28歳手取り19万だけど930万貯まったwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:11:51.271ID:MzUX+la70
偉すぎ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:12:14.424ID:ROvf/ttf0
930万ペソ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:12:40.485ID:mHXOl/1q0
扶養に入れて😘

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:12:45.419ID:7EoUVJ6Np
930万ジンバブエドル

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:12:56.932ID:MzUX+la70

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:13:17.778ID:a7R5cL0M0
マジ凄い
投資はするなよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:13:32.151ID:MzUX+la70
あと70万だから今はやる気まんまん

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:13:47.728ID:MzUX+la70
>>6
積みニーは1年前からやってるけどね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:15:09.492ID:V3DufF/Kd
何が楽しくて生きてるの?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:15:14.781ID:RLxPqO6K0
手取り14万だけどローンが700万あって毎月7万近く返済してる
これが貯金ならなあ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:16:30.753ID:MzUX+la70
>>9
わからん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:16:55.274ID:MzUX+la70
>>10
それ生活できるんか?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:16:59.591ID:tGwNrigw0
ビットコインお安く買えまっせ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:17:25.739ID:vNAsIqNo0
俺と結婚しろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:17:32.883ID:MzUX+la70
>>13
エンジンコインは58円の時に1000枚買ったやつが今90円くらいになりました☺

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:17:42.402ID:RLxPqO6K0
>>12
家賃も払えんから実家でおる
必要最低限の生活だよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:18:03.389ID:MzUX+la70
>>16
実家なら行けるか

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:18:11.115ID:s7/Ly6Bm0
お前のものは俺のもの

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:18:52.013ID:MzUX+la70
積みニーはじめてから貯金ペースが鈍化してる
手取り少ないのがつらい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:19:23.731ID:rWTQLufR0
どれだけ節約しないといけないんだろうな…
それだけの価値の金持ってても円だと1日ペースで5万円価値を失ってることも知らんのやろうな…

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:20:24.575ID:E33wOF+00
実家なら家賃も食費もなしかよズルじゃん

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:20:28.744ID:MzUX+la70
>>20
節約は特にしてないけどな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:20:55.454ID:MzUX+la70
>>21
家賃はかからんけど食費はほぼ自分もちやぞ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:22:49.559ID:rWTQLufR0
>>22
内訳教えて

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:23:49.087ID:MSA+JIyf0
わい1000万を1年で使い切ったぞ
1000万なんかあっという間になくなる

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:24:12.500ID:MzUX+la70
>>24
いや知らんそういうの気にしてないから

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:25:19.371ID:IM0rMWlc0
30だけど貯金100万もないわ
マジで貯金のコツあれば教えて欲しいいい加減変わりたい

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:25:37.488ID:A4YIQihn0
ソダシ単勝全ツッパ!

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:25:47.173ID:hcGPO8ri0
93⁰万円

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:26:10.577ID:MzUX+la70
>>27
金が入ったら先に貯金する
最後に余ったら貯金しようとか考えずある分でやる
絶対に引き出さない
これだけや

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:26:14.075ID:YdX5vg6ld
26歳830万の俺はすごい?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:27:13.722ID:IM0rMWlc0
>>30
となると流動性のない積立とかやった方がいいのか
そこら辺になると知識皆無だからマジ辛いわ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:28:32.209ID:MzUX+la70
>>32
積立でもいいけど普通に給与受け取り口座と別に貯金用口座作ればいいんじゃない?
貯金用口座は車とかデカい買い物する時以外手をつけない

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:37:55.544ID:z5sM1ILsr
って、こどおじかーーい❗💦☝

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:38:07.557ID:7LYsiGwT0
31ちゃい
就職遅れたから貯金250万しかない

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:38:32.585ID:FcpAVnVD0
貯金600万あるけど積立NISAした方がいいの?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/18(木) 21:44:56.124ID:2tppnXK7a
こどおじでも家にお金入れてないタイプか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています