生稲晃子当選まじかよおい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 23:34:52.141ID:f/PkMK/30
誰が入れてんだよアホが

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:01:57.422ID:z0XSOQYS0
神奈川県民はアホばっかだから

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:02:59.117ID:ngCHwM6Ca
>>77
俺はちょっとは期待してたのに馬鹿みたいだったわ

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:03:01.800ID:MA6vYJYc0
各選挙区に自民党の政治家をポンって置いて置くと誰であっても脳死で自民党の政治家選ぶから、それよ

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:03:42.468ID:lsdte9Gr0
>>85
俺ならいくら支持政党でも嫌いな奴だったら入れないけどな

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:04:00.992ID:T1u6OBqO0
山本に当確でちゃった

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:04:19.406ID:NC3u9vJ40
山本太郎当選したぞ

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:05:08.043ID:MHkyMCmza
まぁ政治信条がどうであれ自分が選挙出るなら確実に勝てる自民党から出るわな

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:06:00.009ID:ngCHwM6Ca
>>87
>>88
マジかよ…日本人ヤバすぎ

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:06:07.513ID:2vittkdsd

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:06:18.311ID:z0XSOQYS0
賛成票投じるだけのクソが

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:06:41.094ID:lsdte9Gr0
>>89
追い風中の自民党でも有権者がまともなら落ちるよ
加藤紘一とか

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:06:57.919ID:+IG4kGkha
ベクレ太郎あらためおニャン子に負け太郎

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:08:07.459ID:mjSJxIcp0
日本は中国ウクライナになります

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:08:15.989ID:imdafI1D0
名前を知ってるだけってので入れてる奴いるだろうな

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:08:42.870ID:TvoNGLD70
メロリンキュー当選かよ
こっちのほうがよっぽどいやだわ

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:09:03.794ID:OpJVVASM0
\(^o^)/

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:11:35.237ID:Ft7qg07P0
こりゃ本当に日本オワタだな

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:12:14.995ID:2EtEebJja
参院選だから今回の当選者はこれから6年間ずっと国会議員先生だよ

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:13:36.496ID:OpJVVASM0
アンケートコピペと空欄の人に何ができるんだよ
政策と言ってることも矛盾しまくってるし

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:13:41.785ID:vmo8FWsrp
ガーシー当選より絶望感がリアルだな

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:15:08.390ID:TvoNGLD70
むしろ政党の言う事に賛成票投じるだけのマシンだから無害と言える

馬鹿の癖に馬鹿な事を喚いてひっかきまわしてるメロリンキューよりマシだけどな

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:15:54.295ID:OTzJwdGD0
ガーシーでさえ現在2800なのに脂山107…
日本まともなのかもしれない

んで、生稲くらいじゃ小泉チルドレンのときよりだいぶマシなのでは
杉村タイゾーのとき

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:15:56.602ID:ewHmgQWw0
生稲もメロリンもいらんでしょ…
立憲はこんな相手に二人通せないまでに落ちぶれるとは

0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:17:01.610ID:L7ANoXM50
キッズウォーのお母さんの印象しかない

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:18:34.982ID:nGq9x5i/d
タレントやら当選すると民度ねってなる

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:20:02.656ID:TvoNGLD70
大勝が最初から決まってた自民の賛成票マシンが一つ増えても別に害はないな
メロリンキューは鬱陶しいだけでどうせ泡沫だしまともな事なんて何一つできないからまぁ害にはならない

立憲が増えたら日本の害にしかならん

なのでまぁベストじゃないがベターな結果と言える

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:20:32.403ID:2EtEebJja
生稲晃子も山本太郎も選挙で当選した以上は民意だよ
受け止めるしかない

0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:26:09.519ID:ryyujJbf0
>>109
不自由な2択に民意もクソもあるかいな
もう政治家の存在がいらない
投票マッチングの結果を集計するだけでいいだろ
選挙&政治家をなくして100%民意を反映できる
国政をおニャン子クラブに任せる必要なんてないんよ
https://shugiin.go2senkyo.com/votematches/qa

0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:28:05.166ID:RCLatKw+0
東京って見たことある人に投票してるよね

0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:29:10.511ID:Y9dsOiE4d
無害だからとか言い訳はいらん
生稲の手腕に期待したとか言えよ

0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:29:44.550ID:oVw/cNap0
馬鹿がどれくらいいるのか試されたようなもんだ

0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:30:43.363ID:am1+ojvg0
馬鹿にされてんだよおまえらwww

0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:32:20.077ID:j6EDpXHy0
いくいな晃子だぞ

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:33:30.985ID:2EtEebJja
お前が気にくわなくても現状選挙しか民意を表す制度がないから民意なんだよ
投票率が低くてもな
俺だって腑に落ちてる訳じゃない

0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:34:03.574ID:j3f1ydHb0
今井絵理子ってどうなったんた?

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:35:48.344ID:9M1Dpjmu0
大敗で発狂してるパの者達の唯一のガス抜き

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:36:20.262ID:TvoNGLD70
>>112
あんなのに何期待すんだよw

まぁ俺は自民支持だから自民の政策の安定と賛成票の確保を前向きに肯定してる
で、日本の癌の立憲を一つ削ってんだから大金星だw

そういう視点で選挙を見る視点も大切だからな
白票とか論外

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:36:55.073ID:OpJVVASM0
【参院選速報】自民・今井絵理子さん 当選確実 二期目へ ~比例~
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd79d53f5e67f0a7e7a6914b3e751cc6926691fd

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:37:52.590ID:nGq9x5i/d
>>114
まあこれだよな

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:38:58.517ID:59viLjyB0
東京の候補者入れたくないやつしかいなかった

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:39:58.309ID:ncbGwN2y0
そもそも蓮舫が代表やってる政党がある時点でお察しでしょう

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:40:59.827ID:HinzZXGS0
レッド吉田ののネタで
友達の友達がいくいなあきこってのがあったけどこの人だったのか

0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:47:24.695ID:SwD6GSVQ0
やべえだろ
こいつ場面場面で真逆の事言ってんのに
政治の知識0すぎる

0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:48:20.717ID:b3pbpGpS0
しっかりタレント崩れ落とした愛媛はまともだな

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:49:00.293ID:am1+ojvg0
今までの都民の選択が招いた結果としてタレントが強いって選挙区の特色が認知されてんだからそりゃタレント投入されるよ
都民はバカだと考えて選挙戦略を立てるのが合理的とみんな判断したんだよ

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:53:59.958ID:2EtEebJja
単純に人が多いし枠も多いからな
当然パンダに一定割合票も集まるから枠も多いせいで地方より当選しやすい

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 00:55:17.126ID:TvoNGLD70
まぁ乙武氏とか落選したしまぁ良いかな

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 01:07:52.520ID:zjcBTvSy0
当選させたい奴は少ないが落選させたいやつは多い

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 01:08:03.518ID:ew55/YHNM
生稲晃子に政策なんか求めてないだろ
自民の議席が増えればそれでいい
朝日健太郎はどのみち当選だろうから
生稲に入れた
あわよくば
山本太郎落ちるかと期待したんだが

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 01:09:06.102ID:BZOi+boH0
>>121
それでも選挙いかないやつよりマシなんだろ?

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/11(月) 01:14:06.404ID:qEUgh2PB0
>>13
これやばいよねマジで
山本なんて色々言われるが池上さんにかなり噛み付いてたぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています