ザ・ワールドの能力に疑問があるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:40:12.060ID:WOhtZcrm0
射程って数mだろ?
遠くの時間は止まってないってこと?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:47:19.520ID:WOhtZcrm0
>>12
つまり持続時間が長くなれば移動できる距離も増えるから時間停止の射程も長くなるってこと?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:48:05.778ID:5vPJJXhF0
>>14
そっちだわ
あそこで時間止めても近づいて吉良をどうこうするだけの時間が足りねぇんだわ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:48:47.583ID:wI9uoQyUF
>>8
停止してから近づかなきゃ攻撃できないから
遠過ぎると近づく前に時間切れになるからって意味で射程外なんだぞ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:49:07.194ID:WOhtZcrm0
>>14,17
なるほどね
時間止められはするけど停止時間内に攻撃できない距離ってことか

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:50:14.274ID:WOhtZcrm0
それなら時間止めて石ころスイッチ持ってる手にぶん投げれば良さそうだけど
イギーぶん投げたコントロールとスピードあるし
まあ荒木だからな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:51:34.122ID:vNjd24pa0
まあ停止時間数秒にしてはセリフ量がおかしいとか矛盾が多いけど気にするな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:51:48.707ID:wI9uoQyUF
>>20
DIOがナイフ投げた時みたいに
何か投げても本体からある程度離れてしまうとそれも停止しちゃうから

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:52:31.080ID:6W6ExkdV0
いったん相手の視界から消えてあらためて近づけばいいのでは?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:53:54.641ID:WOhtZcrm0
>>21
矛盾だらけの漫画だしそうする

>>22
あーあれ射程外だから止まったのか
ずっと謎だったんだなるほど

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:54:58.738ID:elvOtEDb0
4部の主人公は仗助だから承太郎のチート能力を劣化させないと仗助が活躍できないからね

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:57:09.418ID:cZDb+ImQ0
色々考えると
作者凄いと改めて思うよな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:57:18.785ID:wI9uoQyUF
>>21
たぶん消費エネルギーが違うんだろう
喋るだけなら0.1秒分くらいだけど
パンチだと1秒分くらい使っちゃうんだよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:58:34.843ID:KYnK8tTpa
>>10
あれは時間を止めて走ってもザ・ワールドの効果が切れる前に吉良の所まで届かないって意味じゃないの

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:58:46.823ID:WOhtZcrm0
>>25
結局美味しいとこ持ってかれちったけどなあ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:58:49.256ID:elvOtEDb0
最近は「承り太郎」って言わないのかな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:59:39.137ID:elvOtEDb0
>>29
あまりにも劣化させ過ぎると3部ファンに怒られるしねw

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 03:59:44.369ID:NtdDf3ZI0
>>30
じょうたろうで変換できるんだわ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:00:52.760ID:WOhtZcrm0
>>27
それなら何もせずエネルギー消費0の時を効果時間とすると思うけどなあ
パンチすると効果短くなるって言い方したほうが自然

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:01:32.458ID:loURH8Xr0
クールタイムは??

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:03:37.000ID:wI9uoQyUF
>>34
一呼吸じゃなかったかな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:04:01.637ID:AuAwgQqI0
なるほど

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:06:52.719ID:hbPuar78a
空間を削り取る能力なんて
使ってる本人も削られたところがどこに行くか知らん
って言ってたくらいだし
作者も細かいところまで考えてないんだから
細かい事考えるなよ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:07:53.507ID:cT9qnRHt0
時間停止中に磁石が反応したような記憶があるが
そんなわけは無いよな、別な作品と混同してたのかもしれんわ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:08:02.792ID:wI9uoQyUF
DIOが承太郎に時止め返された時に
DIOは時止め使い切ったのに承太郎と喋ってたから
喋るだけならほぼ消費しないのかもしれん
あくまでも行動できる時間分って意味なんだろう

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:08:50.315ID:WOhtZcrm0
>>39
なるほどそれなら納得できる

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:11:52.758ID:hbPuar78a
>>38
そんなわけある
丈太郎の指がピクピク動いたから
こいつも時間停止を使えるのかとビビったが
「磁石で動いただけじゃんwwww」
と強がるシーンがあった
時間停止してるのに磁石で動くってどういうこと?
と当時思ったがどうでもいいな

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:12:29.582ID:z1r3W8cBa
時の世界入門したら磁石も反応するようになるんじゃね

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:14:14.287ID:XPHL13nJd
光より早く動いて時間止めてるのに射程数mってどういうこと?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:14:42.378ID:SmTBIZbI0
そこは後々重力は世界の摂理だから時を止めようが世界を移動しようが縛られるって説明されたから
重力が働くなら当然磁力も働く

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:15:25.522ID:WOhtZcrm0
>>41
磁力は働くんじゃないの?
光子も止まるんなら何も見えないか時間止めた瞬間の映像しか見えなくなりそう
同じで磁力とか熱とかは伝わってそう
あくまで目に見えるサイズの物質だけ止まるとか?

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:15:42.249ID:z1r3W8cBa
>>43
光より速く動けるのが数秒なんでしょ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:16:03.024ID:WWZWHbP90
キングクリムゾンとかドラゴンズドリームの方がよっぽど意味不明

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:17:40.477ID:5vPJJXhF0
キンクリはわかるだろ
ドラゴンズドリームは諦めた

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:18:16.276ID:hbPuar78a
磁力と重力が働くならもはや時間停止じゃなくて
金縛りの術やね

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:21:51.799ID:1TBySc8l0
最強あつかいされてるが
グルドと同じ能力

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:36:37.350ID:5vPJJXhF0
グルドは攻撃力皆無だったからな…

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:40:02.069ID:CDfY3uBf0
超能力に現実の話を当てはめるのはやめろ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:43:39.307ID:I6ext0wr0
>>1
頭悪いなぁ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:45:53.545ID:XsMK/Lgha
もし遠くの時間が止まってなかったら境目で世界千切れそう

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:50:00.646ID:gZLX+9Yo0
理屈で考えたらボヘミアンラプソディとか最高に意味わからんだろ
そういうもんって思え

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 04:53:23.087ID:fvkMNjit0
能力の影響範囲と攻撃が届く範囲は別
射程として評価されてるのは後者のみ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 05:20:24.297ID:UC0wZUOOa
もし時間停止にも射程があるとしたら境目どうなるんだよ
引き裂かれるじゃん

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 05:22:12.990ID:RyBTNMPYM
>>56
キッスとかはそうでもない

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 05:36:27.769ID:1yXFZNDn0
大気がガチガチで身動きできない定期

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 05:38:34.634ID:WfyIFB4Q0
ドラゴンズドリームは大雑把に「この方角にいればラッキーだよ」って考えればいい

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 05:52:00.776ID:EUeTRZDI0
時間が動かない世界で物体に干渉できる範囲が射程距離と認識してる
時間停止の中でも呼吸出来たり空気押しのけて移動したり音が聞こえたり衣服がその場で静止せず体に付いてきたりするじゃん
その割に投げたナイフが空中で静止して停止解除後に動き出したりロードローラーが解除後に破壊したりしてるし
多分時間停止能力と停止中の物体への干渉は別で停止中の干渉の度合いはコントロールできる

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 06:07:53.923ID:N0G3wBTV0
全部とまってんじゃないの

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 06:20:59.024ID:5di+lw0n0
>>61
これだなー
ジョセフが言い直してるけど時間を止めるというよりは止まった時間の中を動ける能力なんだよね

俺らは認識出来ないけど絶えず流れてるように感じる時間の中の静止したゼロという時間を認識出来て、そのゼロという時の中で動ける範囲の事でしょ

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 07:09:38.480ID:FpbCv6U00
アニメだとザ・ワールドから球状に広がるような止まり方してたから
範囲限定されてるんだろうな

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 07:12:03.908ID:EofdCpHK0
バスタードみたいに半径25mより外は動いてんじゃね?射程距離に入った瞬間に止まるとか

まあ数秒だけど

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/18(日) 08:04:25.827ID:WOhtZcrm0
>>53
おはよう死ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています