親が死んだら死ぬと決めてから人生楽しくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:23:54.755ID:hCsF538W0
すごい解放感覚がある
はやく決断しとけばよかったわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:24:27.223ID:BSQP7nRt0
日本語でおけー

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:24:55.142ID:j3GYNfnF0
引きこもりニートかな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:25:02.397ID:hCsF538W0
日本語どこがおかしいのだ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:25:12.250ID:hCsF538W0
>>3
うむ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:25:43.708ID:lRM1Je0x0
その時の気分なんかいくらでも変わる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:26:18.739ID:+yy/wjaG0
ワイのマッマワイが5歳の時に死んでるんやが?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:26:31.697ID:FSz8uL9g0
親が生きてるうちは死なない理由は?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:26:58.973ID:hCsF538W0
>>6
でも楽になった
すっきり
>>7
マッマはやすぎやろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:27:07.259ID:hCsF538W0
>>8
生きていけるじゃん

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:28:03.576ID:DIkPsFxb0
なんで生きていけないの?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:28:56.256ID:j3GYNfnF0
とは言え遺産だったり生活保護であったり自立支援制度だってあるからまだ判断しなくてもいいだろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:29:00.552ID:hCsF538W0
>>11
お金ないもん
一人きりだしさみしいし
一人で生きてなにするのって感じさ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:29:39.085ID:5v3B34KZ0
何で仕事しないの?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:29:47.437ID:KtvR/sym0
1人?
俺たちがいるだろ?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:30:04.008ID:mgl3aId30
お前と親それぞれ何歳?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:30:28.663ID:JMK+HylG0
親より後に死ぬだけでも親孝行だよ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:31:06.022ID:dSx6JXe10
親が死んだときになんで親が死んだら俺も死ぬなんて出来もしない言い訳して何もしてこなかったんだって後悔してそう

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:31:23.899ID:hCsF538W0
>>14
病気で働けん
働ける未来がみえない
>>15
うーん君たちAIだしさ
>>16
おれ40だいおや70だいと60だい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:31:49.095ID:qMu2LYWD0
いざ生き死にを決断する場面に直面したら今考えてることなんか絶対吹き飛ぶと思うわ
こういうこと言ってる奴に限って案外執拗に生きながらえようとするもんだ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:32:08.528ID:hCsF538W0
>>17
せやろ
そう思ってな
今ある命を楽しむ
>>18
わからんね
今の気持ちとしては死ぬかな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:32:20.060ID:hCsF538W0
>>20
わからんよそれは

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:33:03.516ID:zsxTdIbO0
馬鹿か?親が死んだら生活保護もらえるだろ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:33:21.116ID:PsBG4ECI0
身体的苦痛の壁はそう簡単に超えられるものじゃない

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:33:21.857ID:WqDpS2wj0
人間長生きすればするほど生に執着するって言うしな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:33:33.472ID:/qiGz/4Ka
いざ死ぬとなると自分がどれだけ生きたかったかに直面して戦慄するぞ
でも死ぬしかなくなって独りで死ねなくて他人巻き込んで死ぬ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:33:39.973ID:zCTuZ3Rb0
>>20
親死んだら
生きたくても生きられないでしょ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:33:57.302ID:jsHq3o9n0
病気か
つらいね

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:34:12.071ID:mgl3aId30
>>19
普段VIP以外だと何してるの
趣味とかある?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:34:13.121ID:zCTuZ3Rb0
>>23
まず各種手続きができない

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:34:37.358ID:hCsF538W0
>>23
家も持ち家でね
役所がくれない可能性もたかくてさ
たぶんもらえんでしょ
この間冷たくあしらわれた
>>24
うーんでも生きていく希望がみえないよ
>>25
そうなんだ
そうかもしれんな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:35:39.778ID:hCsF538W0
>>26
たしかに死ぬときは自殺募集みつけるかも
JKとかと一緒に車で死にたいかも
>>28
正直今でも24時間苦痛があるから死にたいけどねえ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:36:15.138ID:hCsF538W0
>>29
絵を描いてるー
おこづかい程度稼いでるかな月に一万とか
>>30
むつかしいね

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:36:33.877ID:pQqPxjzA0
ほんとに病気で働けないならナマポもらえよ
そういう人の為の制度なんだから。

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:36:47.546ID:1LoEUMdr0
>>30
できない理由は?戸籍がないとか?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:37:19.106ID:hCsF538W0
>>34
わかんないけど独身弱者おじさんとか助けてもらえないよ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:37:45.354ID:qMu2LYWD0
>>27
生きられないにしても自殺するのも難しいと思うよ
人間の生存本能に歯向かうわけだし
ホームレスやってでも生き延びようとしてしまう可能性だって大いにある

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:38:09.231ID:hCsF538W0
今障害年金はでてるんだけどね
とてもたりないよ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:38:58.262ID:PsBG4ECI0
死ぬにしてもスイッチ一つってわけにいかないからな
自ら死ぬのはそう簡単に出来るもんじゃない

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:40:01.405ID:hCsF538W0
>>39
車のなかでみっぺいしたなかで練炭かな
睡眠薬とお酒のんでさ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:42:47.713ID:qMu2LYWD0
>>40
まずその準備の時点で相当本能に抗わなければならない
そこまで達観して淡々と自殺できるかどうかなんて分からんよ
人間の理性なんて当てにならないし「○○年後に死ぬ」とか「○○になったら死ぬ」とか言ってる奴はただ現実から目を逸らして机上の空論を述べてるに過ぎないと思ってしまうわ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:43:15.470ID:mgl3aId30
>>33
そうなのね
することあるだけよかったね
出来るだけ穏やかに過ごせるよう祈ってるわ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:44:28.012ID:hCsF538W0
>>41
それならみんなでしぬ練炭でさ
それならいけるさきっと
>>42
ありがとう
残りの人生謳歌じゃー

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:45:40.149ID:1LoEUMdr0
なんの病気でなんの障害なのさ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:47:12.399ID:hCsF538W0
>>44
統合失調症+なぞの神経性の奇病
1日脳みその神経が電気走ったみたいにじくじくしてえぐいダメージくらう
自立神経系の

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:47:30.360ID:hCsF538W0
あと不眠がひどい
うまく睡眠とれない

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:49:03.749ID:1LoEUMdr0
そのぐらいの病気ならナマポとれね?

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/08(日) 23:49:54.413ID:hCsF538W0
>>47
家が持ち家だしもらえない気がするな
どうやってもらえるのかなあ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/09(月) 00:05:08.882ID:IA+/yUnK0
何十年も先のこと不安にしてたら大抵メンタル崩すから正解っちゃ正解

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/09(月) 00:06:17.628ID:iBsx18p30
せやかてほんきや

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/09(月) 00:09:07.320ID:lvS9LJ+l0
ただの現実逃避じゃないか?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/09(月) 00:10:12.410ID:lvS9LJ+l0
>>48
優良NPO頼って住居用意してもらい申請すればいいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています