社会保障費用に消費税上げたらええがな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:29:20.020ID:mSYKIpNK0
今のインフラ作って維持してきた老人達にそれくらいしても良いだろ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:30:31.624ID:mSYKIpNK0
貧富の差は大きくして平均給与上げた方が良いだろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:31:27.239ID:CDKVs9K7d
老朽化したオンボロ残される後の世代が一番貧乏クジじゃん

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:31:31.428ID:mSYKIpNK0
出来るやつに優先投資して強い企業を増やした方が良いだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:33:35.573ID:LcqrNJr20
今月の給与から週に20時間以上働く労働者に社会保険加入義務付けたからへーきへーき

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:35:26.472ID:B4j5MZAt0
そういいながら消費増税してるが法人税減税代に消えてるだけだ馬鹿馬鹿しい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:41:48.795ID:mSYKIpNK0
>>3
オンボロかといえば日本の20代の稼ぎからしたら相応に落ち着いて行くと思うよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:42:48.165ID:mSYKIpNK0
>>6
あと5-6%は法人税は下げた方がいいだろ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:43:55.233ID:mSYKIpNK0
>>5
まぁ働いてる人は払った方がいいだろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:43:58.465ID:UUD58yds0
消費税は唯一老人どもからも取れる税だからな
あれ上げて所得税下げるべし

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 20:45:50.707ID:pODpZX6V0
基本的には貯蓄超過してるところから富裕税を取ればいいんだよ
使うなら必要なんだろうけど使われないわけだしね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 21:07:54.599ID:B4j5MZAt0
>>8
あたおか

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 21:20:00.248ID:2Jk/4aZj0
消費税導入時は福祉のためだけに使うと明言されてたのに
いつのまにかなんでも使えるお金になっちゃったんだよな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 21:21:01.008ID:mSYKIpNK0
>>11
いや貧乏人から取るべき
ぶっちゃけ低スペックでいらないのは貧乏人

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 21:21:22.929ID:mSYKIpNK0
>>12
お前がな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 21:23:46.306ID:mSYKIpNK0
>>13
今まで別の税を割り当ててた分を外して消費税を割り当てるなら良いじゃん

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 21:26:01.716ID:mSYKIpNK0
>>10
所得税は全員23%とかで良いだろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 21:28:01.110ID:mSYKIpNK0
雑魚と老人には厳しくして出来るやつを伸ばす方針にして成長させないといけない
そもそも日本の最低の生活って世界じゃめちゃくちゃ健康で文化的すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています