なんで地震を使った発電ってしないの??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:41:00.777ID:vgDPKN300
地震が持つパワーってめちゃくちゃあるんだけど
日本は唯一自身を利用できる国なのに

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:42:12.676ID:VJoHxyqD0
確かに🤔
言い出しっぺの>>1がまずやって

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:42:23.781ID:K5nJsSCn0
お前が会社立ち上げれば?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:42:58.259ID:clVwQCLQ0
いつどこで起きるかも解らないのにどうやってやるんだ
できたとしても安定的に供給できないし使えんやろ

0005シナプス2022/07/04(月) 02:43:29.876ID:Nzu/CPTA0
予測不能な地震でどうやって発電するのか教えてほしい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:43:30.134ID:vgDPKN300
>>2-3
個人で出来る規模ではないwww

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:44:27.837ID:vT0jvtqN0
雷を意図的に起こして避雷針に当てたほうがよさそう…

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:44:42.534ID:K5nJsSCn0
>>6
じゃあ原理発表して特許取れば?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:44:54.614ID:byqBpSwwp
中国企業と人口地震で発電させる技術あれば可能なんじゃね?自然地震はあてにならんし
それじゃエネルギー少な過ぎるか

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:45:24.138ID:iCGMDH5vM
リーフかソーラみたいなシステムあったろしらん?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:45:44.633ID:vgDPKN300
>>4-5
日本中至る所で地震起きてる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:46:00.503ID:V7ON06Pn0
そんな爆発的パワーを受け止める設備兆出してもまだ足りない上に
使えないまま錆びて壊れるかもしれない大博打

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:47:46.218ID:0TGEUnpz0
>>11
だから?

0014シナプス2022/07/04(月) 02:48:17.370ID:Nzu/CPTA0
>>11
それって大体震度0〜1で
時々3、4が発生するぐらいだろ?w
何言ってんだよw

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:51:07.651ID:IhrNa6Z30
地震より太陽の方がエネルギーでかいから太陽光で発電した方がコスパ良くない?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:51:36.993ID:Ay6Gfcqpp
地震ほどじゃなくても海の波とか発電に使えないのかねぇ
津波起きたらめっちゃ発電されるみたいな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:52:51.186ID:vT0jvtqN0
>>15
一応ダイソンスフィアって構想はあるみたいだけど
実現が難しそうだな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:53:17.688ID:InOCrGEt0
ちょっとおもしろそうだな、って覗いて見たら総叩きで笑った

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:53:30.888ID:V7ON06Pn0
波力発電は既にある
地震に直接関係はないが地熱発電もある

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:54:41.775ID:clVwQCLQ0
>>11
日本覆うくらいの発電システムにでもするのか?
局所的に設置するにしても地震の大きさで発電量変わるのは不安で使えないし大きな地震なら停電するから意味ないぞ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:55:01.727ID:g2WpmbCkM
砂漠にメガソーラー設置する馬鹿もいるんだし

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:55:58.066ID:0TGEUnpz0
>>19
地熱最近効率良くなったみたいだな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:56:27.019ID:XWuH6CHo0
潮力発電とか潮汐力発電んとか波力発電とかあるよ
お湯発電もあるよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 02:59:17.044ID:V7ON06Pn0
踏力発電もある

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 03:04:32.000ID:0TGEUnpz0
>>24
懐かしい駅の改札口だっけ?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 03:17:46.860ID:38qa2nLr0
地震と台風エネルギーを電気に変換しろおおおおお!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています