おい、オタク共、秋葉で美味い店教えろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:38:13.883ID:uJh/Gq3C0
お願いします

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:40:33.868ID:7KkigC9C0
寿司処きんのだし

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:40:34.302ID:uJh/Gq3C0
>>7
美味そうでワロタ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:40:59.646ID:xHbtolHs0
昭和食堂とカリガリはよく行く

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:41:05.831ID:uJh/Gq3C0
秋葉原漁港の海鮮丼が候補

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:41:28.109ID:gbtmMRCYa
神田までいってカレーくお

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:41:28.436ID:ALrpMI1+0
ここだけの話
天下一品ってラーメン屋が美味かった
本当は誰にも教えたくないんだけどね
特別に☆

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:42:12.085ID:uJh/Gq3C0
>>12
昭和食堂も良さそう

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:45:08.231ID:i/duLwL30
とんかつ鈴屋

とんかつ茶漬け美味しいよ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:47:10.273ID:uJh/Gq3C0
>>17
ちょっと高いね
昭和食堂に軍配が上がる

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:48:11.422ID:Sqs800yz0
ゴーゴーカレー

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:48:14.499ID:iRKlfgcc0
雁川

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:48:19.561ID:i/duLwL30
>>18
そうなんだよね、高いのが難点

でもご飯味噌汁キャベツが食い放題だから昔お世話になった

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:49:39.707ID:uJh/Gq3C0
>>19
美味いけどわりとどこでも食べれる

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:50:22.026ID:uJh/Gq3C0
>>20
中華もきたか
最近中華にハマってるんだよな
選択肢増えてきて迷うな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:51:34.457ID:Fzy8E6nX0
サンボ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:51:41.010ID:8hYooY1T0
肉の万世でパコれ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:51:52.677ID:iRKlfgcc0
あとは肉ビルならどこも美味いぞ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:52:09.974ID:uJh/Gq3C0
>>24
ここもシュタゲファンとしては人生で一度は行っておきたい
行くたびに閉まってる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:52:55.923ID:uJh/Gq3C0
>>25-26
パコれるの?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:53:03.836ID:DD+XoRqh0
プラック行けプラック

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:53:27.855ID:i/duLwL30
>>28
パーコーだよ排骨

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:54:39.376ID:4wybBwQWM
嵯峨谷

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:55:19.115ID:uJh/Gq3C0
>>29
ここも良さそうだな!
3種類のルー選べるのか
魅力的すぎる

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:56:17.892ID:uJh/Gq3C0
>>30
何これトンカツラーメン?
美味いの?
めちゃくちゃ惹かれはする
https://i.imgur.com/9ofjBJX.jpg

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:56:37.940ID:JmGRTR9H0
刀削麺

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 22:59:36.902ID:uJh/Gq3C0
>>34
辛そうなのはむり

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:00:47.104ID:4wybBwQWM
嵯峨谷をスルーしたお前にはコロナで味覚を失う呪いがかかった

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:01:31.212ID:5DI5UTNVa
銀座らいよんで電気ブランをちびちびやるのだ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:01:50.094ID:uJh/Gq3C0
>>36
地名かと思った
調べてくる

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:02:13.635ID:uJh/Gq3C0
>>37
なんかレディプレイヤー1で聞いた気がするな

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:03:20.808ID:uJh/Gq3C0
嵯峨谷美味そうだな
締めに食べたい

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:04:38.734ID:OCSgwuq60
味噌ラーメンなら粋な一生
塩ラーメンなら大喜
どっちも駅から10分以上なのが弱点だが

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:07:10.093ID:uJh/Gq3C0
>>41
大喜美味しそうだけど御徒町まで行くなら鴨to葱行きたいな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:07:16.571ID:i/duLwL30
>>33
肉の万世だけあって肉は美味しいよ
ラーメンは俺はあんまりだった

けど好きな人は好きだよ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:08:04.255ID:uJh/Gq3C0
>>43
でもそれ実は普通に肉料理食べる方が美味いんじゃないのか?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:08:33.354ID:9ipjGFYF0
やすべえ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:09:10.781ID:OCSgwuq60
>>42
大喜の特製鳥ラーメンは一度食っといたほうが良い

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:09:16.750ID:i/duLwL30
>>44
俺もその考え

でも食って見る価値はあるよ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:10:29.494ID:4UsdI5Qka
ほんだ微妙だった

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:11:22.863ID:5DI5UTNVa
それ言ったら身も蓋もないが昔はラーメンにトンカツというか豚の唐揚げみたいなのをドーンと乗せる豪快さにロマンを感じたものなのよ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:12:30.704ID:uJh/Gq3C0
>>46
確かに非常に美味そうだ
https://i.imgur.com/swQycJ2.jpg

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:13:05.683ID:uJh/Gq3C0
>>47>>49
よし、パコ麺は確定だ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:19:16.661ID:oPj0FxhhM

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:21:29.973ID:oPj0FxhhM
>>51
ちなみに万世の3階ならパコリタンってゆー排骨ナポリタンが食えるぞ
排骨麺は1階の奥っつーか裏手な

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:25:22.553ID:uJh/Gq3C0
>>53
ありがとう!
何階行けば良いか分からんかったから助かる

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:45:30.824ID:Dwe5DiVCM
かんだ食堂もうないんだっけ?

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:48:56.304ID:5DI5UTNVa
ウインナー定食の店か

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:50:13.392ID:TrzBDwJi0
隠れた穴場なんだけど、王将っていう店の餃子がめちゃくちゃ旨い
内緒だぞ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:54:26.178ID:L6bowy/Xp
普通にケバブにしろ
秋葉原にゃマトモな店はねぇ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/15(月) 23:57:08.535ID:uJh/Gq3C0
>>58
まともな店で食べたことがないだけだろ
失礼な事言うな

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/16(火) 00:16:09.394ID:CZbQDMOZ0
鮪好きなら「おやじ」って店がおすすめ
秋葉原駅から5分くらい。最寄りは岩本町駅だけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています