素数って100%奇数じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:30:10.267ID:YxuL0Afw0
これ気付いたの俺だけ?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:32:15.802ID:fmbT5e8p0
そっすね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:32:22.992ID:YxuL0Afw0
>>5
100%奇数だろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:32:40.093ID:YxuL0Afw0
>>7
それは定義の話

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:32:57.952ID:UwP4UsfBr
んなわけ
証明してみろよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:33:07.262ID:bFAMKdf70
確率論わからんけど
例えると2なんか素数の直線上の1点でしかないみたいな?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:33:18.378ID:YxuL0Afw0
>>8
全部検証できないから成り立つっていうか…

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:33:58.048ID:5iZ2js850
2

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:34:04.058ID:RRSwctvOa
>>7
それだと1が…

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:34:07.243ID:EWwq0iUa0
すげえ!すごすごる!

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:34:14.995ID:Uv8CsXIid
>>10
無限にある素数を全部調べたの?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:34:15.766ID:T++Q3c/x0
99.99999%奇数だよな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/04/25(月) 20:34:26.273ID:91fy5dVf0
言葉のトリックだ
100%といっても全てではないな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:34:47.556ID:YxuL0Afw0
>>13
ごめん
ちょっとわからない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:34:53.336ID:Kc5LouAI0
言われてみればそうかもな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:35:07.206ID:kixGvtO10
性の性数

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:35:36.555ID:YxuL0Afw0
>>18
全部調べられないから成立する

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:35:44.719ID:A/FisHZm0
気づいちゃったねぇ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:36:05.980ID:YxuL0Afw0
>>19
そんなところで途切れない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:36:17.836ID:YxuL0Afw0
>>20
まぁそういうことだな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:36:33.382ID:l8o45j3Qa
そうだが

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:36:35.647ID:jsOrNPlR0
2以外の素数は全て素数である
素数は無限に存在する
したがって素数が奇数である確率は
(∞-1)/∞
=1-1/∞
=1

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:36:36.911ID:YxuL0Afw0
これマジできたんじゃね?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:36:43.476ID:RRSwctvOa
お前らの好きな無限の話しだぞ
99.999999999…%=100%だから100%奇数で正しいぞ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:36:53.242ID:WgQ+J/qfd
0.99999…=1 なんだし
99.99999…%はもう100%でいいでしょ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:36:59.506ID:vJqhUOmfa
2が凄いな
唯一無二の偶数素数じゃないか

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:37:06.143ID:jsOrNPlR0
>>29
1行目
全て奇数である

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:37:22.249ID:sGp6gHz8a
99.9999999…%奇数なのが分かってるけど2があるから100%奇数とは言えない
でも普通の確率ならこれ100%に収束するんじゃないのか?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:38:05.651ID:YxuL0Afw0
>>31
そういうことでいいんだよな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:38:38.980ID:v8TgAY+L0
素数ってなに?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:39:04.636ID:42ftacsf0
>>29
(∞-1)/∞=1
∞-1=∞
1=0

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:39:08.352ID:3xWIFcHG0
>>4
君は強い子だ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:39:46.577ID:YxuL0Afw0
他にもう気付いてる人が
いるっぽいな

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:40:32.535ID:9qg6f53j0
どういうスレ進行をイメージしたのかだけ知りたい

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:40:53.003ID:BtVMzYXq0
2以外は全て奇数

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:42:05.677ID:EbglzHQc0
>>42
2から1引いたら奇数じゃん
バカ?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:42:19.003ID:YxuL0Afw0
時代が時代なら
天才扱いされるのかもしれんな

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:43:06.652ID:ousjWUJ/d
>>43
素数-1は100%偶数ということか

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:43:15.467ID:yI5XkrrT0
極限はその値を取らないってこと?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:46:14.710ID:EbglzHQc0
>>45
!!!

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:46:41.492ID:uXmFFdmz0
原始時代でウホウホ言ってた時なら天才扱いされてたかも

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:46:46.634ID:mjIZIWRbF
でも偶数の素数は100%2じゃん

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:47:35.989ID:Eq6OffW7d
100%が有効数字3桁ならその通りだな

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:51:16.156ID:C5yIYfjs0
>>37
人々を魅了してやまない素敵な数

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:51:35.989ID:5iZ2js850
100個くらい偶数入れてもバレなくね?

0053おっとっと(東京都)2022/04/25(月) 20:52:56.185ID:IoOIHVjY0
当たり前すぎてなんと答えていいのやら

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 20:54:00.338ID:YxuL0Afw0
俺より先に気付いてた人には敬意を表したいわ
それくらい衝撃だわ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 21:03:57.411ID:bBP1wPsv0
100%になる条件示せてたらまあなんとかなるか?

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 21:07:10.997ID:tY0eI9sid
素数は無限にあるから2の存在感は限りなく小さくなるか

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 21:13:06.708ID:FMc2Ok/F0
偶数やったら2で割り切れるしそらそう感

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 21:13:57.667ID:LXBbmvWu0
このスレ何故か定期的に立って必ず伸びるんだよな

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/25(月) 21:17:35.249ID:stGYO35Wd
測度論ガチ勢カモン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています