部屋の温度33度でワロタw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:46:27.179ID:UdI/yMm/d
これ半分サウナだろ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:46:40.906ID:nY2HXBD50
残りの半分は?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:46:56.788ID:FXU8RAJC0
俺も同じだが扇風機で耐えてる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:47:38.551ID:gYj1MQEM0
マスクしてそう

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:49:35.106ID:tWsHAdT5d
冷房つけろアホが。
俺なんか18時に帰ってきて即つけたぞ。電気代なんか1日付けてても大したことないのに何故頑なに付けないのか理解できん。
うちの会社にも冷房絶対付けないマンがいるけど。

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:50:45.824ID:tWsHAdT5d
もはや扇風機で我慢できるレベルじゃないだろ。
まじで死ぬぞ。明日はもっと暑くなるってよ。

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:51:01.107ID:UdI/yMm/d
冬はiPhoneが充電を諦めるくらい寒いぞ怖いか?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:52:26.705ID:CbKweNFRp
この前の冬は一切暖房つけなかったから夏は冷房使わせてくれ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:53:40.799ID:BadJTPXB0
安物のバッテリーは膨張するレベルの暑さ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:56:57.771ID:tWsHAdT5d
まあ、わりとまじで冷房の電気代なんかたかが知れてるので、そこを気にしてるならアホだからすぐにつけた方がいいよ。熱中症で死ぬのは辛いよ。

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 20:59:38.357ID:UdI/yMm/d
エアコンとか素人かよ
30度超えたらむしろ楽しむしかないだろ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/28(火) 21:00:51.002ID:BadJTPXB0
何を楽しめというのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています