もう会社辞めるんだが社内でどう過ごしていいのかわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/08(金) 08:22:23.205ID:nDyn19rs0
暇だし

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/08(金) 08:22:39.362ID:STDwifpud
セクハラ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/08(金) 08:22:55.876ID:yup9eE4ZM
女社員のもの盗め

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/08(金) 08:22:57.009ID:TNt1Ge740
有給

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/08(金) 08:23:38.128ID:BtUVhnSn0
女の同僚誘って飲み
手を出しても後腐れないし

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/08(金) 08:24:53.522ID:5NyHzX/p0
引き継ぎしつつ普通に勤務するだけだろ
辞めるからって仕事しなくて済むわけじゃないし

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/08(金) 08:26:30.956ID:nIG6tFcM0
自分が作成した資料類を削除か改変するくらい?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/08(金) 08:26:36.756ID:nDyn19rs0
色んなとこに挨拶行かないといけないのがめんどいけど辞めるときってこんなもんなのか

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/08(金) 08:27:30.871ID:1AyQN1zod
仕事の引き継ぎと有給の消化とか色々あるだろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/08(金) 08:27:33.380ID:vpX2xqlo0
>>8
全部メールで済ませろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています