ペヤング大盛、おにぎり二個、みそ汁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:15:33.381ID:SB7puMjP0
これでいい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:16:15.725ID:bPkmiv56r
ペヤングやき弁バゴーンは不味すぎる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:17:02.733ID:nCe9b1ONp
炭水化物の暴力

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:17:17.636ID:AUnGloYj0
炭水化物と塩分過多とか糖尿一直線コース

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:18:04.732ID:XKy7ziX00
ギガマックスで良い

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:18:31.350ID:6T7Lxa2Bd
焼きそばに味噌汁いらんけどおにぎりあるならまあ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:18:50.565ID:8+mI8Vndd
若いな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:20:50.001ID:SB7puMjP0
ペヤングの安っぽい感じがすきなの

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:21:13.865ID:73w8/FTna
死ぬなよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:21:33.593ID:rB82dB+Pa
コーラ1㍑追加で

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:23:40.108ID:84N2mfVma
デザートにフルーツサンドイッチ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:36:22.639ID:kOH7Xw0gd
ペヤング普通盛りだけでお腹いっぱいだわ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:47:06.942ID:wmVQ82OQ0
そんなんで足りるかる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:47:11.173ID:wmVQ82OQ0

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:55:10.065ID:j6JpQ+v40
味噌汁もインスタントなら、パーフェクト

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:55:55.668ID:v292XPp7M
ちなおにぎりは明太と明太マヨ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:56:33.830ID:1w/6LieI0
マルチビタミンミネラルを半日分飲んどけ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:57:43.657ID:9HvroQRJ0
デブ活

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 08:58:21.393ID:bz6I59Ep0
大盛りは多すぎ
普通と大盛りの中間がほしい

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:02:50.033ID:wmVQ82OQ0
お前らがミニと呼んでるものが大盛り
超盛が大盛り

なんだよな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:05:24.679ID:j6JpQ+v40
>>22
ペタマックス食べ切れたデブっているのかな?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:07:08.504ID:ZVeuVIR9x
ペヤって味薄しーんじゃ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:08:36.603ID:j6JpQ+v40
流石にあれは、YouTuberのネタ用だよね?
あんなの買う人いないよな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:08:53.283ID:wmVQ82OQ0
>>23
聞いたことないな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:09:05.581ID:wmVQ82OQ0
ペタ食える奴は化け物

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:07:36.602ID:XKy7ziX00
ギガで2000㌍やぞ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:09:03.360ID:nq+FpYMwd
>>23
>>27
ご飯と一緒に食ったけど?
味変しながら食うと楽しめる

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:18:31.505ID:j6JpQ+v40
>>29
やるやん

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:19:49.448ID:nq+FpYMwd
>>30
口の中水分奪われてパッサパッサになるけどな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:21:43.433ID:SgyHHJPfd
ペヤングに味噌汁入れたらマジでうまい

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:23:38.850ID:j6JpQ+v40
>>31
食べ切れたの?
やばいな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:23:52.044ID:j6JpQ+v40
>>32
俺はレタス入れたことある

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:24:13.069ID:LapmbKKUr

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:25:07.358ID:ANDL9Y0s0
野菜摂れ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:25:35.279ID:nq+FpYMwd
>>33
もちろん
マヨ、ニンニク、生卵、辛タレでアレンジ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:25:46.766ID:LapmbKKUr

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:30:19.639ID:j6JpQ+v40
>>35
懐かしいね

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:32:20.609ID:j6JpQ+v40
これくおうか、迷ってる
セールで108円だった
https://i.imgur.com/8iMpXC7.jpg

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:32:57.537ID:j6JpQ+v40
>>38
これ、糖質の塊なのよね

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:33:23.959ID:j6JpQ+v40
>>37
すごいな
牛丼キングもいけるの?

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:33:55.159ID:nq+FpYMwd
>>42
余裕
あれ大したことないよ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:35:34.821ID:j6JpQ+v40
>>43
やるねえ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:59:47.920ID:RZzAVKtKa
>>43
ごつ盛り喰いまくる人だろ君w

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:01:03.818ID:nq+FpYMwd
>>45
なにそれ?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:03:56.261ID:RZzAVKtKa
>>46
違うのか?毎回一食でご飯5合とごつ盛り3つくらいペロリとかやるやつ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:04:30.549ID:j6JpQ+v40
ごつ盛りは安い上に、キューピーという高級ブランド使ってるから好き

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:05:00.834ID:nq+FpYMwd
>>47
ネギ味噌ニンニクチャーシューごつ盛り(麺四人前)は軽く食うけど?

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:06:12.206ID:nq+FpYMwd
>>48
ごつ盛りうまいよ
味噌と焼きそばでご飯5合は軽くいける

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:06:13.471ID:Hlq5Ah3od
ペヤングの激辛とノーマルのハーフアンドハーフ美味しすぎ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:09:08.114ID:j6JpQ+v40
>>50
キューピーマヨネーズを、丁寧にふりかけなければ全体に旨味が出ないから
そこは注意したほうがいい

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:09:43.823ID:nq+FpYMwd
>>52
混ぜれば一緒では?

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:28:40.571ID:j6JpQ+v40
>>53
コツがいるんだよ、相手はキューピーという高級ブランドだ
それ相応に、かけたかた、混ぜ方がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています