ルフィってドラゴンボールの世界だとどこ辺まで通用するの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:26:11.378ID:C3nCf8xL0
ラディッツには勝てそう

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:55:58.126ID:dU4SPWLS0
ドラゴンボールの戦士はじつは言うほどパワーインフレしてなくて地球がやけに脆いだけ説

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:56:40.764ID:Z0yVoN7r0
初期ピッコロ大魔王と良い勝負しそう

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:56:50.965ID:C3nCf8xL0
>>59
原作にない

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:57:31.220ID:e1+M4nA10
両津がフリーザの攻撃くらっても死ななかったし
ギア5ならフリーザに勝てる

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:58:02.832ID:VwJVfkq6d
セルぐらいの強さ
ルフィがドラゴボ世界行ったら余裕で月壊せるようになるよ

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:58:33.271ID:iTOBkTkv0
ベジータ編の時点で一発の攻撃で星を破壊する威力だから
どんなに頑張ってもラディッツが精一杯

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:58:38.954ID:rc6TbLiCr
>>63
ギア5は消耗激しいから時間切れで負ける

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:58:56.428ID:e1+M4nA10
ゴクウも気を抜いてたら
レーザーガン一発で死にそうになる

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:59:13.701ID:iTOBkTkv0
>>64
セルは太陽系を一発で破壊できるぞ?

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 08:59:21.665ID:tLMH9qLAM
ルフィの最後
https://i.imgur.com/JxvkeUJ.jpg

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:00:06.120ID:87deLTXG0
ピッコロ大魔王に勝てるかどうかってレベル

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:00:37.026ID:Z0yVoN7r0
>>63
それはギア5で両津殺してから言える事だよね?

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:00:55.885ID:RBh7Rp1Yr
ワンピの覇気はドラゴンボールの気相当なのかね?
だったらルフィに打撃はいるよな

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:01:52.315ID:gt/SuDGb0
せいぜい桃白白ぐらいだろ

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:02:33.379ID:e1+M4nA10
打撃と気功派メインのドラゴボキャラはルフィに分が悪いよな
打撃は聞かないし エネルギー派は見聞職でよけられる
未来が見えるからなルフィは

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:05:28.586ID:fNw1GBNw0
腕伸びてびっくりしたのはピッコロの時期までだ

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:06:21.885ID:87deLTXG0
>>74
地球人最強レベルなクリリンが目で追うのがやっとな速さの動きを未来が見えたところで避けられないだろ

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:08:30.948ID:e1+M4nA10
おまけにルフィはドラゴボキャラが苦手とする
ギャグマンガ補正も利く 十分渡り合える

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:08:47.831ID:u45MwbUxr
打撃が効かないとかそういう次元の戦いではないだろ
アクマイト光線が効かないのと同じ

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:11:47.784ID:b1IK9YII0
まあピッコロ、天津飯、ラディッツくらいだろ

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:12:23.448ID:EF+OvG4mr
サイバイマンには勝てるがラディッツには勝てない

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:12:39.234ID:tLMH9qLAM

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:13:08.979ID:e1+M4nA10
>>81
そんなことったあとに直後にフルボッコになったわけだが

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:14:01.799ID:Z0yVoN7r0
味方で言うとヤムチャよりは強いけどクリリンよりは下の立ち位置になるわ

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:14:19.441ID:eCQqFHD1M
>>82
弱々ルフィ関係無いじゃん

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:17:14.324ID:eCQqFHD1M
>>83
気円斬でバラバラだね

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:19:59.027ID:2O1JORVva
おまえらってジャンプの話になると知能が小学生レベルに下がるよね

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:22:54.886ID:fPXU49zUM
>>86
そうだね




まもって守護月天の思い出
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/08(土) 00:01:28.139 ID:2O1JORVva
>>18
それなんてエロゲ?


VIPでプリコネ
245 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします (アウアウウー Sa2f-aLJz)[]:2022/10/08(土) 00:22:38.535 ID:2O1JORVva
ラビおばさんがロリ復帰しているのを見て懐かしさだけではない何か冷たいものが背筋を通り抜けたのは僕だけではあるまい

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:23:13.501ID:0rautbZ20
サイバイマンには勝てる
それより上のレベルには通用しない

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:24:08.288ID:qeqlxsEBa
鳥山先生は自分の漫画の強さに拘るタイプじゃないからルフィも悟空とかアラレちゃんと同等レベルになりそう

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:25:33.354ID:2O1JORVva
そんなに傷付けてしまうとは思ってなかったわ
ごめんな

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:27:13.625ID:aE9nyr+P0
ヤムチャと1時間にわたる激戦を繰り広げて最後仲間に加えるレベル

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:28:04.352ID:/m5oa8gO0
桃白白以上ピッコロ大魔王以下くらいでしょ
だから戦闘力230くらいじゃね?

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:38:19.109ID:hj1AcCLM0
せいぜいシンバルとかのレベルでしょ

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:39:28.849ID:AkrUHyWD0
ペンギン村でアラレちゃんと意気投合して終わり

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:43:40.240ID:MY0lJ3n9a
桃白白程度

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:47:05.388ID:5u88aiRgd
お前らなんだかんだでワンピとドラゴボ好きだよな

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:47:24.095ID:FDUMbBowd
朝から真剣に議論してるの嫌いじゃないよ

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:52:28.498ID:5mgj0K9Za
>>10
モコが一番ましじゃね…

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:58:10.767ID:5u+HUzNH0
ルフィとか越前リョーマにすら勝てなさそう

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 09:58:37.003ID:z1dOQ2GP0
ピッコロってゴムゴム能力持ってるからな
ギガントも出来るし互角なんじゃないか

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 10:01:37.891ID:9lKm9AOXM
ブウブウバレーボールで死にそう

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 10:02:57.590ID:VILshW+c0
糞漫画ワンピースなんてモブキャラでワンパンだよ

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 10:05:44.767ID:FVxyrgyI0
全ジャンル最強キャラランキングだと見当たらないな

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 10:09:56.534ID:HXD0Zcsud
>>69
ラブホ清掃員の方ですか?

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 10:20:48.877ID:fQYq1ZoGM
サイバイマンと死闘を繰り広げるレベル

0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 10:27:05.692ID:8TL3A7/6d
多分、天津飯が出てくる天下一武道会までだろうな
優勝は出来んがまあまあ見せ場は作れそう

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 10:28:57.512ID:FVxyrgyI0
>>105
そんなもんじゃね?

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 10:53:59.478ID:lcTp9wTm0
Z以降なんて議論にもならん
RR軍といい勝負だろ

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 10:59:15.226ID:NlmC2Vw3a
攻撃は速いけどクリリンVSジャッキー・チュンの時みたいに一瞬で色々やる速さは無さそう

0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 11:23:18.792ID:FmWd+pfz0
ブルー将軍に勝てれば大金星

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています