なぜ曲のキーを全部Cにしないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:07:40.832ID:32QXZLZKd
なぜなのか

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:08:26.177ID:IjMf/ivBM
全部ドかよwww
どんな曲だよwww

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:08:39.161ID:eV1KzOal0
メジャーマイナーで育つとそう思ってもしゃあない

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:09:15.137ID:32QXZLZKd
ややこしいしめんどくさい

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:10:25.009ID:ict/61d30
マイナーコードもなしかよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:11:10.782ID:32QXZLZKd
それはAmになります

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:11:16.351ID:ChTurMYz
勝手に変えりゃいいんだよ
お前にはその自由がある

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:11:44.399ID:32QXZLZKd
っていうかコードはマイナーはあるよね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:12:06.297ID:32QXZLZKd
>>7
やったぜ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:13:27.169ID:ttcr5w3v0
楽器によってはキーごとに弾けるフレーズ違うからな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:13:35.508ID:DIyg1TA60
声域が合わないから
絶対音感持つ人は音が色に見えるとか言うし、そのへんは分からん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:13:43.282ID:H9WIt1Lf0
楽器が俺の声に合わせろやの姿勢
これは正しい

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:14:48.953ID:32QXZLZKd
楽器の都合
ボーカルの都合
ということですね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:15:47.138ID:ict/61d30
キーがCってことはトニックがCってこと?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:16:56.258ID:32QXZLZKd
>>14
そういうことになります

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:19:50.554ID:32QXZLZKd
キーCがベーシックになるっていうのは誰が決めたのか
ピアノのせいなのか

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:20:20.859ID:eV1KzOal0
ベーシックって何の話だ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:21:31.298ID:32QXZLZKd
>>17
楽譜だとCだと記号がないので

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:22:16.532ID:eV1KzOal0
そういうことかそれはピアノのせい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:22:39.606ID:32QXZLZKd
なるほどー

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:23:54.903ID:H9WIt1Lf0
ピアノはチューニング動かしにくいからこいつに合わせたら楽譜の書き方まで固定されたってこと?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 00:32:30.749ID:eV1KzOal0
楽譜の歴史は知らんけどもいっぱい試みがあった中で万能楽器のピアノ中心になったんじゃね
その中で表しやすさを優先されてったって感じで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています