るろうに剣心で魚沼宇水っているけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:31:08.483ID:UmdEgT0P0
強さがあまりわからなかったけど、冷静に戦ってれば、相当強い感じなんだよな?
武器と盾での戦い方は効率的だし一番まともな戦い方してる気がする

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:32:02.490ID:8dLXvCvVa
ティンべー割られなきゃ最強だな?あれ?盾がローちん?どっちだ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:32:24.475ID:SjC3jFAWM
完全なる噛ませだったよな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:32:40.458ID:uzF6VJk10
齋藤が強すぎたのとレスバが弱すぎたことで安慈の方が強そうに思える

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:33:43.584ID:8dLXvCvVa
二重の極みで盾が割れそうだしな
無敵手甲も1発で割ってたし

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:34:24.598ID:5Ojqw/GY0
ぶっちゃけ読んでるときは普通に斎藤の強さ伝えるうえで良い敵だったし宇水が強いのも分かるし独特で面白かったけど、
ネットで馬鹿にされてるのを見てたら雑魚にしか見えなくなってきた

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:35:40.738ID:UmdEgT0P0
盾をもっと良いの使ってれば、勝てたんじゃね?
盾が全盛期のときに比べて劣化してたんたんだと考えてるけど、どうなんだろうなあれ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:36:36.601ID:BriEBkmd0
うすいは名字じゃなかったのか…

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:36:41.544ID:UmdEgT0P0
盾が劣化してなきゃ普通に斎藤を処理できるような戦い方してたよね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:38:39.589ID:5Ojqw/GY0
多分もっと強くても斎藤には負ける

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:38:53.468ID:ntlUS0JXd
盾が割れたのは零式を捌く技量がなかったからでしょ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:38:54.111ID:5Ojqw/GY0
牙突ゼロスタイルに負ける

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:39:29.307ID:mR0xf/Rf0
盾を鋼鉄製にすれば勝ってた

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:40:40.236ID:UmdEgT0P0
>>11
技量の問題なのか?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:41:14.823ID:2w0SftxE0
盲目剣士のくせにご丁寧に明かりのある部屋で戦うのはただの馬鹿
真っ暗闇なら無双できた

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:42:36.495ID:dDfAuX5+d
普通に反応余裕でできてて反射神経凄いから、頑丈な盾使えば普通に斎藤を処理してたと思うんだよな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:42:36.626ID:XWkxugkip
暗い部屋で戦えば宗次郎にも勝てるわな
シシオに勝てないと諦めたのあいつ自分で灯り点けられるからだろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:43:47.552ID:dDfAuX5+d
相手の攻撃をすべて反応して反射神経のゴリ押しで勝つタイプだよな
盾良いの使ってれば普通に全部防ぎそう

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:43:50.766ID:GXWiJ+kh0
先日るろ剣北海道編7巻出たけどそろそろ買い集めるのやめようかと思ってる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:43:52.687ID:Ctx/XEIv0
亀の甲羅じゃなくて無敵鉄甲とローチン使ってれば勝ってた

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:48:05.290ID:8d/bXaLKa
砕かれたら盾使う意味なんてないじゃねえか

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:49:00.833ID:5Ojqw/GY0
逆にそこまで人生で宇水を擁護する理由ある?
こいつは所詮噛ませ犬だよ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:52:17.202ID:HFimtWlKa
(`眼Д心´)何が可笑しい!!

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:53:27.634ID:N97rHa7yr
目が見えないって圧倒的ハンデだろ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:55:46.564ID:uzF6VJk10
斎藤「抜刀斎あいつ盲目で耳がめっちゃいいぞ」
緋村「分かったでござる。龍鳴閃!!」
宇水「」

こういうの見たい

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:55:51.667ID:F6FTP1xza
>>1
馬鹿じゃないの?
ティンべーとローチンって薩摩武士に秒殺された琉球の武器だよ?
あんな小さな盾とリーチのない鉾が強いと思う?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:56:58.272ID:jPqfK9uzd
盾で相手の視界を奪おうとはするが部屋の電気は消さなかった男

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:58:02.636ID:inPP++X8a
上半身吹っ飛ぶレベルの衝撃だしガードした所で

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:59:30.985ID:kj49W96W0
へんやに負けそう

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:59:41.126ID:hyHCFLZFa
ゼロ式がチート過ぎた

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 02:59:55.184ID:VD30xUMMa
十本刀では上位だろうけど宗次郎とかお坊さん以外の十本刀がたいして強くないという

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:01:04.048ID:ntlUS0JXd
不二はつえーだろうよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:01:05.399ID:wTHUNz+aa
>>27
明るくて目が見えることが罠だから

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:01:51.774ID:kj49W96W0
>>25
龍鳴閃を喰らった宇水さん見てみたいw

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:04:00.409ID:2SSyfmk80
なにが可笑しい!!ってぶちきれるのがかわいくて好きだわ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:04:16.141ID:5Ojqw/GY0
目と耳に頼ることをやめた宇水が超感覚で牙突を避け始める

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:05:59.599ID:sP+TarBYd
ティンペーに毒でも塗ってたら勝ってた

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:08:26.368ID:gx/XHGl20
物語としては格上を倒すから面白くなる
話の都合で負けたけど実力では上だった

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:11:02.357ID:PSsSyGHKd
志々雄アジトの闘技場でろうそくに火を灯してなかった?優しすぎ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:13:15.912ID:kj49W96W0
表面上は志々雄真実の提案に乗って従ってるフリしてるけど
実は二度も敗北したのに仲間に誘ってくれた志々雄に心酔している
みたいな設定だったらどうなっていたか

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:13:47.616ID:hyHCFLZFa
10本刀とかいう半分以上ネタ枠の存在
町道場の小娘とか小学生ぐらいの年齢に負ける集団

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:15:39.377ID:2SSyfmk80
斎藤と当たらなければ生きて北海道編で仲間になってたか?

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:15:57.376ID:wTHUNz+aa
蝙也は強かったろ
並の剣士でも勝てないぞ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:18:00.813ID:6BCirSXEd
言うて零式は不意打ちに近かったし普通に警戒してたら盾の丸みで受け流して勝ててた

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:18:22.389ID:5Ojqw/GY0
ミラクルでガキに負けた雑魚やん蝙也

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:22:04.936ID:3wHQbKie0
安慈と戦ったら絶対負ける

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:41:37.384ID:vHfH9AfE0
ボルカンとドーチン

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:56:36.196ID:97zjjy1x0
武田ガトリング斎なら全員殺せたのでは?

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 03:58:19.558ID:5Ojqw/GY0
ガトリングだと牙突を連続で放つことで全て弾き落とせる

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 04:00:05.956ID:HY1ujjZP0
蝙也負けた負けた言うけど頭上取られないこと前提で防御捨ててるとこにあんな意味不明な奇襲くらったんだから仕方ねーだろ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 04:02:03.612ID:wTHUNz+aa
安慈なら床の大理石剥がして投げつけてた

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/13(金) 04:03:19.102ID:97zjjy1x0
>>49
剣心みたいな雑魚より強いじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています