【悲報】専業主婦の98%が「夫婦で家事を分担するべき」と回答wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:07:09.318ID:y/5pSwVep

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:07:38.495ID:aUCStic4d
専業とは

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:08:12.071ID:/+maCTOD0
家事の分担を要求するなら専業主婦もパートで稼いでこいよ・・・話はそれからだ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:09:05.988ID:wmcc884v0
子供有りなら分担は分かる
子供無しならただの寄生虫

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:09:06.026ID:KIjUAsra0
そりゃあ楽できるんなら誰だって楽したいだろうよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:09:40.375ID:OOACWvxsM
まんさんっていつになったら専業の意味理解できるようになるん

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:10:35.247ID:w2vV6J7c0
子供ありなら分かる
専業でも土日の洗い物はするくらいはしてもいいと思う
休みがないって多分きついだろから

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:10:55.588ID:jjqPMEry0
専業主婦にしてもどうせ分担させられるんだから働いてもらった方が良いんだよな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:11:13.712ID:xcfbkPer0
分業主婦定期

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:12:37.572ID:q0oXQo3V0
こんなん知的障害だろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:16:12.505ID:mGdBJ6z1a
子供いるなら2:8ぐらいで分担じゃね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:17:06.608ID:JtwWypW00
なら代わりに仕事しろ定期

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:17:59.960ID:IFJyZpZq0
>>11
収入10:0なのに?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:18:05.363ID:I+3jIf0H0
え、じゃあ、仕事頼んでいい?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/07/14(木) 20:29:45.517ID:+TIor7cI0
そもそも独り暮らしでも毎日休みなく家事くらいするんだが

昔の薪で飯炊く家事の時代じゃないんだしやっぱ専業主婦なんてただの寄生虫だわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:34:27.104ID:Je34nkV00
専業だけど自分のペースで家事に専念できる環境を作ってくれてる旦那には感謝してる。
最初から分担してないからたまの皿洗いとかクイックルワイパーしてくれるとすごく感謝できるし、そうするとまたやってくれる。
こういう人達はきっとSNSの主婦アカの愚痴に影響受けすぎてるよ。それともお金を稼ぐ大変さを知らない箱入り娘だったのかしら。

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:34:54.467ID:wpvrf8aUa
専業主婦って洗濯機無し、冷蔵庫無し、風呂と竈門を薪で火を起こして使ってたから成り立ってただけだろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:50:46.216ID:PheE7de+0
専業主婦「トイレットペーパーの補充やシャンプーの補充は名前のない仕事。専業主婦はやることが多いから大変。」

夫「風呂洗ってるし子供風呂入れてるし買い物も行くし週末に掃除機かけるし子供連れて出かけたりするよ」
専業主婦「そんなの家事に入らない!!」

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:53:18.803ID:TNKAwFkz0
家事で時間かかるのって正直炊事くらいじゃない?

洗濯とか合計30分もかからないでしょ
2回以上回すならまだしも

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:53:57.445ID:xkFR6PGK0
電気ガス水道の無い頃の生活ならその理論も理解出来るが
家事はほぼ家電がやってて買い物と料理くらいしかまともにやらんだろ
その料理だって出来合いだったりするし

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/14(木) 20:54:24.596ID:8gkqURuk0
程度によるだろ
ゴミ出しとか手伝ってもらっても別におかしくないってそんな感覚だろ
がっつり分担するとかそういう話じゃないだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています