生活保護で生活してるけど低収入の人はなんで働いてるのか分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 15:21:50.779ID:H//fxPzP0
誰か教えて

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 16:52:23.475ID:W+CBV++/0
まー
ID:H//fxPzP0が本当に受給者かも
わからんけどな

生活保護受給者にヘイト向けたいだけかもしれんし

0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:08:33.807ID:5pBNLHMS0
>>116
これだろうね
卑劣極まりない

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:14:24.025ID:891AvUN20
>>115
調べるも何も普通にこんな感覚だろう?

https://office-akibo.com/p_assistance.html
生活保護は、恥ずかしいから、窓口まで行く勇気がないからと申請しない人が多くいます。

https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/lost-job-covid-19
根強い「生活保護だけは受けたくない」の声


むしろ、生活保護もらって当然って生活にどっぷり漬かってる奴には
普通の人の感覚が判らないんじゃないの?

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:16:22.580ID:891AvUN20
>>117
もしそうなら本当に卑劣な奴だねw

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:18:39.549ID:Abc0D8Tfd
近い将来間違いなく破綻するぞw
今の生活保護なんかw

ヒント:氷河期世代

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:20:58.907ID:5pBNLHMS0
>>118
自分が知る限り抜け出したいと思ってる人が大半だよ
そう思ってないように見える人も精神疾患等の理由で判断力を失ってる状態
是非はともかく受給者自身の中にもスティグマは根付いてる

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:21:52.081ID:f6j5hO930
>>120
戦時中は今の20倍以上生活保護がいたけど破綻しなかったけどな

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:25:16.366ID:891AvUN20
>>121
抜け出したいと思ってる人に意見はないよ
1みたいに低収入なら生活保護にすりゃいいじゃんって思うことに批判してるんだし

本来受けるべき人が受けられないって意味ではそういう面もあるのも否めないが
今は1みたいな考えそのものを問題視してるだけだから

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:28:00.049ID:Qcb+R4oHM
>>19
これ嘘
保護が必要と判断なんてされないから

申請すればいいだけ

0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:29:22.958ID:LSDKFBUY0
日本の企業の半分が倒産しても日本は残るって言うし生活保護もなくならないんじゃないの

0126◆HOKKExqAdQ 🐙2022/08/04(木) 17:29:50.537ID:nh1oKpLR0?2BP(0)

>>124
さすがに収入や貯金の調査はあるでしょ?

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:33:55.164ID:5pBNLHMS0
>>122
生活保護制度が出来たのは前後だが
救護法による扶助のことかな
とても興味がある

0128◆HOKKExqAdQ 🐙2022/08/04(木) 17:35:19.012ID:nh1oKpLR0?2BP(0)

生活保護がなくなるなんて考えられないと思うけどなー
生活保護がなくなるとしたらそれは国が崩壊するとき

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:36:02.248ID:fCookghn0
国の世話になりたくないとか言ってる人は恩恵以上の税金払ってるのか?
老後は年金なんて貰わずさっさと死んでくれた方が国の財政には寄与するわけだが
それについてはどう思ってるんだ?

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:39:34.509ID:z0pLL0rz0
>>129
馬鹿だからそこまで頭が回らないんだよ

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:40:13.220ID:3g1EN6wK0
>>118
まずこの考えが間違ってるから変えようって事だろ

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:40:31.607ID:z0pLL0rz0
>>127
明治憲法下ではすでに生活保護制度があった
その頃は働けない人が貰える制度だけどね

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:44:34.539ID:3g1EN6wK0
生活保護は何も恥ずかしい事じゃない
低収入なら堂々と胸を張って受給して当たり前の権利だ

0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:46:37.863ID:H//fxPzP0
>>120
氷河期世代なんてすでに生活保護もらってるだろ

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:47:17.223ID:whodh+z2M
>>119
生活保護を貰えない生活保護費未満の低収入な人だと思っている

0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:47:45.316ID:3g1EN6wK0
生活保護だけは受けたくないとか言う意見は幼稚で間違ったモノ
自分の無能さを受け入れられない肥大化したプライドによる誤り
生活保護の受給要件を満たしている時点で無能過ぎて雇用主にとっても同僚にとっても客とっても働いているだけで迷惑な存在なんだわ
さっさと仕事を辞めて生活保護受けて消費だけして経済に貢献してくれるのが一番良い

0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:47:57.660ID:H//fxPzP0
>>124
一応相談は乗ってくれるぞ

0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:48:04.166ID:5pBNLHMS0
>>132
もしかして恤救規則のことかな?
救貧と生活保護は違うと考えてる
異なるのは「生物としての生命活動の保障」と「人間としての最低限度の生活の保障」

0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:48:16.191ID:H//fxPzP0
>>125
そうだね

0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:50:19.597ID:891AvUN20
>>131
そこで挙げた声の元は「生活保護を受けるべき状況なのに抵抗してる」人の話だけど
普通に生活保護レベルかそれ以上に働けるのなら、受ける必要はなくね?

0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:51:36.042ID:H//fxPzP0
>>138
昔は名前の違う保護があったみたいだね

0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:53:22.441ID:wXWzryJQ0
>>140
その基準だと年収300万以下は生活保護のほうがマシって言われてるから4割近くの国民が受ける必要あるな

0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:54:09.190ID:3g1EN6wK0
>>140
まず働けるの定義をどう考えているかだよね
生活保護レベルでも好きで働いてるなら良いけど
個人的には本当に働くのが嫌で嫌で仕方ないなら働けるとは言わないと考えてる
つまり健康だけど働きたくないからってだけの理由で生活保護を受けるのは良いってことだ

0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:55:37.240ID:891AvUN20
ID:H//fxPzP0
すっかり逃げたのかと思ったら
回答しろとか豪語してたくせにレスをスルーして
しれっと別の話題に参加してるのかw

0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:56:45.466ID:vNNvqAQ/d
獣みたいに保護動物になりたくない
人間いたいから

0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:57:23.401ID:H//fxPzP0
>>145
人間だぞ

0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 17:59:35.753ID:891AvUN20
>>142
どっちがマシかで考えたら生活保護は仕事時間を取られない分どんどん底上げされちゃうのでは?
生活保護が単に金銭の問題で決まってるから基準から変えないとシステム的に平行線では?

時は金なりという言葉もあるとおり、本来それも金銭換算すべきなのかもね

0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:00:12.748ID:3g1EN6wK0
>>145
ほーんじゃあ子無し専業主婦はどうなん?

0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:00:30.265ID:+UvV6r2Ja
家畜に神はいない

アルガス・サダルファス

0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:01:11.216ID:QZsm7RIm0
働いてるのは家族がいるからだが
生活保護って年収にするといくらもらえるの?

0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:01:39.575ID:891AvUN20
>>143
働きたくないって気持ちはわからんでもないけどそれで停止してしまっては
憲法の勤労の義務とか果たしてないしなあ

0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:02:07.659ID:H//fxPzP0
なんか飽きた
まあ低収入のやつは素直に生活保護もらっとけよ

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:02:35.689ID:W+CBV++/0
>>152
自己紹介乙

0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:03:04.806ID:XD2VhNpH0
>>151
憲法のことなんて考えて働いてる馬鹿いねーよ

0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:04:26.399ID:3g1EN6wK0
>>151
生活保護も憲法で保障されてるよね
労働する事自体が最低限度の文化的生活を侵害するんだ!って考える人は少なくない訳で
そもそもが勤労の義務と矛盾するんだよな

0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:45:24.535ID:4DxWAvVza
>>150
11万×12ヶ月

0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:50:23.669ID:BRdxVVwLp
>>151
お前はナマポ受けた方がいいぞwwww
完全に境界知能の人格障害持ちwwww

0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:54:11.300ID:891AvUN20
>>154
個人レベルの話と社会システムとしてどうあるべきかの話
区別つかないの?

>>155
そこまで行くと屁理屈だぞ

>>157
草生やしてしょうもない煽りだな

0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 18:58:01.554ID:4DxWAvVza
>>151
憲法は政府に向けての法だと何回言えば分かるの?

0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 19:02:55.196ID:BRdxVVwLp
>>158
煽りじゃねえよキチガイ
自尊心強すぎて自覚しようとも出来ないんだな
NPD丸出しだぞお前お大事に〜

0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 19:03:37.151ID:891AvUN20
>>159
このスレでは初めてだろw
嘘つくな

0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 19:05:33.723ID:891AvUN20
>>160
そんなに草を生やして本音だというなら
普通にお前が基地外でしかないなw
時間の無駄w

0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 19:07:51.754ID:GH6V+ujrM
手取り13.5マン茄子なし月5休12時間拘束
田舎だと普通です

0164◆HOKKExqAdQ 🐙2022/08/04(木) 19:11:34.733ID:nh1oKpLR0?2BP(0)

>>163
それならナマポもらったほうがよくない?

0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 19:14:31.252ID:p8pzllVI0
>>159
立法府に向けての法だぞ

0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/04(木) 19:16:15.431ID:p8pzllVI0
>>163
生活保護もらっとけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています