ぼく「徳川慶喜って明治維新後どんな生活送ってたんだろ…」ケンサクー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:10:51.111ID:/M963X40p
ぼく「勝ち組じゃねえか!!!!!」

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:11:30.280ID:3EM9WpDk0
しかも大正時代まで生きやがった

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:12:08.339ID:4aZmt1ho0
溥儀とどっちが良い?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:12:20.856ID:eu1Cyw/b0
よく考えると凄いよな
歴史上レアケースだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:12:22.377ID:AfLXQMXT0
大奥とかは無かったんでしょ?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:13:57.484ID:gCSsdzac0
今でも徳川家は上級国民だしな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:14:24.590ID:AMODJUos0
ヴィルヘルム2世も長生きしたしな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:14:42.976ID:2+xjDSK70
お好み焼きや経営してるしな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:15:05.937ID:bU4iHi+80
考えうる最高の身分でワロタ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:15:11.456ID:4vbwnInf0
豊臣家って絶滅したん?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:15:16.691ID:eu1Cyw/b0
無血開城なかったらどうだったんだろ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:16:19.626ID:IiuMdLiI0
徹底恭順したからな
そのツケを会津藩が払った形

0013( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ 2022/10/22(土) 14:16:22.634ID:9M7rFYKm0
( ゚Д゚)<敬意と尊崇を受けながら
( ゚Д゚)<寿命まで
( ゚Д゚)<自由に生きた、という感じだったかな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:16:52.952ID:WuZwQlml0
静岡で下駄はいて自転車に乗ってた

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:17:07.294ID:a7zVetOfr
カメラおじさん

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:20:17.098ID:LXTDtaa60
足利最後の将軍も秀吉に厚遇されてる

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:20:55.100ID:ORYkcCYMM
>>5
将軍やめてからも側室との間に20人以上子作りしたらしい

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:21:34.197ID:AfLXQMXT0
>>17
まじかw

それはいいな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:22:05.022ID:bU4iHi+80
転生してハーレムエンドしたなろう主人公みたいでワロタ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:22:06.443ID:RGMImlNKd
>>4
中国では五個以降は宋以外滅びた王朝の末弟や宗室は悲惨だが
日本ではわりかし手厚い待遇だよ
戦国大名だって完全に滅びたのは豊臣と長宗我部ぐらいじゃないか
あとは旗本とかに結構いる

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:22:56.546ID:zSfjJS1L0
狩りか写真に夢中で人様の畑踏み荒らしてたんだっけ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:23:24.955ID:eu1Cyw/b0
でも南宋の最後入水してたような

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:23:29.270ID:itYutbLt0
>>17
成吉思汗「20人www少なwww」

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:24:40.054ID:iyJwjSBN0
戦いから距離を保てるような地位を獲得した後に戦いからも政治からも身を引いて悠々自適に過ごす
最も賢い生き方

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:27:36.687ID:ZXxaPbYw0
処世が有能なのは間違いない

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:27:46.185ID:IiuMdLiI0
頭が回りすぎて意見がコロコロ変わるから二心様なんて言われてたのが信じられない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:27:49.120ID:YBXDVreAd
>>10
秀吉の直系は滅亡した
妻側の子孫が木下とか苗字変えて続いてる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:28:39.679ID:RGMImlNKd
>>22
宋の時代に生きた前王朝の遺族たちね
皇帝のみが見れる石碑に言論で人を殺すなと後周柴氏を手厚く保護せよという石碑が開封蹂躙した金軍によって発見された

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:28:41.588ID:iyJwjSBN0
>>26
頭の良い人の意見や行動が理解されづらいのは世の常

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:30:56.333ID:eu1Cyw/b0
単に日よっただけだけど人生としては最高なわけか、参考になる生き方だわ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:35:10.506ID:5UkYpR8u0
劉禅みたいだな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:35:49.897ID:ZXxaPbYw0
将軍として有能だったのかどうかは議論のあるところだろうな

でも時流と時局を見抜く聡明さがあったからこその
立ち回りと判断だったんだろうと思ってる

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:45:44.684ID:o7qg0dkRd
>>32
もう長州や薩摩が幕府より強い時期だし
将軍になる前とは言え幕臣の井伊直弼から謹慎を申し渡されたり
もはや将軍職自体に力が残って無かったしな
江戸の戦禍を避けただけでも有能だろう

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:49:05.328ID:JUABf5Qsr
大政奉還後から鳥羽伏見開戦前までは神がかったムーブメントだったな
新政府側も当初は一枚岩ではなく、むしろ薩長だけが徳川家排斥を唱えていたマイノリティだったし

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:52:06.369ID:ZXxaPbYw0
「将軍」としての役目を終えて
その後は将軍職に未練なく自分の人生を悠々自適で楽しんでるように見える
個として確立した人格だったんだろう

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:55:05.701ID:iyJwjSBN0
新政府側としても無血開城という名目があるから自分はもとより徳川宗家の安全は保証されるし、将軍という重荷からも解放されるし、当然運の作用も大きかったろうけど徳川慶喜の主観視点からすればこれ以上ない最良の選択

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:07:01.295ID:KAZql9jH0
16代目なんて総理手前までいったしな
大政奉還後も影響力ありすぎる

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:09:48.887ID:fhjfU/Pud
理想的FIRE

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:12:47.635ID:NNqE7I430
>>12
会津藩は成り立ちと地政上どうしようもない。

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:16:34.681ID:WqJpRZR90
去年の大河ドラマでら草なぎ剛演じる慶喜の生活が明治維新後も描かれてたな
色々後悔や葛藤苦しみを抱えながらも絵画とか趣味に邁進してる様子が描かれてた

最期は、縁側で70代の主人公と慶喜が語り合い、生きてよかったと笑い合うシーンで終わってたので、人生の膜引きとしては上々だろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています