バイクスレも車スレも消沈しました。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 12:50:45.329ID:As/VI3HFD
今日は蒸してる

0271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 20:49:41.627ID:cUSbXG9Mp
>>269
よく知らんがマルチロール機だろそれ
汎用性やカスタム性とかは秀でてるけどタイマンじゃそうでも無さそう
F22が単体の総合力では高そうだけど結局数揃えられなきゃ兵器としての脅威はそうでもないし

0272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 20:50:19.653ID:AdAa0srW0
>>271
(実はF-22はアプデ全然してないんでもうクソ雑魚骨董品っす…)

0273以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 20:56:53.864ID:YXjF9Tkv0
F14って空自の主力機じゃないの?
割とよく見るけど

0274以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 20:58:48.164ID:AdAa0srW0
それはF-15やなぁ

0275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 20:59:11.206ID:ZsAJDut00
これからはドローンの時代
それとA−10があればいいんじゃないか

0276以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:04:56.074ID:BKbj2R3X0
純粋な攻撃機とか米以外もう運用できないだろ

0277以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:13:10.862ID:azsUM8nD0
飛行機スレ

0278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:14:07.396ID:gb3dtNxN0
仕事終わりに佐世保まで走ってきたんじゃよ
船はデカくてサイズ感バグるな
https://i.imgur.com/1qdYNqI.jpg
https://i.imgur.com/YW7TNex.jpg
https://i.imgur.com/Z6M2AWc.jpg

0279以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:16:40.481ID:4bgnHJARp
>>272
6世代の状況はどうっすか?

0280以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:16:48.664ID:ZsAJDut00
横浜のjkはほんとにスカート激短なのかしら?

0281以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:18:27.986ID:rQWamMQi0
我々はその疑問を解決すべく現地に赴いた

0282以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:19:49.357ID:BKbj2R3X0
>>278
3枚目の船台は使われてないの?

0283以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:22:49.037ID:AdAa0srW0
>>279
米空軍はやはりNGADで内定したっぽい
あとデジタルセンチュリーシリーズが結構うまいこと行ってるっぽいからこれからの時代は5-10年スパンくらいで新型戦闘機がポコポコ出てくるような状態になりそう

0284以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:29:51.486ID:BbOfP2fRa
なんか飛行機のスレになりそうだから車のお話しようね
https://i.imgur.com/wtpmEvV.jpg

0285以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:34:02.305ID:F1SIVWm70
せんしゃ♪せんしゃ♪ブロロロロ♪

0286以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:36:52.624ID:ZsAJDut00
最近はジャベリンの名前がまるでニュースに出てこないね

0287以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:38:31.926ID:MpvYjIJsa
新栄のJKはめっちゃえっち

0288以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 21:57:25.697ID:AdAa0srW0
>>286
戦場の転換と露軍の準備が整って正規の攻撃力を発揮できるようになって歩兵対装甲車両って状況が少なくなったみたい
露軍はひたすら砲兵で攻撃して、ウ軍は西側諸国から対抗できる砲兵器が来るのをひたすら待ってるっぽい

0289以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 22:09:15.828ID:BbOfP2fRa
白バイも赤バイもかっこいいね
https://i.imgur.com/Cw31axE.jpg
https://i.imgur.com/dAUKYul.jpg

0290以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 22:14:37.513ID:ej8uWqSqp
黒と黄もあるでよ

0291以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 22:24:17.160ID:ZsAJDut00
白くすれば大体はかっこよくなる説
https://i.imgur.com/m5XhaG1.png

0292以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 22:27:14.970ID:BbOfP2fRa
スズキのバイクに追いかけられるのは恐怖でしかない

0293以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 22:34:30.001ID:gb3dtNxN0
中国もだけどポリスの箱付きGSRは普通にかっこいいから困る

0294以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 22:38:44.661ID:BKbj2R3X0
そろそろ寝るか

0295以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 22:46:21.133ID:/oZPS78T0
>>241
86で35ニスモとかスカGとか排気量が3倍以上違うアメ車とかと色んなところでつるんだことがあるけどまあ普通に置いてかれる

0296以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 22:53:14.933ID:ZK1vcbygd
>>231
スピリット飛ばせばえーやん、無理なら35でえーやん、つかお前映ってたやろってのは禁句

あと俺まだ観てないからこれ以上のネタバレは禁句

0297以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 22:59:00.455ID:ZK1vcbygd
>>275
現時点で対空戦できるドローンはほぼ(ちょー簡単なのはあるが)ねぇよ
つかそのドローンはMALEなのかHALEなのか

0298以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 23:02:02.470ID:ZK1vcbygd
>>288
というより今までは限られた道を都市に突っ込んで来てたから隠れる場所もたくさんあったし上手いこと渋滞させられたものはちくちく嫌がらせできた
今は平原が舞台だから隠れられないしどこから来るのかわかりにくいから待ち伏せもできない
追い付くにも向こうも速くて難しい

漁ると今でもジャベリンを撃ってる動画はあるけどね

0299以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 23:02:43.119ID:8UDERKiOd
ジャベリン全力でいきまーすです

0300以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 23:08:04.809ID:BbOfP2fRa
未だに誘導弾ですらない84無反動砲使ってる軍隊あるらしいとか

0301以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 23:11:48.936ID:yoTXTDdX0
俺の精子は卵子に誘導できるよ

0302以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 23:24:46.071ID:ZK1vcbygd
ミサイルが一番良いわけではないので…

0303以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/05(火) 23:34:09.755ID:AdAa0srW0
>>298
戦場の転換だな
つーか今までが装甲車両が町中に突っ込んできてたのがおかしい
ジャベリン最強!とか散々言ってたけどまぁ平地の戦いに変わったらATGMなんてこんなもんよねって感じになったね

0304以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 00:12:58.837ID:vDKfggkO0
白バイのコスプレしてる奴てるけど
普通にやぺー奴らだよな?

0305以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 00:15:11.740ID:3lZn7+Ah0
ドラレコおススメ教えて
前後映すのがいいな

0306以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 00:25:54.380ID:Cd3nGETRd
>>303
ほんそれ

0307以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 00:32:37.051ID:zhMMaeAO0
ドローンがあるから平地で隠れようが無くなっちゃったしね
塹壕に入ってもドローンから空爆されちゃうし

0308以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 00:44:26.961ID:p/Sx4q7S0
いうほどもうドローンって活躍してないぞ
露軍の防空システムが完全に作動し始めたらしくてもう開戦初期みたいなチート兵器ではなくなってる

0309以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 01:00:01.080ID:Cd3nGETRd
ミリオタ的にはローエンドのドローンが観測気球の役割を果たしてて砲兵のやりたかった事がどんどん実現化されているのが感無量
ローエンドつっても数十万の市販品だとオペレーターを逆探知されて逆にやられるから百万くらいするもんで一般人からしたら十分ハイエンドだけど

0310以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 01:05:44.881ID:zhMMaeAO0
ドローンて対空レーダーで探知できるん?

0311以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 01:12:00.700ID:OTrwRC7k0
まだミリタリー話題続いてたのか
vipのオタクっぽくて嫌いじゃない

0312以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 01:23:05.634ID:ALcK7MnKa
すげえローアングルから撮れるドラレコとかない?
悪用はしない

0313以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 01:35:01.269ID:zD8Ith07p
>>312
バック用カメラ付きのを買って下につければいいじゃん

0314以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 01:35:36.187ID:p/Sx4q7S0
>>310
僕が言ってるドローンはTB2みたいな飛行機型ドローンのことだわ
マルチコプターのコト言ってるなら、あれはレーダーじゃ探知できないけど敵砲兵見つけるみたいな高度な作業はちょっと厳しいものがある
せいぜい歩兵の目の延長線上がいいとこ

0315以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 02:27:48.191ID:ytk8voEV0
https://futafuta.site/static/app/thread_data/mp4/1656228424819.mp4
クソしてる最中にドローン爆弾で攻撃されるロシア兵

0316以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 02:34:33.684ID:ALcK7MnKa
寝ますね

0317以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 02:37:49.203ID:u8FOBaf60
ぴまいら任意保険入ってる?

0318以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 02:53:21.359ID:Cd3nGETRd
>>310
一般の人だとあんまり知らないけど実は「ドローン」って言葉は「乗用車」って言葉と同じくらい範囲が広いのよ
だからできるかできないかで言えばできるということになる

0319以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 02:53:46.819ID:Cd3nGETRd
>>317
たりめーよ

0320以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 03:53:24.259ID:AqtjbUdU0
おきた
二度寝します

0321以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 03:56:29.434ID:Cd3nGETRd
寝るわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています