ロード・オブ・ザ・リングとゲーム・オブ・スローンズなら前者のが面白いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 12:41:03.997ID:naPDsZMw0
ゲーム・オブ・スローンズってなんか俗っぽいんだよな
何を言いたいのかよく分からない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 12:41:43.577ID:xOiA0EOw0
絵面が暗くて地味だしな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 12:41:51.329ID:eKEk5VBra
ロードオブザリングは怪物と戦うから面白いよな
ゲースロ政治シーンの多すぎて退屈

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 12:42:19.608ID:ahszM4jXd
わからないお前が悪い

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 12:43:40.242ID:naPDsZMw0
>>4
分からないっていうのは
色々錯綜しすぎてて絞れてないってことだよ
そういう冗長な作品は俗っぽいと言ってるの

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 12:44:34.872ID:xDb9fKvka
じゃあその中間くらいのウィッチャー見ようよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 12:47:00.950ID:fr+5Mx380
当時ロードオブザリングの人気に便乗して作って大コケしたナントカ国物語とかいう映画があってだな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 12:49:55.412ID:ahszM4jXd
>>5
好き嫌いはあるし苦手やわかりにくいもわかるけど
俗っぽいという表現はいまいちピンとこない
主観だからお前がそう思うならそうなんだろうけど
ちなみに三国志とかも同じ?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 12:59:03.404ID:XedIabH50

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 13:01:51.381ID:fr+5Mx380
>>9
ホビット3部作も書き加えるべき

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 13:02:29.880ID:naPDsZMw0
>>8
正直そう思ってるかも
歴史小説みたいな「誰々がなになにをした」「誰々が誰々とセックスした」みたいな事のただの連続で思想がない作品は俗っぽい

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/01(木) 13:03:55.091ID:naPDsZMw0
>>9
なるほど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています