DAISOで300円のイヤホン買ったきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 21:58:59.371ID:4g8NHKHS0
普段使いはゼンハイザーのTrue Wireless 3
だいたい3万ちょい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 21:59:14.442ID:OSFFUYW20
どう?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 21:59:17.574ID:XsJEiebU0
どうや

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 21:59:36.889ID:22oJafspp
なんや

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 21:59:48.826ID:fMlxjR0w0
評判良い奴か?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 21:59:56.763ID:AvvhJCo3a
早く!

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:00:19.902ID:oRUkHeNca
絶対音悪いだろ。5万のヘッドホンなら持ってるが高い金出せばイヤホンもいいもんなんだろうか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:00:46.305ID:SLgSdEY+a
普通比較した感想書くんだよ!

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:01:05.883ID:SLgSdEY+a
つか>>1のIDにNHKが入ってるんだが…

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:02:00.888ID:4g8NHKHS0
すごい雑な音でワロタ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:02:18.551ID:oRUkHeNca
なんか今日は神IDなのにIDスレ建てない奴が多いな
EXILEといいNHKといい

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:02:24.719ID:4g8NHKHS0
>>9
NHKに投票下からじゃねーかな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:03:10.156ID:4g8NHKHS0
>>7
30万近いフォーカルのヘッドホンつかってるけど、用途によるわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:03:19.966ID:745eMGq70
今は980円ですごい音質いいイヤホン買えるのに

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:03:27.476ID:SLgSdEY+a
>>12
偶然だろうけどすごいわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:04:27.254ID:4g8NHKHS0
通勤ではゼンハイザーだけど雨の日とかは
有線のFINALつかってる4000円くらいなのにコスパいい

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:04:40.154ID:x1/dcmk/p
>>14
パナのやつだろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:05:35.249ID:4g8NHKHS0
>>14
技術力もあがってるしね
当然としてボトムアップされてる

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:07:56.332ID:4g8NHKHS0
て、DAISOのやつだけど今聞きながらだけど
音のバランス悪いね
高音がつぶれすぎ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:09:31.037ID:4g8NHKHS0
シャリ感が完全にジャリジャリで
いつもの音量だと無理だわきいてられない
音量さげてジャリジャリ感弱めたらマシ
ただ、音量下げても低音はしっかりでてる

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:12:03.140ID:H7otQL1p0
AMラジオみたいなフィルターかかった音するよね

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:12:14.121ID:4g8NHKHS0
綺麗な伸びのある女性ボーカルものは無理だなDAISOイヤホン
中域もおくばっててバランス悪い

しかし、これが300円なら許されるってことなんだろうけど
ずっと使い続けるようなイヤホンではない
耳が悪くなりそう
あくまでイヤホン忘れたけどどうしてもって時の使い捨て用だわ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:12:53.411ID:q6pkfPxE0
AL?HQ?EV?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:13:50.242ID:4g8NHKHS0
>>21
んーAMは味だし、実は音もバランスは整えられていて悪くないんだよ。
DAISOはバランスが悪い
あの音この音がゴチャゴチャなくせに低音強いから濁りまくってるし

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:15:05.504ID:4g8NHKHS0
高音質ステレオイヤホンとはパッケージにかいてるけど
高音質ではないな。

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:15:56.999ID:4g8NHKHS0
>>23
ev

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:17:00.243ID:H7otQL1p0
セリアのイヤホンが百均のわりに音がいいと一時期話題になってたな
「セリホン」でググッたら出るかも

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:20:34.069ID:4g8NHKHS0
まぁ安物は安物ってことだわな
興味だけで選挙の投票帰りにかっただけで
もともと本気で使うわけでもないし明日のゴミの日にだすわ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:26:03.719ID:YBRxO6Hy0
ゴミに出すくらいならならわざわざ買わなくても良かったのでは?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/10(日) 22:39:36.254ID:cJniLNkq0
どれだよ白はクソだし赤買わんと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています