンソーマンは読んでないから原作の良さとか知らんけど、原作通りにやるのが価値がないってのもよくわからん

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 09:21:57.078ID:wstpMvu1r
日本人ヤバすぎて草

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 09:24:00.003ID:IIzXbiKr0
何故か被害者意識まで持ってる魔物

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 09:29:58.031ID:En3QhCQc0
>>31
歴史に名を残すレベルの名作だから読め
ジャンプラで全巻無料
https://i.imgur.com/vq5RUSQ.jpg
https://i.imgur.com/6QPGGeV.jpg
https://i.imgur.com/94n1tQG.jpg

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 09:42:16.982ID:67b4O6YF0
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】

〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 09:43:07.695ID:A04H/qHh0
この外人共に日本語でokってリプ送るか
だれか英文作って

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 10:26:01.448ID:NiNHDeHg0
漫画からしてそもそもそんなおもろくないのにな

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 10:28:18.194ID:hM4/VAy70
>>39
既に累計1800万部出てますが

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 10:31:17.254ID:NiNHDeHg0
>>40
お前らの大好きな電通のゴリ押しで売れてるだけじゃん

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 10:35:02.196ID:tCPvkhjr0
正直マンガ原作でアニメが原作超えた例ないだろアニメなんて動かすせいで細かい書き込みしないし

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 10:36:38.554ID:PrWwU7Nz0
>>42
ピンポン

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 10:46:02.847ID:uepSGbhA0
>>42
鬼滅がその例だろ
漫画の戦闘描写なんて何描いてるか分からんレベルだったし

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 10:52:01.131ID:Jx+kJs/E0
そういえば鬼滅みたいな凡百アニメは評価されるんだよな

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 10:54:20.152ID:QmIBQ0YB0
サム8が打ち切られた時に外人がジャップに切れてたのは覚えてる

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 11:52:10.363ID:ArkScbiHd
あ原作後半微妙だった

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/30(日) 11:55:16.749ID:vgyi/q/j0
原作読んでないけどアニメ面白いと思うけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています