ボーナス100万の仕事したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:29:35.541ID:7mRTq7C10
何がある?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:29:59.250ID:nWeqDE1d0
130万だった

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:30:42.527ID:/VlSvZCP0
公務員

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:30:59.751ID:i+TY++LWr
不味さ、お前優秀なの

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:32:26.110ID:7mRTq7C10
>>4
優秀な遺伝子です

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:32:35.940ID:HTwosYFP0
高給企業に務めるだけ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:33:05.747ID:jkD9vc6W0
月給は7万だけどいいか?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:34:04.708ID:GATQ0irrr
ボーナスなんて無いけど頑張ってるよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:34:39.970ID:BEwm78jO0
基本給じゃなくあえてボーナスって

0010𝐙𝐀𝐑𝐀2022/06/11(土) 06:34:53.339ID:q68u+qFS0
はいたついん

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:36:34.668ID:y7oNxkoD0
ボーナスより年収で決めた方がいいと思うけど

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:36:37.874ID:7mRTq7C10
>>8
借金板で100万入るが借金返済で全部消えるって書いてあった

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:40:01.519ID:y7oNxkoD0
ボーナスは波がある
去年190万
一昨年150万
その前120万
その前140万

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:40:22.568ID:JKA79BSU0
ボーナス100万以上固定という意味では国会議員とか県会議員なら1年目からもらえるんじゃないかな
民間は会社の業績で左右されるから絶対という保証は無いからね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:48:06.450ID:qbIOM3T00
俺の場合は
去年200万
一昨年160万
その前130万
その前150万

波がある

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:49:00.018ID:y7oNxkoD0
>>15
10万だけマウンティングすんなし

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 06:58:28.760ID:dx5l0a6U0
額面100万乗ったのに手取り76万だったわ
どんだけ取られんねん
流石にビビったわ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 07:05:25.503ID:uBjP9/ay0
建設にきて
32でこれや
ttp://imepic.jp/20220611/247120

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 07:09:17.180ID:NGm8vp3J0
役職もったり管理職になればどんな底辺職でも可能性はある

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 07:19:51.070ID:dx5l0a6U0
>>18
凄すぎ
年収いくら?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 07:22:24.204ID:Dp+OR3Q60
俺も100万は有るけど割と普通じゃないの?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/11(土) 07:22:57.708ID:uBjP9/ay0
>>20
月給がやすいんです
1000ちょいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています