耳コピするのに便利なツールある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:20:32.950ID:2paFt8L40
時間短縮出来るようなやつ、PCとmidiキーはある

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:20:56.201ID:MSFkQr6fd

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:21:07.685ID:SJfZE2pl0
脳みそ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:21:11.273ID:0BBXlyohd
耳しかねーわ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:21:17.902ID:2paFt8L40
>>2
一応持ってる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:21:19.028ID:CYxVkqVy0

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:21:38.473ID:L6tCAoVX0

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:22:07.474ID:2paFt8L40
>>3
無いなりに使ってる
>>4
そもそも耳ってツールの部類か?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:22:28.312ID:nxkCisaep
ヤマハのコードのアプリ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:22:31.796ID:NpgYTRnl0
耳END

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:23:17.183ID:WuiiLTSf0
まともな耳
片耳難聴の自分からしたら正常な耳の持ち主が羨ましい

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:23:33.473ID:DYxNopMZ0
絶対音感
ツールというか、聞こえてくる音は自然言語と変わらん
そのままリアルタイムにトレースできる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:24:50.022ID:2paFt8L40
>>9
Chord Trackerってやつ?そういや聞いたことはあるけど使ったこと無いな
>>10
なんで皆耳が無いのがデフォなんだよ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:27:03.080ID:2paFt8L40
>>11
俺も持病で聴力弱いから気持ちは分かる
>>12
絶対になるともう才能の域だよな、素人は相対で頑張るしかない

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:31:50.933ID:2paFt8L40
Chord TrackerってPCでは使えないのか、若干不便だな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/09/21(水) 22:32:30.618ID:Wbx3qfvnH
道具使ったら耳コピじゃねーだろwwwww

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:32:31.392ID:0BBXlyohd
感覚で分からないならツール使ったところで

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:33:06.847ID:9lnFy9RVd
耳かき

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:35:18.140ID:2paFt8L40
>>16
何使っても耳コピは耳コピよ
>>17
そりゃメロ聞いてベース聞いてコード探ってドラム採ってまでは感覚で出来るけど、時間かかるじゃん
昔ははやえもんとか使ってたけど、なんか今のPCでは上手く動かないし

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:36:18.477ID:2paFt8L40
>>18
綿棒派

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:36:25.961ID:5eGppHvk0
そうなん?
俺は聞聞はやえもん今でも使ってるわ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:38:52.648ID:2paFt8L40
>>21
なんかフリーズすんのよな…理由はよく分からんが

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:38:59.297ID:WtUiU3P50
カラオケに行ってkey選択で
keyC(Am)になるように
合わせてそれを録音
その録音したのをピアノで
耳コピする

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:39:52.334ID:iqofuTnS0
スマホ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 22:42:18.480ID:2paFt8L40
>>23
カラオケ音源は耳コピには便利そうだな、昔はCDレンタルすればオフボも入ってたから良かったけど最近は配信が主だし
>>24
流石にある

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 23:24:05.481ID:yhvKPctAp
聞々ハヤえもん

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 23:26:53.102ID:VMS2BvZU0
曲覚えて自分で歌ってスマホのチューニングアプリで音程確認

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/21(水) 23:28:50.376ID:8udjRjDo0
AIが耳コピしてくれるアプリでたまに遊んでる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています