バイク免許を普通二輪で取るかAT小型限定で取るか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 13:55:52.381ID:3L4j1GV40
悩むう

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 13:56:50.397ID:3L4j1GV40
ファミリーバイク特約使えるから結局125しか乗らないと思うんだよなあ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 13:59:27.479ID:mVesote80
>>2
俺も悩んだ結果普通二輪にしたけどなやんでるなら普通二輪が良いかも、いつでも暴走族なれるし

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:00:59.580ID:3L4j1GV40
いや暴走族になりたいとかはないんだがwwwww

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:01:33.225ID:zdLiFOC00
大は小を兼ねるぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:02:17.750ID:mVesote80
>>4
いや、今はそうかもしれないけど、ふとそうだ!暴走族になりたい!ってひらめいた時の為に普通二輪が良いかと

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:02:37.612ID:W2kPP6ZUr
普通大型取るよね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:03:10.732ID:mVesote80
俺も結局まだ125しか乗ってないけど

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:04:10.590ID:3L4j1GV40
>>5
そうなんだけどさ
少し教習時間も増えるし悩むわ

>>6
ないないww
そういうキャラじゃないんだよ俺は

>>7
いらんだろ
バイクなのにデカいとか意味不明
すり抜けもできないだろあんなの

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:04:44.597ID:3L4j1GV40
>>8
そんなもんだよな
自動車専用道とか走れないけどまあ別にって感じだし

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:07:24.231ID:W2kPP6ZUr
>>9
免許マウント対策に絶対必要だぞ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:08:10.501ID:3L4j1GV40
>>11
免許なんて警官以外に見せる事滅多にないだろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:09:39.442ID:mVesote80
趣味で乗る気は無くて通勤で何でも良くてこだわりも無いならAT小型でも良いかも

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:11:11.292ID:LlO7luHbd
悩むなら大きい方でいんでね
デメリット知ってる上で悩んでるんしょ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:11:18.943ID:yPE10M+v0
明らかに普通二輪
AT小型は恐ろしく難しい

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:11:34.191ID:DsUh6kek0
AT小型でいいと思うよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:13:25.216ID:mVesote80
一本橋は普通二輪のが簡単との事

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:15:57.029ID:3L4j1GV40
>>13
ちょっとしたお出かけ用に使いたいなって
それなら原付でいいじゃんって妻に言われたんだけど原付だと二輪免許ない妻も乗れちゃうからね
貸すの嫌なんだ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:20:00.087ID:AG0/ZoqUa
小型はまじで後悔する

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:20:28.789ID:ymPgU4jFa
俺も高校生の時からバイク好きで色んなの乗ったけど結局125に行き着いたわ
維持費やすいし駐輪場どこでも使えるしリアボックスつければ荷物かなり入るし小さいしそこそこ速いし一応ニケツできるし一番実用的

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:20:37.683ID:mVesote80
>>18
嫁と普通二輪取ろう

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:21:01.121ID:3L4j1GV40
本来は125駐輪場ダメっぽいけどまあ止めてても何も言われないよな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:21:55.555ID:mVesote80
125は何乗るの?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:24:50.584ID:3L4j1GV40
フツーすぎるけどまあアドレスかリード買う予定だよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:25:14.225ID:3L4j1GV40
バイク自体にこだわりがあるわけじゃないからね
あくまで移動用とかだよ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/26(日) 14:30:44.694ID:DsUh6kek0
やっぱ原二は車より圧倒的に燃費いいから有り有り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています