三重ってめちゃくちゃ魅力的な市町村はたくさんあるけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:27:35.934ID:WYXw9gDc0
どこも田舎だな
近鉄四日市付近が一番栄えてると聞いたがそこも微妙だった

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:28:09.544ID:7f2TTNkZ0
鈴鹿サーキット行きたい

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:32:21.440ID:ACcAJHl/M
大阪も京都も名古屋も近いからな
自ら栄えるより栄えてる近所にに遊びに行く習性なんだ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:33:43.792ID:A1q2sbWx0
それが三重の魅力だよ
伊勢市がバリバリの近代都市だったら逆に嫌だろ?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:35:13.744ID:u4PSs9i0d
伊勢志摩だいすき伊勢神宮また行きたい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:38:25.527ID:WYXw9gDc0
全国的に名の知れた市町村多くね?
〇〇市と付くものはほぼすべて何かしらで聞いた事ある

https://i.imgur.com/xgvUpGI.jpg

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:42:14.039ID:JdJprtp6d
いなべ知らん
桑名はまぐり
四日市ぜんそく
鈴鹿サーキット
亀山シャープ
伊賀忍者
名張毒ぶどう酒
津県庁所在地
松阪牛
伊勢神宮
鳥羽水族館
志摩スペイン村
尾鷲知らん
熊野古道

すげえ殆ど何かしら有名

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:43:22.928ID:4Ftuk08k0
さんじゅう

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:45:43.335ID:utjn5KgY0
四日市は銭湯の民度が最悪だよ

若者がグループで来てると気が大きくなっててめっちゃマナー悪い

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:46:10.198ID:HBZoHjHk0
三重県在住だった者が来ました

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:47:54.810ID:VUUEr6itM
近鉄大王国
あと桑名や四日市って鉄道めちゃくちゃ多くない?
どこがどの駅なのか探すの大変だったわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:48:29.790ID:WYXw9gDc0
>>9
銭湯限定なのがなんかワロタ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:50:01.318ID:utjn5KgY0
>>12
不思議と飲食店では別段マナー悪くなくて銭湯だと妙にマナー最悪になる

たぶん主要な銭湯周辺が在○が多い地区だからだと思う

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:50:15.265ID:2y3iPiAU0
>>7
ナガシマスパーランド忘れんな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 03:52:38.612ID:JLvJ4BL30
一番の魅力は国道近く以外はどんな所に住んでも夜めちゃくちゃ静かって事なんだけどな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 04:04:45.535ID:2aLxPkLk0
鳥羽水族館ってまだラッコいる?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 04:05:28.526ID:AYqEVmCL0
真珠博物館も

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/02(日) 04:08:41.373ID:cSW1IGWh0
帰省してたけどクソ田舎だよな
県庁所在地もなんもないし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています